PR
Keyword Search
Category
Freepage List
またまた一休みです。
今日はほとんど寝ていなかったのですが、約束があったのでお台場に行ってきました。
あまりの人の多さにめまいがしそうでした・・・。
(お盆で帰省しているから都内は空いていると思った人がいて・・・。)
早々にに引き上げて来て仮眠したので、まだボケてますが・・・。
早速紹介したかったのですが、今日は写真が残り2枚しか入れられなかったのでとりあえず土産の一部を本日紹介・・。
そもそもお台場フジテレビまで行ったのは、変わり物好きのFちゃんが、「お台場限定のお饅頭が欲しい。」と言ったからです。(おつきあいで私も行って買って来たのですが・・。)
Fちゃんが欲しがった「はねるのトびら」のぬる饅頭
このお饅頭は撮影用に買ったので、中身は弟や姪の胃袋へ・・。
お饅頭に「ぬるーい言葉」で焼き印が押されています。友人はそれが面白そうで会社用に5箱も買っていましたが、焼き印があまくボケてるし、つぶれて解読できない不良品ばかりです。唯一読めたのが、「可もなく不可もなく」で、これが2個入ってるし・・。なんとなく読めたのが、「饅頭なんだし・・一応」(わかってるよ・・・)
友人からのガッカリ・メールが今来ました。とてもまずかったそうです・・。最悪。
まあ、得てして芸能人グッズにはありがちな話なのですが、このお饅頭が1050円・・・ぼったくりだ・・・。10円饅頭は美味しいのになぜまずく作れるのか?
写真に載せられなかったけど、ナイナイの「おかレモン・ケーキ」はそこそこいただける味でした。
行ったついでに私のゲットしたのがダウンタウンの浜ちゃんの「ジャンク・スポーツ」で出ていた浜田大明神グッズ。
大願成就できると言われる浜ちゃん地蔵はキャラもかわいいので、来年高校受験の甥にお守りと、「叶えてしんぜようTシャツ」は野球の神様仕様とバトミントン仕様を甥と姪にお土産にしました。まあ、素材も悪くなかったので、これは当たりかも・・。(シャツの裏側に絵付き)
Tシヤツは1枚1995円。メモ帳350円。お守り500円。左ストラップは7Fのガシャポンで200円。
主にグッズを売ってもうけているイベントです。
限定グッズの中には、入場料金1500円を払わないと買えない物もあります。ずるいのは小出しに場所を変えて売っている事です。
お土産ブースに入るのに行列、エスカレーターも行列、エレベーターは20分まちでした。駅も「スイカ」や「パスモ」を持っていない人はキップに並び、レストランも行列。
今日は特に暑かったので、厳しかったですね。(赤ちゃんが可哀想)
13時前には切り上げたので帰りは座って帰れたけど足が痛い、痛い。疲れた、疲れた。
トラブル、本日載せられ無くなりました (… 2025年02月02日
「怖い話」の結果 2016年06月03日
ひまわり畑 in フランス 2009年08月20日