全31件 (31件中 1-31件目)
1
地元の笑笑で軽く飲んできた。車を自宅に止めてぷらぷら20分くらい歩き。地元は楽だなあ。オレの定番メニューまぐろユッケはタレが終わっちゃったんだって。カルパッチョ風でもいいですか?いいよ♪ある意味珍しいの食ったかも。しかし、安い笑笑で2人で9,000円弱は飲みすぎか?
2010.05.31
コメント(2)
酒豪と湘南台の湘南茶屋でちょっと飲んできた。もうお肉はいいです(笑。昔の職場の宅配の彼、とにかく酔わないし、飲むと話がながい。そんな話に軽く突っ込みを入れるのがオレの担当だ。最近なんとかリーダーになったそうだ。おめでとう!ってことで年下だしなんとなく会計はオレが。「社長お世話になりますっ!」ってオレ社長じゃねーし。もう現金ねーぞ。明日は近所の笑笑なので弱っちく298円メニューで。まぐろユッケは食っちゃうかもな♪
2010.05.30
コメント(2)
で鰯を焼いてみた。なるほど。。こんな感じかあ。意外とサクサクすんだなあ。食材と粉をビニール袋に入れて揉むの楽しい♪浅漬けの素以来の楽しさだ。思いきってカレー用の肉を揉んでみようかな(笑。
2010.05.29
コメント(2)
今日はパートさんの歓迎会。メンバーはオレと相棒、事務パートさんとコギャル、全く仕事には関係してない社長だ。社長を呼んだのは、パートさんのお披露目はあるけど、主に支払いのため(笑。会場は主賓の事務パートさんの希望で大和のしげ吉、で駅前の居酒屋わんへ。電車組みが多いので12時過ぎには解散したけど、人間関係に蟠りのない飲み会は楽しいもんだ。前の会社の飲み会はつまらなかったけどなあ。水曜日は飲み過ぎたオレ。今日は酒を少し抑えたのも、日曜日は前の会社のドライバーさんと軽く飲む予定だ。こいつが酒豪だ・・で月曜日はバンドメンバーと近所飲む。来週半ば後輩と焼肉の予定。過去週3回飲みの記録を破るは必至か。
2010.05.28
コメント(0)
ようやく会社の事務所にエアコンがついたぞ。狭いのに人とパソコンが密集。。天気のいい日は暑いのなんの。最近の最優先事項だった暑さ対策、実に換気扇以来の空調設備の導入だ(笑。土地代の支払いも進み、来月か再来月には事務所を増築の予定だ。その前に雑草むしらないとな。ちっちゃなことからコツコツだ。牛丼で経費を節減するぞ。明日は事務パートさんとコギャルの歓迎会をする予定。一応登記上の社長も呼んでいる。胃が荒れ気味だし、明日は酒はほどほどにしよう。。
2010.05.27
コメント(2)
なんか結構飲んじゃったかも。昨年結婚した後輩、奥さんはおっちょこちょいな人の様で、几帳面キャラの後輩もいろいろ大変だとか。オレから言わせればそこくらいの方がかわいいけどな。っていうか後輩は何かと几帳面すぎる。バランスがとれていいと思うぞ(笑。「だって家計簿つけてないんですよっ!」オレが知るかっつーの。あーちょっと腹の調子が悪い。今週は金曜日、日曜日と飲みが続くぞ。
2010.05.26
コメント(0)
カニエウェストのブログに「警告:当サイトには過激な表現が含まれています。18歳以上、もしくはお住まいの地域、アクセスする場所において法的に成人とみなされる年齢に達していない方はこのサイトをご利用できません」という警告文が加えられ、未成年者のアクセスを制限した。彼特有のエッジの効いたハードなアプローチかあ。。オレもたまに何書いてるのわからなく時がある。夜中の2時3時が1日の中で一番テンションが高いもんで。2時過ぎまでキムチ用のキュウリきざんでたし、で今頃洗濯物たたんでるのは。。出来れば未成年閲覧禁止でお願いしたい(笑。
2010.05.25
コメント(2)
関西方面に出張していた相棒のお土産だ。たむけんって焼肉屋じゃなかったっけ?たむらのカレー辛口とたこ焼き味のラムネ。たこ焼き味ってどういうことだよ(笑。どんな味かなあ・・・今日はやめておこう。
2010.05.24
コメント(2)
この車ももう2年かあ。。4万円した2年間持つ汚れが落ちやすいなんとかコートも落ちるわな。左のリアがパンクしてますよ?えっ!?なんか釘がささってたみたい。見せてもらったけど何処で踏んだんだか。釘が抜けてなかったから、運転してても全然気がつかなかったけど、丁度点検で気がついてよかった。あとエアコンのフィルター換えてもらってなんだかんだの5,250円。今月は服買っちゃったし、CD買いまくりだし。来週も牛丼(280円)メインでいくか。
2010.05.23
コメント(2)
合宿のはじまった岡田ジャパンのニュースが多くなってきたね。テレビでもこれまでの主役だった中村俊に代わり注目される本田。海外での活躍はもちろん、世界と戦っても物怖じしないあの性格は、何かを期待させられるところだ。得点に貪欲なプレースタイルはある意味彼の自己表現。個人技で得点を狙えるのは頼もしい限りだけど、サッカーは11人のスポーツだ。あまる個人的な振る舞いは、なんかドイツのヒデを思いだす。ドイツでジーコジャパンが崩壊したのはまさに「ヒデvsそれ以外の選手」という対立の構図が最大の原因だったからだ。ヒデはどーしてみんなオレの言ったとおりにやってくれないんだ!なんて常に思っていたに違いない。もっと本気でやれ!そこは判るが、本田にはチームワークを乱す様なことはしてもらいたくないね。チームで個人が生きてこそ、真の一流プレーヤーなのだ。
2010.05.22
コメント(6)
今日は相棒が出張(半分遊び)なので、1日狭い事務所で31歳コギャルと2人きりだった。しかし全く異性を感じない黒さ。ローライズのパンツ?見せブラ?なんか逆セクハラで訴えてやる!って感じ。爪も黒い(怖。メシの時に彼女車に乗せてもらったら、相変わらずレディーガガが大音量でかかっている。そして金のハイビスカスのシートカバー、ダッシュボードとハンドルには白いボア、咽る様なココナッツの香り。もう10回くらい仕事来てるのに、今だなんか未知の生命体に出会ったような感覚。
2010.05.21
コメント(7)
帰宅時間、丁度すごい雨だった。雨の日は国道の信号はいつも時間がかかる。そこでショートカットの田んぼの1本道へ。地元のみぞ知るこれで、渋滞の名物信号を数個パス出来る。車が1台サイズのこの道、大雨の中、傘もなく前をトロトロ走るじーちゃんに追いついてしまった。追い越すことも出来ず、急がせちゃ悪いから、遠まきに後ろをついていった。交差点までもう少し、じーちゃんは左手を水平にあげた。これは!・・自転車の手信号だ。しかし、まだ交差点までは200メートル以上ある。早くね?しかもこの道で片手運転危ないよじーちゃん。結局じーちゃんは、補そうもないこの道を、大雨の中左手を水平にあげたまま、片手で結構な距離走って左折。追い越し、バックミラーに映るじーちゃんは、自転車おしていた。疲れちゃったし!急かしちゃったかな?ごめんねじーちゃん(笑。
2010.05.20
コメント(2)
あじ2種類10枚が送料無料1,000円ポッキリ!安い!送料原価平均400円としてなんと1枚60円!お得!さかなくんみー○テンションン↑。明日はア○プス寄って来ようかな♪あとほっけしかないし、塩サバの在庫補充だ。
2010.05.19
コメント(0)
先日のユニフォーム記念撮影&ハーゲンダッツクリスピーサンドベリーベリーストロベリーだ。名前ながっ!おまけはサポーターの称号”サムライブルーリング”とFIFA公認”i携帯ストラップ”だ。ところでハーゲンダッツクリスピーサンドベリーベリーストロベリー、名前がながいので68位。
2010.05.18
コメント(2)
「2月に買ったホームベーカリーなんですが、なんどか使ってみましたが、なんかおいしく出来ないので先週新しいのを買いました。返品してもらえますか?」っていやいや。。「クーリングオフします!」えっ~っ!「ネットで何度か買い物してますが、断られたのお宅だけよ?」えっ~っ新規会員じゃん!!3ヶ月散々使って?そこはあなたの腕次第よ!
