2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
もうすぐ花火大会~。続きはまた後で(^O^)
Sep 10, 2006
コメント(0)

今日は土曜日なんだけど午前中は掃除や買い物で忙しくなりそう(楽天してる場合か?)なのでさくぼうは保育園へ。朝から天気を気にするさくぼう。パジャマに帽子天気を気にする理由・・・それは今夜、花火大会があるからヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーいでも雲行きが怪しい。我が家の目の前の海岸はすでに場所取りが完了。すき間なし(爆)*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*帽子が好きなさくぼう。帽子=お出かけ なのか、すぐにかぶります。パジャマでも裸でも。完成!!!でも自転車に乗るからヘルメットなの!! (by さくぼう)
Sep 9, 2006
コメント(0)

最近とっても涼しくて、さくぼうを保育園に迎えに行った後はお散歩がしたくなります。でも今度の運動会のために靴を保育園に置きっぱなしにしているので午前中、ビーちゃんとジャ○コへ行って靴を買いましたそこで店員さん、「赤ちゃんは女の子~?」私「ハイ」店員さん「赤ちゃんはどこ?」私「保育園です」店員さん「あらそう~♪可愛いでしょうねぇ~今度連れてきてくださいね」私「ハイ♪」そしてレジから去るや否や・・・・店員さん達(おばちゃん店員・笑)「だって、(パパ)カッコいいもんね~」・・・どう反応すればいいのやら。って感じでした(爆)ビーちゃん、どうやら年配の女性に好かれる模様( ̄m ̄〃)ぷぷっ!*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*そして午後、さくぼうを迎えに行き、そのまま団地の敷地内をブラブラ先回りして撮ってみる(-p■)q☆パシャッパシャ☆そっちじゃありませんよ~そっちでもありませんよ~・・・歩き出すと、止まりませんε=ε=ε=ε=ε=ヽ(T T)/ マッテ・・・階段も、あたち自分で登るの!!お風呂用に買ったおもちゃ(本当はお砂場セット)に気づき、大喜びお風呂もこのおもちゃのおかげで楽しく過ごせたさくぼうでした(*^-゜)v
Sep 7, 2006
コメント(0)

今日久々に・・・ビーちゃんとケンカしてしまった原因はいつものごとく私の一方的な攻撃(∂_∂;)ノ エイッ! )))))))から始まったんだけど毎回毎回ケンカの原因は同じ・・・多分私がずっと家にいるのも良くないんだろうな。もっと別のことに目を向けて前向きにならないと。☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆話変わって、今朝のさくぼう。ヨーグルト大好き♪ あれれヨーグルトだらけだよ。そして、ベ○ッセからこどもちゃれんじの教材が届きました。わーーーいヾ(●⌒∇⌒●)ノ一緒に(o_△_)oゴロン☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆最近すっかり涼しくなったのでお風呂にお湯をためてみましたそして、さくぼうがお風呂の中の色んなものに興味を示し、遊んでいる間にハラハラしながら髪や体を洗い・・・いつもはさくぼうだけシャワーを浴びさせて自分は夕食後11時くらいに入る感じだったんだけどそれだと、眠るのが遅くなる~!なので、今日はチャレンジしてみたんだけど、結構すんなり成功もっとお風呂のおもちゃを準備すれば、スムーズに行くのかも。あとは、滑って転んだり、お風呂でおぼれたり(一人で湯船には入れないけどね)するのをしっかり防ぐ事だな。夜寝るときにお布団の上でごろごろしながら絵本を読んであげるのが毎日の習慣になっているんだけど、絵本の中のお決まりのフレーズや、タイトルなんかを言うと、ちゃんとその絵本をえらんで持って来るんだよ♪やっぱり子供の成長ってめまぐるしいなぁって思った一瞬でした。そして、絵本を持ってきたさくぼうに、「んじゃ、ゴローンして」というと、マミーから離れたところにゴローン( ( (((_A_) ・・・と、遠すぎます結局私がさくぼうのところに行って絵本を読む・・・という感じです。7時から寝かしつけして、8時に就寝少しは私の時間がゆっくり持てるかなぁ~
Sep 6, 2006
コメント(0)
![]()
8月の終わりから歯医者に通い始めて1週間。小学校のころに治療していた歯の詰め物?が悪くなっていてそれを交換したり小さな虫歯を治療したりとなかなか先が見えず早く終わってほしい~!私もビーちゃんも虫歯持ちなので、さくぼうにはそんな思いをさせたくないと必死で歯磨きしているのだけど、面白がって「歯ブラシシュッシュ♪」なんてやってくれてたのは最初だけ。最近は、「さ、歯磨きシュッシュしようか・・・」と言うだけでプイッ( ̄ε=‥=з ̄) とそっぽを向いてトコトコと消えてしまうようになりました だんだん我が強くなってきたさくぼう。思い通りに行かなかったり、自分のお気に入りのおもちゃを取られたりすると号泣したり、怒ったり。保育園でもお友達がちょっとさくぼうに触ろうとするだけで嫌がってそのお友達を叩いたりするらしく・・・こっちは冷や冷やものです。気に入らないとこんな顔して泣きますそうそう、眠るときには必ずぬいぐるみを抱っこしているのですが保育園ではこれ↓がお気に入りだそうです。この部分↓ただ、これ・・ジャックの頭が尖っているので危ないんじゃないか・・・?(笑)そして今週の日曜日は運動会!!さくぼうのいる桃組さんの種目はかけっこ。運動会の話があったときはまだ立っちがやっとだったから手押し車で・・・と言っていたのですが今はすっかりあんよが上手になったので、一人でかけっこ出場です♪この間の保育参観のときのように、私達の姿を見たら泣き出すかもしれないので、こそっと陰から見守らないとね~。(でもかけっこではゴール地点で待っていないといけないらしい)東京に住んでいる姉も、来週から帰省するしとっても楽しみあとは私の仕事が無事決まりさえすれば万々歳ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ・・・なんだけどな。+++お知らせ+++ただ今、多忙につき?なかなかお返事がままならない為、コメント欄を閉鎖させて頂いてます。落ち着いたらまた復活します♪メールはこちら
Sep 5, 2006
コメント(0)
さく坊主の髪が伸び始め、汗をかくといっちょまえにフワフワと逆立ちます。私は前髪をつまんでねじり、こうして立たせるのが好きなんですが分かりますか?マミーが大好きなさくぼう、さっき目覚めて泣いたときダダが抱っこしたところ、「ママ(がいいの)!ヽ(#`・ω・)ノ」と言ってパチンとビンタされたようです(爆)ああ可愛いさく坊主(´∪`)人
Sep 4, 2006
コメント(0)

昨夜は疲れてたのかさくぼうと一緒に7時半に就寝、今朝は6時半に起きるという、超健康的な私。気分も良かったのでお出かけしたかったのですが、いつの間にかさくぼうがお昼寝(まだ10時くらいでしたが)。空を飛んでるみたいです(笑)↑☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆午後から、ぶらっと自転車で出かけてみました。風も涼しかったし、秋もすぐそこ・・・???一駅先に、お洒落なケーキ屋さんがあったのでそこでおやつを買い、目の前にあった公園のベンチで一休み♪二人の真剣な視線の先には・・・・シュークリームビーちゃん、口、デカッ!!!さくぼうもこっそり食べてます(笑)このシュークリーム、たった105円(税込)なのに、こーんなに、クリームがたっぷり入ってるのさ~♪ひとつがとても大きく、毎回、私は半分くらいビーちゃんにあげてます。さくぼうももりもり食べました。そして滑り台を楽しむ父と娘。・・・父の方が楽しんでますね。公園でのんびりも、これからはいいね♪☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆そして我が家に戻り・・・。ビーちゃんにおんぶされて喜ぶさくぼう。 今日も楽しい一日でした☆
Sep 3, 2006
コメント(0)

