こんばんは~!!さん、初めまして!
 ここ数日立て込んでいたので、覗けなくてお返事遅れて済みませんです。
 和菓子、作ってみると結構手間の掛かっていることが分かりました。

 メッセージありがとうございました、こちらこそよろしくお願いします!
(2004/05/11 07:45:39 PM)

食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

食べ歩記(主に地元 松戸市のお店中心)

PR

Profile

ペリこ

ペリこ

Freepage List

美味しいお店・


松戸の美味しいお店・和食・蕎麦


松戸の美味しいお店・和食・寿司店


松戸の美味しいお店・和食・天ぷら


松戸の美味しいお店・中華


松戸の美味しいお店・ラーメン


松戸の美味しいお店・飲み屋&居酒屋


松戸の美味しいお店・洋食


松戸の美味しいお店・持ち帰り


松戸以外の美味しいお店


亀有の美味しいお店


品川の美味しいお店


北千住&南千住の美味しいお店


綾瀬の美味しいお店


新宿の美味しいお店


日暮里の美味しい店


旅先で出会った美味しい店


沖縄八重山諸島の美味しい店


伊豆の美味しいお店


鬼怒川の美味しいお店


サンバレー那須


子供と遊ぼう!


足立区の公園


荒川区の公園&遊び場


葛飾区の公園&遊び場


墨田区の公園&遊び場


レシピ


レシピ「ツナとポン酢で簡単サラダ」


レシピ「チャーパイもどき」(研究中)


レシピ「ゴマドレッシング」


レシピ「レンジでお団子」


レシピ「夫秘伝のナポリタン」


レシピ「バレンタインチョコレート」


レシピ「豚の生姜焼き」


料理について


使用調味料


お役立ち料理本


持っている調理器具


漫画インデックス(1巻~70巻まで)


漫画インデックス(工事中)


工事中


心の故郷・沖縄


沖縄の美味しい食材


沖縄初日(03.9.1)の日記


石垣島2日目・ 2003,9,2


石垣島3日目(03.9.3)


石垣島4日目(03.9.4)


石垣島5日目・最終日


石垣島最高!


かっぱばし


雑誌オレンジページ


資料


資料2(2000年から)


2004/05/08
XML
テーマ: 和菓子に挑戦(1)
カテゴリ: カテゴリ未分類
創作和菓子?04.5.8(土)


物思うところあって、和菓子に挑戦してみたくなった。
 白あんを作るところからはじめたかったので、昨日から豆を水に漬け、準備開始。
 白あんを作り、ギュウヒを作り、ねりきりを作り、着色し、成形までをしていたら、どっと疲れてしまった。 不器用だからかなり不細工だし(涙)

 洗い物も沢山でたし・・・。

息子が喜んで食べてくれたのがせめてもの救いかも。

 ここは、写真掲載枚数に制限があるので詳細はここに↓

■へっぽこ創作和菓子研究記録■


 そもそも息子の粘土おもちゃをねりきりの成形に使えないか?というひらめきが発端で挑戦してみたが、粘土型ではねりきりがくっついてしまって無理だった。



 でも面白かったので、また今度挑戦してみるつもり。もう少しまともな物を作れるように・・・・

 和菓子職人さんって尊敬してしまう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/05/08 06:31:07 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
こんばんは~!! さん
すごいっ!
わたしは食べるだけの専門ですが、和菓子がとても好きです!。
これからもよろしくおねがいしますっ!。 (2004/05/08 08:08:05 PM)

Re:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
粘土細工から和菓子!そんな発想!大好きですね!
まさに料理の真骨頂!
見かけが不細工でも良いじゃないですか、これだけ手間暇かけた心と想いが詰まっていますから不味いわけ無いでしょう!
素晴らしいの一言ですね! (2004/05/08 08:39:36 PM)

Re:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
ララちやん  さん
すごい!
和菓子の初めからの材料からの作りって!

以前日帰り旅行で和菓子屋さんで体験と・・言うお菓子作りをしました。
準備された物でただ作るだけ・・・。
楽しかった!各人いろいろな出来栄えで笑ったり、褒めたりで・・。
何でも挑戦されるぺりこさんって素敵!
(2004/05/09 11:50:57 AM)

Re[1]:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
ペリこ  さん

Re[1]:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
ペリこ  さん
mebhi(まぶはい)さん
>粘土細工から和菓子!そんな発想!大好きですね!
>まさに料理の真骨頂!
>見かけが不細工でも良いじゃないですか、これだけ手間暇かけた心と想いが詰まっていますから不味いわけ無いでしょう!
>素晴らしいの一言ですね!
-----

 mebhiさん、慰めて下さってありがとうございます。 幸い味は食べられる物だったので救われました。
 苦労した上に美味しくないと本当に悲しいので。

 そう言えば、結構色んな物に挑戦しているのですが、食べられなかった物は、「豆腐」でした。固まらない上にもの凄く苦くって・・・。
 あと、ウィンナーも、食べられなくは無いけれど結構きつかったです。


(2004/05/11 07:49:31 PM)

Re[1]:和菓子に挑戦・その1(05/08)  
ペリこ  さん
ララちやんさん
>すごい!
>和菓子の初めからの材料からの作りって!

>以前日帰り旅行で和菓子屋さんで体験と・・言うお菓子作りをしました。
>準備された物でただ作るだけ・・・。
>楽しかった!各人いろいろな出来栄えで笑ったり、褒めたりで・・。
>何でも挑戦されるぺりこさんって素敵!
-----

ララちやんさん、今晩は。和菓子屋の体験、面白そうですね!機会があったら参加してみたいです。
 ララちやんさんが作った和菓子はどんな感じだったのでしょう? (2004/05/11 07:57:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

秘伝授のページ 元板前、賃貸屋さん
セルクルシェフの備… セルクルシェフさん
なんとなく、おいし… chiamama9さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
バト-ムッシュのク… バト−ムッシュさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: