全8件 (8件中 1-8件目)
1

アヤヤのクリスマスプレゼントに買った ●Yes!プリキュア5GoGo! の変身アイテム「キュアモ」でしたが・・・先週番組は最終回と言うこともあって半額の980円で売っておりました。半額とは泣けた!.・゜゜・(/。\)・゜゜・.そして明日から新番組「フレッシュ・プリキュア」が始まる。もちろん変身グッズも新しくなるんだろうな~!おもちゃメーカーの言いなりだ~! (>_
2009年01月31日
コメント(4)
今日、明日は学校公開日。少しだけ様子を見てきました。●3時間目(社会)火災がおこってから消防署に連絡を入ってから、消化までどのような流れで連絡が入りどのように動くのかを勉強していました。余計な口だしは多いのですがそれなりに見ていられました。ですがいつものごとくリモコンのスイッチ入れると電流が流れるアイテムが欲しいです。^^;●4時間目(算数)2桁×2桁の筆算。先生がだした例題から間違い部分を見つけて訂正するでした。出来る子はみんな手を挙げて答えたがる。まー坊もシッカリとあげていましたが手が曲がっている。^^;少しでも間違っていると指摘したがり、「え~同じだよ!のブーイングもチラホラ。^^;」まあ、それなりにという事でした。でも相変わらず説明が下手なのは変わっておりません。頭で分かっていても他の人にわかりやすいように話すなんて程遠い。なのに手を挙げたがる・・・困ったものです。 ┐('~`;)┌明日も時間があれば見に行くつもりですが、発表会があるようで見に行っても冷や汗物になる予感がします。 (>_
2009年01月30日
コメント(6)
以前からお話している近所のW君。何かとまー坊にちょっかいを出してくる子です。まあ!まー坊にもいじられる原因が全くないとはいえないんですけど、まー坊を見るたびにいろいろ仕掛けてくるようです。(+_+)またに「学校に行きたくないような?」ことも少し出てきて困るのです。でもクラスのみんなは好きだし学校は楽しいようです。通学班の集合場所は、お母さん達が一緒にいるので何もないようですが、下校時には何かと悪口を言われているようです。(+_+)先日、学校でトイレに入っていてからかわれたとか?トイレに行こうと思ったら後ろからつけてきたとか?毎度なのか?どれくらいの頻度なのか?説明が非常に下手なまー坊ですのでどこまで信じていいか困ります。^^;でも「また言われた!」とSOSを出してきたので担任の先生に説明して即対応して頂きました。叩かれたりとはではないので自宅まで言いにいくのも変だし困ったものです。今でも相変わらずブラックリスト筆頭らしいW君。学校のどの先生も知らない人はいないようです。まあ!まー坊も違う意味で知らない先生はいないとも言えます。( *´艸`)クスッ♪妻がお世話になっている心理の先生にこのことを話すと「何かの障害を持っているかもしれませんね?」との事。低学年から注意されても注意されても懲りないというか?自分を抑えられないというか?やっぱり何かあるのかもしれません。問題は、その事に親があまり向き合っていないような気もするような???自宅に行き現状を話した時も、その場で激しく注意されていたらしいのですが、もっと根本的な原因を本人とジックリ話し合わないといけないような気がしてなりません。共働きで小さい頃から預けっぱなしのようですが、今時そんな家庭はいくらでもあります。W君がこうなった原因がに何があるのか?専門の先生が見たらどう判断するのでしょう?W君のためにも一度見て頂いたほうがいいのでしょうが、我が家からそんな事を言えるはずもなく悶々としているのです。逃げるようで嫌なのですが最悪、来年度から通学班を変わることも検討しなければいけないのかもしれません。
2009年01月26日
コメント(6)
日曜日に発達障害についての話を聞きにいきました。そしてあらためてまー坊は、特徴がよく出ているな~と感じるのでした。県内でも有名な先生のわかりやすい話にあっという間に時間が過ぎ同じ障害の親御さんたちと話していると様々な悩みはあるけれど、今は落ち着いているまー坊に関する悩みなんて他の方から考えるととても小さなことに思えるのでした。話を聞きに来ていたのは教育関係者も多かったのですが、少しでも多くの人に理解し、即実行してもらいたいと願うのでした。そんな訳でまー坊&アヤヤはジジ&ババに預けて聞きにいったのですが、まー坊&アヤヤは畑の仕事のお手伝いをしてからボーリングに連れて行ってもらったようでお疲れ。帰宅して風呂に入るとすぐに寝てしまいました。^^
2009年01月20日
コメント(8)

本当に寒い1週間でした。^^;皆さん風邪など引いてませんか?仕事の関係で暖房のないところで働いているのですが、体の心まで冷えるとはこのことです。その分、着込んでいるのですが着込みすぎると動けないし・・・。 (>_
2009年01月17日
コメント(6)

え~っと・・・やっと2009年3回目の日記です。情けないことに日記ならぬ「週記?」となっております。^^;先日の日曜日にまー坊の属する会のメンバーでスケートに行ってきました。まー坊も私も丁度一年前にやった以来です。まー坊をボラお兄さんに預け私は後ろからついていく。昨年は、氷の上を走っていたまー坊でした。( *´艸`)クスッ♪でも転んでも転んでも走るからたいしたものです。(休憩1回で1時間半)最後には、少しだけ滑れるようになっていたような気がします。●カメラを持っていかなかったので昨年の写真となります。そして今年・・・。1年ぶりのスケートで不安だったようですが、5分もするとなれて滑り?(走り)はじめました。私は後ろから監視役!(-.-)フーンボラお兄さんは、物静かな人なので私が後ろから声で指示。左足は●●とか右足が●●とか煩い私。鬼コーチ? (>_
2009年01月14日
コメント(6)
今年は、1月4日から仕事でしたがやっと一息つけました。^^と言うことで日記もやっと2回目です。^^;正月休みは、どこにも行かないでノンビリ?していました。その割には、体重の増加も最小限に押さえられて良かった。^^;まー坊もアヤヤも今日から学校&幼稚園でした。冬休みは睡眠時間+1時間とれましたが、これからは、嫌がおうにもチョット短くなりそうです。特にアヤヤが休み明けから一番バス(8:05)で機嫌悪いのです。^^;スキーにも行きたいのですが妻が1月後半まで予定があり、2月に2、3回行ければよいのですがどうなることやら。(+_+)私のスキー道具・・・ウェアー(4年)、板(4年)、ストック(10年?)、そしてブーツ(15年)。しかもかなり加工してあるので「毎年割れるかも?」とドキドキです。今年も何事もなく使えますように!(^ー^)
2009年01月07日
コメント(10)
明けましておめでとうございます。今年の目標は・・・基本に戻って足元を固め2010年につながる年になるようにすること。厳しい年になりそうなので原点を思い出すということです。本年も宜しくお願い致します。^^
2009年01月02日
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
