物理的に左肩上がり

PR

プロフィール

物理的に左肩上がり

物理的に左肩上がり

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

語り

(3)

整体

(0)

ピラティス

(2)

美容鍼・鍼・鍼灸

(1)

読書感想文

(3)

お気に入りのもの

(1)

日々の暮らし

(1)

(2)

映画鑑賞

(2)

コテンラジオ

(0)

漫画感想文

(0)

音楽(主に歌詞)

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.13
XML
カテゴリ: お気に入りのもの
一人暮らしを始めて



珪藻土のものは水はけがよく、管理も楽だということで親がちょうどいいだろうと選んでくれた。


確かに乾きが早く、扱いやすかったが1年ほどすると乾きが悪くなってきて
班点ぐらいの黒いカビが出てきた。


調べてみると、珪藻土は木のまな板と一緒で長期に使う場合は
ヤスリで削って手入れする必要があるとのこと


ヤスリを買わないといけないし、ヤスった後の粉はカビを含んでいるわけだから
掃除を結構丁寧にやらないといけないなと



何かいいものはないかなと思いながら日々を過ごしているなかで
旅行に行く機会があった。


ビジネスホテルに泊まってシャワーを浴び終わり
用意されていたバスマットの上に乗る………… これだ!!!


ということでホテルでよく使われるタオルタイプのバスマットを購入した。



バスマット タオル地 2枚 セット 800匁 8年バスマット 速乾 おしゃれ 送料無料 大人気8年タオル新シリーズ[M便 1/2]


4枚購入した。


珪藻土のものは黒カビが出てから、衛生面が気になり出した。


考えてみれば乾いているとはいえ、
毎日の水を吸い込んでいるし材質的に洗えるわけでもない。
しかし、このタイプなら入浴前にセットして入浴後には洗濯機にポイっと放り込むので日々の手入れも簡単だし、衛生面もクリアしている。


また、このバスマットなら身体や髪を拭く際に床に飛んだ水しぶきをすぐに拭くことができる。





友達を家に泊める時にお風呂に入ってもらうと
1人ならまだ大丈夫だが、2人以上になるとびちょびちょになってバスマットの意味をなさなかった。


なので一人暮らしあるいは二人暮らしの方にしか向かない。


2、3年ほど使っているが糸ほつれなどの経年劣化もなくまだまだ使えそうだ。


悲しいことに独身で相手も一向にできそうにないのでこれからもしばらくこちらのバスマットにはお世話になるだろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.14 01:15:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: