プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.04.22
XML
カテゴリ: 旧型国電
旧型国電 72系・73系:可部線


可部線は、広島駅の1つとなりにある横川(よこがわ)駅から分岐して蛇行しながら山陰の山奥へと向かうローカル線です。三段峡駅まで60.2kmに及ぶ比較的長い距離を結んでいました。

同線の特徴は、途中の14km地点にある可部駅までは都市近郊型の直流電化路線、その先は非電化のローカル線と2つの顔を持つ路線で、関東や東北ではあまり見ることの出来ない形態をしていました。※福塩線辺りは類似していると言えるかもしれません。

電化区間である可部線には、古くは17mの戦前型国電が走り、それらを淘汰した際に72系・73系の20m車が配置されています。
塗装は広島地区独特の塗装で、仙石線同様のウグイス色(山手線と同じ。)が用いられていましたが、仙石線とは違い、面積の広いオレンジ色の警戒色が塗られているという特徴がありました。ある意味、この塗装が可部線の72系・73系を不人気にしていた感も否めません。
ちなみに、この塗装は同じ広島地区の呉線の普通列車に端を発するデザインで、車両も共通のようです。







可部線にはクモハ73001のトップナンバー車も居ました。普通、旧型国電は000番から番号が始まるのですが、72系は001から付番されたようです。
しかもレアな海田市行きのサボ。可部線が主体なのか山陽本線が主体なのか意味不明の表示です。








撮影地も良く分からないので、取り敢えず乗車してロケハンを実施。降りたのがこの区間でした。確か、この編成の先頭がクモハ73001だったような記憶です。


昭和57年10月4日 横川駅にて

これらが初めて可部線を訪れた時に撮った写真です。
車両は72系で、クモハ73+クハ79の2連のみ。乗客の多い時間帯は2×2の4連で運行され、朝夕の通勤・通学時間帯は広島駅まで乗り入れを行っていました。また、一部の列車は海田市駅までの乗り入れていました。

こうした運行形態は、当時やはり73系で運転されていた富山港線と酷似していました。ただ、車両形態のバリエーションで言うと、可部線のほうがやや面白みはあったかもしれません。





昭和59年2月10日 可部線 横川駅にて

これは2度目に同線を訪れた時に撮った写真。
宮島へ行く途中、広島で寝台列車を降り、早朝なので1駅寄り道をして撮りました。
テツじゃない職場の同僚との旅行だったので、深入りせずに記念撮影的に。
なぜわざわざ寄ったかというと、昭和57年の撮影のときに便所付きクハ79の写真を撮り損なっていたので、どうしても撮りたかったんです。そしたら、幸運にも1発目に来た4両編成の最後部に便所付きクハ79が連結されていました。

この可部線の72系は、最後に撮影した昭和59年に105系に置き換えられてしまい、この時点で極特殊な線区を除き旧型国電は全国的に淘汰されてしまいました。
ウグイス色の旧型国電も、この可部線が最後の運行線区となっています。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


​​TOMIX 国鉄72・73形 可部線 販売

TOMIXから可部線仕様の73系が発売されることになりました。トイレ付きのクハ79も用意されるため、旧国ファンには画期的な内容ですが、如何せん金額が高過ぎます。


国鉄 72・73形通勤電車(可部線)セット(4両)[TOMIX]【送料無料】《10月予約》

​​
送料無料◆98524 TOMIX トミックス 国鉄 72・73形通勤電車 (可部線) セット(4両) Nゲージ 鉄道模型 【10月予約】

​​
【中古】Nゲージ TOMIX(トミックス) 92911 国鉄 72・73形 通勤電車 (可部線色) 2両セット 【A´】 外スリーブ傷み

​​
【中古】Nゲージ TOMIX(トミックス) 92911 国鉄 72・73形 通勤電車 (可部線色) 2両セット 【A´】 外スリーブ・外箱傷み







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.22 07:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: