わたしのこだわりブログ(仮)

わたしのこだわりブログ(仮)

2011年11月12日
XML
​​​2011年のAPECにおける見た事が無いワイキキ。緊急体制を取材したものです。​​​
大統領がハワイ入リするとがたいの良いお兄さんの芝刈りが増えるなんて聞きましたが、私が見たのは犬をつれて歩くがたいの良いお兄さん方でした。大笑い

2日振りに歩いてワイキキ探検に行きました (@´_`@) チカレタ・・

今回はホノルル動物園での駐車は怪しかったので、アラモアナ・センターに車をとめてアトキンソン通り(Atkinson Dr)をコンベンション・センターへ向かい、
コンベンション・センターからカラカウア通りをワイキキに向かい、
シェラトン・ホテルを通り抜けてカリア通り(Kalia Rd)に入り、フォート・デルシー(Fort De Russy)とハレ・コア・ホテル(Hare Koa Hotel)前を通過して、
ヒルトンを曲がりアラモアナ通り(Ala Moana Blvd)に入るとイリカイ・ホテル、ブリンス・ホテル前を通過して運河を渡り、アラモアナ・センターに戻る・・と言うコースで回って来ました。

徒歩ですからどこも問題はありませんでしたが、車はやはり前回よりも道路閉鎖のヶ所が増えて大変な状況でした。

2011 Hawaii Now 17  (11日の交通規制)

APECとWaikiki 2 (11日の交通規制)
今日も写真の枠がないので選択にとまどりました。撮影は800枚近くあったので・・。
そんなわけでコンベンション・センターは次回です。

カラカウア通り(Kalakaua Ave)

APEC 20

ヨットハーバーから運河を上って不審者チェック?
APEC 21
この運河、タラピアと言う魚がたくさん泳いでいて、場所により網を入れればゴッソリ捕獲出来るのですが、運河の水が非常に汚いので絶対食用にしてはいけないと言う注意書きがあります。

カラカウア通り(Kalakaua Ave)
フォート・デルシー(Fort De Russy)前
APEC 22
カラカウア通り(Kalakaua Ave)を半分に分けて通行させるのか? あるいは片方を閉鎖する為か? 歩道にもブロックが・・。

アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)は出口のみ
サラトガ通り(Saratoga Road)は出口のみ?

カラカウア通り(Kalakaua Ave)
ルワーズ通り(Lewers St)との交差点
APEC 23
観光客がハワイに入ってきていないので、本当に歩行者も少ないし、お店はガラガラ。
停車している車は一切無く、ちょっと横道を見ればポリス・カーが停車。
たまに全速力で自転車をこぐ前回紹介したHonolulu Policeに遭遇。

シェラトン・ワイキキ・ホテル(Sheraton Waikiki)
APEC 24
不審者の荷物チェック? 空港の荷物検査の機械が・・。


前回バリケードで紹介したシェラトン裏のバリケードは、衝立がついて、裏がポリスカーの待機場所になっていました。
するにこのホテルはホノルル・ポリスの待機所のようです

ところで 前回心配したハレクラニ・ホテル(Halekulani)は何とか車寄せまで入れるように道が確保 されていました。


カリア・ロード(Kalia Rd)
今回写真の枠が取れないので写真はやめましたが、 前々回に紹介したハレコア・ホテルとヒルトン・ホテルの間のトロリー停留所は今回復活
ついでにその当たりを囲っていたフェンスも倒されていました。
12日と13日には再びフェンスが建てられるのかもしれません。

もしかしたらあのあたりは行く度に状況が違いそうです。

アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)にぶつかるヒルトン・ホテルの角は公園のようになっていますが、歩道側に黒い目隠しのフェンスが取り付けられていました。


アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)
ホブロン通り(Hobron Ln)の交差点閉鎖
APEC 25
ホブロン通り(Hobron Ln)出口のみ

アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)はプリンス・ホテル横ホロモアナ・ストリート(Holomoana St)に繋がるところまで片側閉鎖

アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)
ホロモアナ・ストリート(Holomoana St)入り口
APEC 26
ワイキキ方面に入ろうとして、運河の向こうまで渋滞している車。

知らないのでは?
ホロモアナ・ストリート(Holomoana St)に迂回させられているように見せられて、実は検問があるのである。
APEC 27

前回紹介したシークレット・サービスの出したMAPには範囲に入っていなかったプリンス・ホテルも警戒地区の中に収まっていました

プリンス・ホテル(Prince Hotel) プリンス・コート(Prince Court)
電話808-944-4494
前回の時もここで昼食タイムぺろり
3階のレストランはブッフェが有名。
今日はなんと池上彰先生にお会いしてしまいました びっくり
ここはプレスの方のお泊まりが多いのかな?

レストラン、お客が5組で閑散。
APECで潤うどころかお客が全然来ないのだそうです。

ホロモアナ・ストリート(Holomoana St)
APEC 28
レストランの窓から撮影したので写りが微妙ですが・・。
前に紹介した強面のお兄さんの散歩のようです。大笑い
ヨットハーバー前に続くこのあたりは警察犬が多いです。

ヒルトン・ホテルのラグーンにも出られるのでこの道は重要警戒区域に入ったのかもしれません。
目の前のハーバーの駐車場は9日の段階で閉鎖。停まっている車はポリスが荷物検査をしていました。

アラモアナ通り(Ala Moana Blvd)
APEC 29
ワイキキ方面に向かう白バイ。
おそらくヒルトン・ホテル方面に向かっているのでは?
今日はオバマ大統領が到着の日なのです。
ヒルトン・ホテル前はシークレット・サービスの車や方々がたくさん待機? のようでした。


次回コンベンション・センターの周りを紹介。
リンク ​ APECとWaikiki 3 (コンベンション・センター)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月18日 13時13分33秒
コメントを書く
[ハワイ(ビーチ、食、その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: