2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
少し前に、大学合格発表があったんですね。ミスター・ツカム、またまた超嬉しいメールをいただきました。「筑波大学に合格しました!」…っていうお母さんからのメールです。人気blogランキング ← 応援よろしく。もう、今から6年も前になるんですね。その男の子を教えていたのは。まだ、「中学受験ルネッサンス」を立ち上げて間もないころで、メルマガも読者数が、たしか250人程度でした。その男の子は理科が少し苦手で、あまり得点できなかったので、過去問を中心に個別に教えてあげました。けっこう短期間(1か月ぐらいだったかなあ?)でしたけど、理解力もすばらしく、●六甲中学に合格!勢いをもって上京。●海城中学にも見事に合格!それで、海城中学に入学され、このたび筑波大学に合格。おめでとうございます。素晴らしいですね。今、中学受験のまっただ中にいる方は、志望中学合格…しかアタマにないと思いますが、中学入学後…高校…大学合格…のこともイメージすること必要です。毎日配信しているミニマグ。「幸せに合格する言葉」 →http://m.mag2.jp/M0084413この中でもメッセージしています。 ★ 入学後のことをイメージしてみる。つまり、合格が通過点であると脳に言い聞かせるのです。そうすると「合格」が大前提となり、それが実現しやすくなるのですね。一度、志望中学に合格してからの進路をイメージしてみてくださいね。★ 「合格祈願」にプチっと押して応援してくださいね。 →人気blogランキング あなたのお子さんの★合格★が、ミスター・ツカムの願いです。
2009年03月24日
コメント(0)
![]()
NASAのスペースシャトル「ディスカバリー」が発射に成功しました。唯一日本人である若田光一さんの活躍に期待したいですね。人気blogランキング 応援よろしくね。昨晩TVで言ってました。若田さんのストレス解消法のひとつは、DVDを観ること。どんなDVDかというと、なんと、「帰ってきたウルトラマン」…だそうです。カワイイですよね。なんか感じとしては、「禅」とかの本をよんでこだわりを捨てる!…とか修行してそうですが。若田さんの子供のころに放送していましたね。ミスター・ツカムも観てましたよ。子供のころの宇宙への憧れを思い出して、それでリラックスしてまた集中できるのでしょう。ちなみに、ミスター・ツカムの子供のころ大好きだったのは、「仮面の忍者赤影」でした。今振り返ると、なかなか深いことを赤影さんは言っているんですよね。子供忍者の青影くんに、こう諭します。「青影、いつも私が言ってること忘れるな」「赤影さん、いつも言ってることって?」「最後の最後まであきらめるな」青影くんのキメ台詞…「だいじょーぶ」も大好きでした。 ↑ 言葉の力だ。大人になっても子供のころの憧れって消えませんよね。ミスター・ツカムがこの赤影の脚本家だったら、青影くんにこう言わせますね。『絶好調!』プチっと押して応援してください。 →人気blogランキング あなたのお子さんの★合格★が、ミスター・ツカムの願いです。
2009年03月17日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()