2010.05.17
コメント(2)
ワールドカップ前に今回もレプリカユニホームを買ったよ!日本戦はこれを着てアフリカまで念をおくるぞ(笑。会社には小型ワンセグテレビを設置済み。あとは自宅にブルーレイを導入すれば準備は万全だ。会社の領収書を清算して、5月中には買うぞ☆
2010.05.16
コメント(2)
前の仕事から独立し早7ヶ月、どーやら前の会社に今の仕事がばれた様だ。辞める時も言わなかったし、その後もあえてこちらから言う必要もないし、何より仕事がやり易いので秘密にしてきたのに。共通の仕入先から漏れた様だ。。あ~あ。。これで改めて商売敵となった訳で。まあそのうちばれるとは思ったけどさ。
2010.05.15
コメント(4)
W杯日本代表を身近で支える4人の帯同メンバーに内定C大阪の香川、大学生の永井、山村、広島のDF槙野が選ばれた。カズだめだったのかあ・・残念。カズ連れてってやればいいのに。前回の大会でも、強豪相手にチームが機能せずチームワークが崩壊しただろ。今の選手にとっては大先輩、日本サッカーの牽引者カズがいたらどんなに心強いか。これで選ばれて一度も使われない選手とか何人も出たらまたいろいろ言われちゃうぞ。次のワールドカップは14年のブラジル大会。ブラジルはカズにとっては第2の故郷。4年後というと47歳か?当然選手では無理だろ。。今度こそコーチでブラジルに連れて行くのが、日本サッカー界への貢献の労い。そしてオレの願いだ。
2010.05.14
コメント(2)
いつものサラダにナムルのある生活。いいなあ♪
2010.05.13
コメント(2)
今日は水曜ア○プスデイ!いつものスーパーで買い物だ。お気に入りの塩サバもゲットだ。焼肉屋に行くとナムルを必ず頼むオレ、締めはビビンパ派だ。あのほうれん草が好きなんだよね。今日はスーパーでそんなナムルの素なる液体を見つけたので、もやしとほうれん草も買ってきた。茹でて混ぜるだけみたいなので、明日早速やってみる♪
2010.05.12
コメント(2)
昨日、岡田ジャパン23選手が発表された。いろいろ言われてはいるが、現時点のベストであることは間違いない。サッカー好きで知られるキムタク社長が報道陣に対応し、三浦カズ(43)の代表漏れを嘆いていた。「落ちてビックリ。ユニホーム姿のカズさんがいるだけでチームに元気が出たはず。現実的な選抜になった」と感想。一方で「若い人を試してほしかった」と指摘した。確かに各ポジションでうまい選手を揃えても、まとめるリーダーというかムードメーカーというか、外国での長期の大会では精神的柱は必要だ。その役割は川口くんが引き受けたぞ。それに世界の強豪と比べても、平均年齢の高さが気になる。若手が伸びていないといえばそれまでだけど、確かに物怖じしない勢いのある若手選手の方が、まともじゃ勝てないなら可能性を感じるぞ。社長、意外とわかってるな(笑。オレも代表は無理でも、カズをコーチで連れて行けばいいのにと思うぞ。
2010.05.11
コメント(0)
キムタク社長の月9、「月の恋人~Moon Lovers~」柄にも無く見ちゃった。北川けいこが出てるから。最近、視聴率が低迷する9時の連ドラ枠、著名な映画で安定した視聴率とったり、韓国ドラマを投入したりと苦戦している枠なんだって。そんな中、人気タレントを並べた渾身の作だそうだよ。火曜日の上戸あやのやつ同様、1回目を見ると続きが見たくなるってもんだ。
2010.05.10
コメント(4)
上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、その身体に秘められた才能も手伝って、一流の暗殺者として頭角を現す。そして彼は父を殺した敵であり組織の裏切り者でもある、クロスの暗殺任務に就くが……。映画「WANTED」、なかなかの迫力だったな。アンジェリーナ・ジョリーよ・・顔が怖いわ。最終的にこの暗殺組織を壊滅に追い込むウェスリー。ダメ人間でも隠れた特技があるかも知れんし、何のきっかけで人生変わるかわからんよ。でも暗殺者は嫌だ!(浅。Nine Inch Nailsの曲が使われてびっくりよ。
2010.05.09
コメント(2)
8階へ行きたいのに、うっかり6階のボタンを押してしまった。慌てて8階を押し直したけれど、上昇を始めたエレベータは無情にも6階に止まった。開いた扉からは、誰も降りない、誰も乗らない。同乗者の視線が背中に突き刺ささり、気まずい時間が流れる……こんな経験、したことはないだろうか。最近は行き先階の「取り消し機能」があるらしい。まちがえたボタンを「ダブルクリック」すると、あら不思議、点灯していたランプが消えるんだって。まじで!超やってみたい。。
2010.05.08
コメント(2)
とうきゅうの中のそば屋で昼食。いまだラーメンを食いつつける相棒と、定食にはまるオレ。今日はがっつりセットなる焼き鳥丼とザルそばのセットだ。半焼き鳥丼でも半ザルそばでもなく、ノーマルが2つ出てきた。確かにこれはがっつりだ。相棒のラーメンがいまいち査定だったことを踏まえ、ザルそばはこしがあってうまかった。そば屋でラーメン食っちゃいかんよ。
2010.05.07
コメント(2)
連休明け初日、さすがにちょっと忙しい。昼は手っ取り早く近所のラーメン屋で済ませることにした。行くと看板こそ前の店の”ら~めん”を使いまわしだけど、お店の名前も変わっていた。内装もメニューもプチチェンジ?70年代の歌謡曲がなかなかの音量で流れている。なんかラーメン屋のはずが定食屋みたい?ランチの800円おまかせ定食にしたら、豚肉の味噌炒めみたいのに、豆腐、茄子、キンピラとか小鉢が6個出てきてびっくり。ご飯の盛もいいし、ラーメンを食った同僚のいまいち査定を含め、ここは定食に限る!今度シマホッケ定食にしよう!