恒例、「ハーフちゃんママの集い」へ参加してきました。御近所のKちゃんがまたまたお友達を発掘?したらしく、この日は一つ先の駅でベルギー人の旦那様を持つYちゃんと合流。背が高くてスタイル抜群で若くて新鮮だった~お子ちゃまのMちゃんもシャイでとても可愛かった♪そして向かうは集合場所の児童館。いつもよりも少し大きめの子供たちが多かった!そこでランチをし、遊び場所へo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!はい!Nちゃん、みっけ散々舐めまわしました(笑)そして外の滑り台を堪能し・・・。気がつくとマミーから離れて別の部屋に居る事が多かったさくぼう。探してみると、料理してました(笑)。何作ってるの?そして。。マミーがおしゃべり中、スタッフの方がEJちゃんに、「これ(抱っこ紐)をもって『負ぶえ(おんぶしろ)』と言われましたよ^^;」EJちゃん「え?誰にですか?」スタッフ「あの人に・・・あ、あの、ピンクの」と指差した先には、さくぼう。私とEJちゃん「あ、あのピンクの人ですね!!!」確かにさくぼうを寝かしつけるときどうも腰がきついからとスリングを使って抱っこしていたことが多かったけど・・・。マミー以外の人に、マミーのものじゃない抱っこ紐を持って要求するなんて・・・( ̄□ ̄;)しかも、その抱っこ紐はかなり高い棚に置いてあったぞ。どうやって取ったんだろう?謎は深まるばかり。それにしてもかなり長い間一人で遊んでくれて、私は楽だったな。本当に沢山のハーフちゃん&ママが集まって、とっても楽しい一日でした。そうそう・・・彼氏のケニーとは今回、全然絡まず。ケニーも新しいお友達見つけてました。スキッピーさんところの美香さんもずっと爆睡してたし。(写真はスキッピーさんのHPで見れますよ♪)そして最後に・・・♪妹キューピー(さくぼう)と兄キューピー(EJちゃんの長男)のツーショット。お目目を隠させていただいてるのでワカリマセンが、児童館では二人、兄妹と間違われていました(笑)。実際には、お兄ちゃんの方がお目目が何倍も大きいのだけど。兄キューピーのママEJちゃんに出産祝いのお返しの品まで貰ってしまい・・・でもその心遣いがとっても嬉しかったです。ワインを貰ったので、親知らず抜いた後が完璧に止血したら(今も止血してるけど)ビーちゃんと二人で堪能したいと思います♪♪ありがとうね!
Sep 2, 2006
コメント(0)
もう10年近く前から私を苦しませてきたアイツ。今日やっと、さよならする事ができました(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪それは、親不知。4本とも生えてるんだけど、左上のだけはどうしても痛かった。そしてどう考えても生え方おかしいだろって言う感じのものでした。それがとうとう!抜くとき、先生に、「とっても緊張してるんですけど・・抜くのって久しぶりなんで・・・」とちょいマジ気味に打ち明けたけどスカッと笑い飛ばされました。笑い飛ばされただけあって、全然痛くなかった。C=(^◇^ ;「(抜いた歯)持って帰る?」と聞かれたけど、何のために?あんなに苦しかったのに?そして夜、仕事から帰ってきたビーちゃんに「抜いたよ」報告したら、「持って帰ってきた?」と当然のように聞かれた・・。なんでなんで?!親不知は英語でa wisdom tooth。wisdomは「知恵」とかの意味があるからアメリカでは大事に取って置くらしい(ビーちゃん家だけ?)。☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆ハーフちゃんママつながりのお友達EJDSちゃんからバトン受け取りました。「癒しバトン」私は癒すより癒されたいタイプですが、やってみます。あなたが癒される場所 図書館。本が沢山ある場所で、ボーっとする。図書館に住みたい~。あなたが癒される音楽 SADEの曲ならほとんど。あなたが癒される言葉 僕がもっと仕事増やすからキミは働かなくていいよ。(EJちゃんと同じく私もお金LOVEです)あなたが癒される食物、飲み物 カフェモカ(ホット)、マシュマロ入りのココア、ビーちゃん手製のスモア。あなたが癒される時間(何をしてるとき) 誰にも邪魔されず、チクチクと手縫いで何かを作っているとき。さくぼうにハグされるとき。あなたが癒される人 ビーちゃん、さくぼう。私の性格を見抜いている友達。あとは楽天友達のとめこちゃんのメールには癒される。 人からされて癒されること 美容室でのシャンプー(たまに肩マッサージ付)。ビーちゃんが、「何か飲む?」と言ってコーヒー入れてくれたとき。 あなたが癒される動物 犬。オススメ癒しグッズ アロマオイル、ランプ。(ビーちゃんが「頭が痛い」と言い出すのであまりできません)キャンドルの灯りのみの部屋。(我が家では赤子がいるため怖くてできません)あなたにとって癒しとは? 日常の生活からふと解放され、自分自身と向き合えること。はぁ~癒されたい。このバトンを5人へ・・・・ごめんなさい、私でストップ~(笑)誰か、やってみたい方は是非やってみてね♪以上、久々のバトンでした~
Sep 1, 2006
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


