全4件 (4件中 1-4件目)
1

8月19日~22日までの3泊4日で夏休みキャンプに行ってきました。いつものように写真日記となりますのでお付き合いください。(^-^)/●6:30分出発予定が20分遅れの出発となりました。 出発時には黒い雲が広がり高速道路に乗ると小雨が降ってきました。 ここまでは昨年のキャンプと同じパターンですが、 今年は、雲の切れ間から虹が見えています。●行先は昨年と同じく三重県尾鷲市に隣接する「キャンプイン海山」。 ポスターにあるように綺麗な「山・川・海」が近くにあるのが魅力です。●キャンプ場のチェックインは14:00ですので、 まずは途中の「和具の浜海水浴場」に立ち寄ります。 昨年よりも出発を早くしたので渋滞もなく到着しました。 ですがアヤヤは、のる気ではなくすねて機嫌が悪いです。 理由は、汗疹のキズにしみるから。((( ;゚Д゚)))●水中はこんな感じです。相変わらず魚影は濃いです。^^●おんぶアヤヤ出現。海に入れば不機嫌はどこへやら? 思ったよりもしみなかったみたいです。●朝食べた残りのパンでは足りないので海の家で昼食。 サザエ、刺身(コロ鯛?)、うど、ポテトフライなどを食べました。●上半期の流行語大賞?らしくこんなところにもワイルドだぜ~!(´∀`)●昼食後少し遊んでから夜のバーベキューの買い出しをしてキャンプ場に向かいます。^^●キャン場についたのは14:30すぎ。 すぐにチェックインをしてサイトに向かうと・・・ びっくり!昨年と全く同じ位置のサイトだったのです。 (川への階段が目の前の最高の場所なのです) 行く前から「昨年と同じ場所がいい!」と行っていたのでアヤヤは大喜び。 川沿いのサイトは「23サイト」もあるので凄い偶然です。(^o^)v●テント設営後は隣の川で汗を流しバーベキューの準備です。 火おこしはまー坊に頼んだのですが、まだ一人では難しそうなので、 時々見に行って指導します。^^;●アヤヤはテントの中でおくつろぎ中!(゚Д゚;)エーッ ●その後、シイタケを焼いてお手伝い。●まー坊も火おこしが終わって食事中。焼き担当は私です。●太陽が沈んで空が幻想的な色になっています。●日が暮れたサイトをランタンの光が灯しゆったりと時間が過ぎていきます。 食事後、トランプで遊んで子供達は22:00就寝。 大人は23:00頃までビールタイムののち就寝。(^o^)ゞ●なぜかキャンプに行くと5:30頃に目が覚める。 気温は23度で乾燥しているので快適な眠り?ではなくクッションが薄いので、 初日はいつも眠りが浅いのです。(>_
2012年08月28日
コメント(10)
あっという間にお盆も過ぎて夏休みも後半戦です。^^;まー坊&アヤヤの宿題もなんとかこなしていて、手伝うようなことはなさそうです。(絶対に手伝わないけど)お盆明けに休みをとる我が家。昨年と同じキャンプ場にお世話になる予定ですが、今日の朝までの晴れマークが、さっき天気予報を見ると微妙になってきた。^^;ヤフーの天気予報ではいい天気なのですが、ウェザーニュースでみると毎日曇りのち雨が続きます。それほど予報が難しい事なのでしょうが、キャンプは設営、撤収の時間には晴れていてほしい。どちらの天気予報が当たるのか?直前になって変わる天気予報に一喜一憂しています。今日、私のマリンシューズが届きました。ネットで買ったのでサイズが心配でしたが履くとジャストフィットで満足。これはいい!^^GWに買い揃えたので買い足す物はほとんどなく現地調達で大丈夫な物ばかり。明日は、連休取る間の仕事をシッカリとやって早めに帰宅出来れば良いのですが、そうそう上手くいくはずもなく残業になるかもしれません。キャンプ&川遊び&海水浴ですので天気は重要。さてどうなるやら?どんな天気になってもいいように、臨機応変に対応できるように複数予定を考えておきたいものです。^^
2012年08月17日
コメント(8)

オリンピックももう少しで終わりですね。昨日はサッカー女子、今日は男子の試合を4:00頃に起きてみていたので、さすがに寝不足となっています。^^;なでしこはナイスゲームでしたが男子は最後の10分見ないで寝てしまいました。^^;女子も男子も0-2までは同じなのですが、ひたむきにボールを追いかけ執念を見せたなでしこに対して男子の試合は見ていられなかった。競泳、卓球、サッカー、レスリングと日本の女子の活躍は凄いですね。男子といえばフェンシングの団体の準決勝、決勝は凄い気迫でした。トップクラスの試合となると最終的には精神力なのかな?最後の種目である「男子マラソン」の藤原新選手に期待です。^^実は、今日まー坊は私と一緒の時間(3:45)に起きて(正確には起こされて)、友達3人で「青春十八切符」を購入して電車の旅に出かけました。友達といっても微妙な関係のようで部活も違うのですが、以前、電車に乗ってこの近辺を一蹴した仲です。いわゆる電車つながりですが「乗るのが好きな子」、「見るのが好きな子」、「時刻表が好きな子」と様々のようです。今日は、姫路城、大阪、京都・二条城に行くらしいです。誰か城好きがいるのかな?帰宅は陽が暮れるころになるそうです。私のデジカメを渡してまー坊に「友達との写真も撮ってくること!」と指令を出しました。そう言わないといつものように電車写真となってします。あとは遠出すると何か忘れてくるので「忘れ物に気をつけること」、「3人仲良く行動すること」と言い聞かせて出発させました。どんな旅になることやら?^^;新しいPCやっときました。8年前にものと全然違うので慣れるまで大変そうです。^^;
2012年08月11日
コメント(10)
夏休みも中盤戦に突入しました。我が家の一日はラジオ体操で始まります。ですがいつも起きるのはラジオ体操の歌が流れてから。アヤヤは、第一が始まる直前に起きれるか起きれないかです。( ̄‐ ̄*)ジィ・・・・・・まー坊は、毎日部活動に頑張って行っております。学校まで約30分くらい歩くのでそれだけでも大変。我が家は、お盆明けに休みを取るのですが、出校日が重なるので今週末の出校日にお盆明けの宿題も提出する予定です。昨日、まー坊に聞くと習字と発明工夫が残っているらしいですが、本人は余裕みたいです。本当に大丈夫か?^^;アヤヤは、学校の宿題は多くないのですが、いつものごとく公文の宿題に四苦八苦しております。^^;そして昼寝のオマケつき!いつになったら昼寝がなくなるのでしょうか?夏休み明けたらすぐにテストがあるのですが、今のところはのんびりムード。一番疲れるのは妻である事も毎年変わりません。日曜日に今年初めての川遊びにまー坊と行ってきました。(アヤヤと妻は用事があったので別行動です)今回は、あまり写真を撮っていないので次回行った際にまとめて載せるつもりです。幼児、学生さん、お年寄り、外人さんまで賑やかでした。そして凄い体験をしたのですが、その話は次回にしたいと思います。もしかしたら2度とないかもしれません。^^
2012年08月02日
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1