2010.05.06
コメント(0)
H○Vでもジョン・ノーラムの新作『Play Yard Blues』が予約開始だ。昨年3年ぶりとなるニュー・アルバム「ラスト・ルック・アット・エデン」をリリースし、2010年3月には来日公演を行うヨーロッパのギタリスト=ジョン・ノーラムのソロとしては2005年発表「オプティマス」以来となるソロ・アルバム!ハードロック・バンド、ヨーロッパのギタリストとしても知られるジョン・ノーラムのソロ・アルバム。ソロとしては2005年の『オプティマス』以来となる作品で、優れたギター・テクニックと味わい深いヴォーカルが聴きどころ。(CDジャーナル データベースより) だって。1 レット・イット・シャイン2 レッド・ライト・グリーン・ハイ3 イッツ・オンリー・マネー4 ゴット・マイ・アイズ・オン・ユー5 ホエン・ダークネス・フォールズ6 オーヴァー・アンド・ダン7 ディッチ・クィーン8 暗黒への旅路9 ボーン・アゲイン10 プレイ・ヤード・ブルーズ 5月19日発売!おーっ♪
2010.05.05
コメント(2)
想像力豊かな19歳のアリスは、退屈な男ヘイミッシュから求婚され、困惑して逃げ出してしまう。すると彼女の前に懐中時計を持った白いうさぎが現れる。うさぎのあとを追ったアリスは、あやまってうさぎの穴に転がり落ちてしまう。アリスがたどり着いた先は、アンダーランドと呼ばれるワンダーランド。その不思議な国は、独裁者・赤の女王によって支配されており、そこに暮す奇妙な住民たちは暗黒時代を終わらせる救世主の登場を待ちわびていた。そして、彼等はアリスこそがその救世主だという…。そうだなあ。。もろティム・バートンっ感じ?3Dのメガネはアバターのと同じじゃん。で帰りにアイアンマン2のサントラ買ってきた。AC/DC最高!そーいえば、ポールのミラクル大作戦ってアニメ好きだったなあ。
2010.05.04
コメント(4)
インドに70年もの間、何も食わず何も飲まないで生きていると主張するじーさん。ほんとかよ?(笑。彼によると、8歳の時に女神様に祝福を受け、特殊な能力を授かったそうだ。彼は口の中から飲食せずに生きていける『万能薬』が出ていると語る。まじで?研究開始から6日を過ぎたが、その間じーさんは何も口にしていない。しかし、飢えに苦しむこともなく、脱水症状も起こしていないそうだ。そろそろ腹減ったろうな・・オレなんか5時ごろ夕飯食ったら腹減っちゃって、夜中の1時にどんぶりメシ食っちゃったよ。7時間が限界だな。
2010.05.03
コメント(2)
クリスピーサンドの新製品が出ているは知っているけど、期待感がなく、どーにも買う気がしないので、10日間くらい冬眠中のクッキー&グリーンティー食ってみた。寸分狂わず想像通りの味だ(笑。しかし、ここ数年ハーゲンシリーズは全種類制覇しているオレ、この連勝記録を閉ざす訳にはいかないぜ。クリスピーサンドとはいえ、避けては通れないのだ。コンビニで箱を見る限り、新製品はあのウエハースに挟まれたアイスの表面にも色がついている。形を維持するためか、フレーバーに関係なく、独特の甘いのでまわりを固められていたため、本本来の味が死んでいたのが今までにクリスピーだ。そこは改善されたのか?
2010.05.02
コメント(2)
納豆に豆腐にラーメンに。まぐろの刺身やさんまの塩焼きにも意外とあった最近お気に入りのかっこみねぎ漬。サラダに混ぜるとドレッシングもいらないのだ。食感や味わいに違いを生んでいる。 あのネギ独特の香り成分のアリインには、ビタミンB1の吸収をよくし、血行促進、疲労回復や殺菌など、不眠解消とか?さまざまな働きをもっているのは有名。お腹が空いたらネギを食うべし!(壊。
2010.05.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
