PR
Keyword Search
Category
Freepage List
追記
・ ・ルクソールからアスワン間の移動は日中に限られます。
エジプト・アラブ共和国(Arab Republic of Egypt)
カイロ(Cairo) ハーン・アル・ハリーリ(Khaan il-Khaliiii)
エジプトのポリスと治安
バザール内の一角に待機していたおまわりさん・・けっこうイケメン![]()

隣のおじさん? は私服警官らしいです。
バザール内の治安維持と旅行者の為にもうけられた詰所のようです。

カイロ市内は今はかなり安全のようです。
しかし、エジプトでも地方に行くとかなり様相が違うのだそうです。
1997年11月17日にルクソールで起きた外国人観光客を狙った銃撃事件は記憶に新しいと思いますが、そのルクソールからアスワン間の移動は、今も危険があるようです。
ある程度の車や観光バスの連隊を作り、前後に警察官の車が警護に付くのだそうです。
(車の台数によって警護の車の数か変わるようです。)
ルクソールからアスワン間のエジプト警察の護衛車
地元のエジプト人はともかく、安全のほしい外国人は、事前に届け出た上で今はこの連隊で移動する事になるそうです。
ところで最近エジプトのタクシーにもメーターが導入されつつあります。メーター車は白で付いていない旧型車は黒です。料金でもめない為にも気をつけましょう。
今回は簡単に終わります。
海洋共和国番外 ガレー船(galley)と海賊… 2021年10月22日
東京クルーズ・隅田川ラインと水門 6 (… 2018年08月25日
東京クルーズ・隅田川ラインと水門 5 (両… 2018年08月14日