プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2022.06.27
XML
カテゴリ: ディーゼル機関車
DD51牽引 ワム80000貨物列車 (北海道)





今回は函館本線・室蘭本線におけるDD51牽引の貨物列車です。



昭和63年2月24日 野田生~石倉間にて DD51牽引 ワム貨物

函館本線を往く上り列車となります。
まだ青函トンネルの開業前で、対本州へは青函連絡船に載せられていた時代。ワムで組成されていることから紙輸送だと思われます。
機関車次位にタキとワキ25000が連結されています。こちらは検査入場の回送等と考えられますが、既に駅別入換が廃止となりコンテナ輸送が中心となっていたため、速度の合うワム組成の貨物列車を利用していたと思われます。



平成2年9月10日 崎守~黄金間にて DD51牽引 ワム貨物

こちらは青函トンネル開業後における室蘭本線での撮影で、やはり編成から見て製紙輸送列車と思われます。
「北斗星」を待っている際、反対側から来てしまったためこんな構図に。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

​​
8086 ワム80000(280000番台) 〈2両入〉[KATO]《06月予約》 ​​​

10-1738 ワム80000(280000番台) 14両セット[KATO]【送料無料】《06月予約》

​​
【当店最大P10倍★〜6/27 1:59】[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1738 ワム80000(280000番台)14両セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.27 06:46:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: