2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
春のヤマザキパン祭りでお皿をGetしました。毎年、これが楽しみなんだな~。たいてい使える良い皿だよね~。お家にストレッチポールが届いた。とうとう風呂敷を昨日買ってしまいました。柄が渋いかも。ユニクロフリークの私としては毎週末の週末セールが気になる~。
February 26, 2005
10年近く使っていたNifty(というかInfoweb!)のメルアドを今月いっぱいで止める手続きをしました。。。。このメルアドには愛着があったんですが、毎月400円程度でも、使っている意味が見出せなくなってしまいました。。。。最初はダイアルアップで使って、ISDNなんて使ってたんですよね。フフフフ。最近は無料WebメールのYahooやHotmailの容量も大きくなったので、不便さを感じなくなってしまいました。一応これらもウイルスチェックも付いているし。
February 24, 2005
正月早々から「子供を作ったほうがいい」「●●したほうがいい」など批判的なお節介な発言を受け、それ以来、数えてみると数回、たまにしか会わないような人からそのような発言を受けることが多いなと思いました。こっちは言われるより前から考えていることが多いのに。「あなたのことを心配しているから~」という発言は、はっきり言ってウザイですね。意見の押し付け。本当に心配しているならこちらの意見を聞いてからにしろ!と。そういう押し付け発言の裏には何気に自分の自慢が見え隠れすることが多い。(当社比較によると!)しばらく前、オニババの本を読みましたが、お節介のような、ちょっと家族的な(?)良さがあるよ、と言いますが、あまりそのような相手を侵入するようなことは自分は好きではないですね。自分もつい相手に踏み込みすぎて失敗した経験もありますが、なるべく人のことより自分の事に集中するようにしたいですね。かつ、あまり人から雑音を言われてもほっておけるようにしようと努力中。。。。いつも愛読しているマドレボニータさんの日記でちょっとドキッとする一文を見つけました。それは:3歳までは親の手で、とか良妻賢母という言葉が女性が自分の人生を追及してないことの隠れ蓑になってる場合が多い。 おおお!です。
February 23, 2005
とうとう、ストレッチポールを購入してしもうた。それも買う予定のなかったハーフタイプまで。。。。。我が家には現在・ストレッチボール(大)・エクササイズボール(小)・マット・レッグストレッチャー(笑・だって安かったよ!)とまあ、スポーツクラブ並みの充実度です。ちゃんと使いこなさないとね~(笑)最近、寒さにかまけてお家での自主練、全然やってません。とほほほ。4月にフルコンの試合に出る夫は、ちょこちょこ自主練しているみたいだけどね。
February 22, 2005
いつもジャージにすっぴんのワタクシ、たまたま東急ハンズで見つけた和風模様の髪留めにひとめぼれして、いくつか買ってしまいました。ちょっと高いけど、最近、和風な模様の小物に惹かれます。以前から、一升瓶を包むようなナイロンのふろしきをさがしているんだけど、あれってどこで買えるのかなあ!?酒屋さん? きれいなふろしきはよく見かけるんだけど、普段使うためにナイロンの手軽なふろしきがほしいなあ。
February 21, 2005
全5件 (5件中 1-5件目)
1


