PR
Free Space
Calendar
Night0878さん
わくわく303さん
征野三朗さんKeyword Search
Category
いやあ、相場環境も何だかエネルギーが枯渇してしまった感じで本当に悪いですね。さてそんな中ですが、今日はPF上位銘柄を紹介する主力株概況シリーズです。 この「主力株概況シリーズ」は、私の投資家としての命運が懸かる大切な主力銘柄について考えるシリーズなので、当然熱も入りますし必然的にポジショントークになります。私は「魅力的で分かりやすいポジショントークが出来ないような銘柄はそもそも主力にするべきではない。」と考えており、この「主力株概況シリーズ」は自分自身との真剣勝負の場であると思っています。
ですので、皆様方も「みきまるミラクルワールド」に迂闊に引き込まれない様に十分に御注意下さい(笑)。また以前からありますが、単なる「買い煽りだー。」などというような生産性の無い御批判は御遠慮戴き、論評戴く場合には、「ここは違うだろう。」とか、「ブルドックよりこっちの銘柄の方が上だろう。」などと言うように具体的な言及をお願い致します。それでは始めます。
18位 3331 雑貨屋ブルドッグ (JQS、非優待株) ◎◎
PF時価総額18位の主力は雑貨屋ブルドッグです。最近再び大きく買い増しして主力の一角に復帰しました。その理由は、同じ雑貨屋チェーンの7577パスポート(PBR0.91) を私は現在PF3位の超主力にしているのですが、ブルドッグはPBRが0.18とパスポートの5分の1で、「パスポートに較べて悪いには悪いが5倍も悪いことは絶対に無い。」という確信があったからです。
ただ、この狂犬、確かに絶対値では低いです。「若い女性向けのアクセサリー、ファンシー雑貨などの専門店チェーン」と四季報には書いてあるのですが、実際の店舗を探検に行くと若い女性と言ってもローカルな地元ヤンキーの方々に支えられている感じで、お店全体にC級テイストが充満しており四季報の表現とはかなりテイストは違います。正確には「ドンキホーテをダサくした感じ」のお店ですね。
現在の株価は212円、PBR0.18、株主持分比率66.0%、今期予想PER10.34、配当利回り2.4%(5円)です。雑貨屋ブルドッグ、以前はお店を散歩するとレジの周辺だけはそれなりにキチンとしているものの、店舗の隅っこのほうの商品はほこりまみれで手に取るとそれが舞って目にしみたり、下手するとパッケージが破れていたりとひどい状況で、私は店舗を探検していてほこりにやられて目からは涙がポロポロとこぼれ、鼻からはくしゃみが止まらず口からは咳とよだれがダラダラとこぼれ、「うほー、低PBR銘柄への投資って実際にはこんなにつまらなくて冴えなくてひどいものなんだ。」と心底痛感させられていたのですが、、最近ではかなり改善されています。同じ店で以前はほこりにまみれていた商品も今は綺麗に掃除されています。「これでPBR0.18なら十分安いよなあ。」と感じます。
ブルドッグは今期は業績の下方修正があり株価は軟調ですが、私見では今期の業績予想は少し保守的過ぎると見ています。以前7553サザビーリーグが同じようなあり得ない様な超保守的な業績予想を繰り返した末にMBOで市場から退出したことがあったのですが、どうもその時と同じ匂いがしています。ま、いずれにせよ、PBR0.18倍のブルドッグですからここからの下値も知れていますし、これからも主力の一角として楽しくホールドしていく予定です。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025