全31件 (31件中 1-31件目)
1
中国製冷凍ギョーザによる中毒の発生で、各地の保健所などに冷凍食品を食べて体調不良になったと訴えた人が、34都道府県で400人を超えたとか。ネットに対象商品のリストが公開されていたので、うちの在庫の冷凍餃子をさっそくチェック♪ギョーザかと思ってたら何気のシューマイだった(笑。
2008.01.31
コメント(4)
来週の社員旅行の冊子がきた。はじめての人もいるから仕方ないけど、今回もまた同じコースの半日観光がついていた。オレはもうカメハメさんには合わなくてもいいのに。現地では終日自由といっても一応社員旅行。初日と最終日は夕食は会社持ちで合同で食事することになった。社員旅行なのに個人出費があるうちの社員旅行。課長とか家族が4人とかなると30万近くになるようだ。「これで2日はメシ代が浮く。子供にいっぱい食わせて次の日は昼抜くから!」。金銭感覚が凡人と違う社長が決めただけあって、無駄にいいホテル、無駄なオプションもあり、さらにどーみてもぼったくられている高額な旅費は、普通に個人で行った方が安い支払額だしね。そんな中手下その1いわく、合同の時も飲み物代は個人負担だと言っていたそうだ。要するに会社の会食の時の飲み代は個人で清算してねとのことだ。社長の人柄があまりにも出過ぎてるだけに、もうみんな笑うしかない。しかし、社員旅行なのに旅費も払ってさらにそんな飲み代まで自腹・・家族の人はそんな会社をどー思うのだろうか。。前回も旅行後2ヶ月は、オレも激貧生活をしいられた。車検みたいなもんだな(笑。
2008.01.30
コメント(2)
自販機特有の“~”って伸ばす言葉。結構な割合で、“あたたか~い”とか“あったか~い”っていうこの“~”がついている。なんて記事。この中でいつから“あたたか~い”のか?なんてメーカーに直撃!回答は、「推測ではありますが、お客様に、より温かさを感じていただくためではないかと思います」。確かに“あたたかい”って書かれてるよりも、“あったか~い”の方がほんとあったかそうだ(笑。ちなみに世界初の「ホットオアコールド機」が登場したとき、ホットの表示に書かれていたのは「あったか~い」じゃなくて「あたたかいお飲み物」だったそうだ。うん。これだとなんかぬるい感じはするな。
2008.01.29
コメント(0)
あのマック店長を管理職扱いにして残業代を認めないのは違法だそうのこうの。残業代など計約750万円の支払いを命じた。んだね。タイムカードが10時間以内におさまる日がないオレの会社は、当たり前の様に残業代は一切でない。普通に定時に帰る同僚はこの間怒られていた(笑。みんな休憩も取らず、自分のデスクで仕事しながらメシ食ってるけど、譲って1時間休憩したとしても、毎日コンスタントに2時間の残業。週10時時間は固い!ってことは月40時間、1,000円としても4万円だなあ。。年間にすると・・48万!ぼっボーナスじゃないか・・数字にしてみて改めてビビった。仕事が遅くなると買弁や外食が増えて余計にお金がかかるんだぞ!あと移動のガソリン代も月3回は入れるのに、交通費5,000円はない!暫定税率がどうのこうののレベルではないんだよー。オレにも残業代と慰謝料くれ~”
2008.01.28
コメント(0)
寂れたスキー場で“雪山の何でも屋”として、スキーレッスンからチューンナップ、送迎の仕事まで全てを商売にしながら、やりたい放題の日々を過ごしている銀(瑛太)・祐治(玉山鉄二)・次郎(青木崇高)の3人組“雪猿”たち。時には賭けスキーやスキー場での当たり屋をやって周囲に迷惑をかけっぱなしの彼ら。ところがある日、結婚式を目前に控えたスキー初心者の綾瀬七海(田中麗奈)が彼らの前に現れたことで、雪猿たちの心は揺り動かされ、やがて新たな一歩を踏み出すこととなる――。白銀の世界を舞台に、究極のスキーアクションと感動のラブストーリーが織り成す青春ムービー。恋愛ありスポコンありのよくある映画だ。「スキーのできない七海で~す!」やかましいっ!!!ちょっかい出しても最終的に好きになっちゃう銀。え~い面倒だ!こういうの日本人は好きなのかなあ・・DVDは買わないな(笑。しかし、田中麗奈って・・いろいろ微妙だよな。なんか泣いてる人もいたけど、オレには泣き所がわかりません。
2008.01.27
コメント(0)
ギターが歌う!インストアルバムなのにちゃんと曲になってるのがポールの凄いところ。「いいメロディが浮かぶとハミングしてみる。昔はそれを奏でる技術がなかった。技術が備わったいま、心に秘めたメロディーがダイレクトに表れた形。」インデックスにあったポールのコメントだ。自分の声をギターで真似てみるのは楽しい作業だ。メロディーラインをつくり、リフを乗せハモってみる。ソロはついつい熱くなって手癖が出てしまう(笑。オレは技術がないし、人が共感を持てるいい曲はつくれないけど、みんなそうやって曲をつくるんもんだ。これはポール自身のメロディセンスと技術が合わさった究極の自己満足アルバムだ(笑。
2008.01.26
コメント(2)

昨日も寝ちまったよオレ。1週間はながい。。体力より精神力。。あっHMV荷物受け取れなかったじゃないか・・ガマン出来ないと帰りにどっかで買っちゃうぞ~っ!!しかし、このサイのイラスト、ポールのデザインらしいけど、何でサイなんだろうなあ。。サイって火をみると突進してくるんだっけ?そこは関係ないか(笑。
2008.01.25
コメント(2)
ブルース・スプリングスティーンの直筆イラストをデザインしたチャリティTシャツ、ピン、そして著名なアーティストの未発表のトラックを収録したチャリティCD『SERVE 2 CD: The Hard Rock Benefit Album』がHARD ROCK CAFEで限定販売されることになった。これらは日本国内のHARD ROCK CAFE全8店を含め、世界中のHARD ROCK CAFEで販売され、Tシャツとピンはその売上の一部を、CDは売上全額が、ブルース・スプリングスティーンの希望により、自身が援助メンバーとして関わっている、飢えと貧困の撲滅を目指す非営利団体「World Hunger Year(WHY)」に寄付されることになっているそーだ。CDはいらないけど、Tとピンはハワイでゲットだぜ★
2008.01.24
コメント(0)
2月7日発売のガンダム仕様のPSPを去年から予約しているオレ。というか自分で自分に予約。そして将来はPS3だ!DSをやめた理由は、PSPの無料IP電話スカイプサービス開始がそそるから。家のアナログ回線をほとんど使わないオレ。近くスカイプへの変更を計画中で、Wi-Fiの端末も何がいいかなあなんて物色中。いつもの業界ニュースをみてたらPSPへのスカイプ搭載延期、専用マイクが規定外って。延期の理由を、スカイプ通話の際に使用することを予定していたPSP専用マイクがスカイプ社の規定に合致しなかったとか。いまさらそこ?
2008.01.23
コメント(0)
昨日はテレビとかつけっぱで座布団でゴロゴロ10時ごろ寝ちゃったよ。で4時50分に自然に起きた。で布団でまた寝たけど、コンタクトつけっぱなしだったから目がしょぼしょぼする。今日は雪ですね~。寒いわけだ。寝違えたかな?背中痛っ!もっとぶ厚い座布団買おうかなあ?(布団で寝ろ!)あ~今日も1日ながそうだ。。
2008.01.22
コメント(4)
デフ・レパードが新作の発売日を明らかにしました。アルバム・タイトルは『Songs from the Sparkle Lounge』となり、日本でも3月18日にリリースされる予定だ。『x』以来だから結構久しぶりだよね。なんでも1stシングルは「Nine Lives」というナンバー。この曲にはカントリー・シンガーのティム・マッグロウってのがゲスト参加しているとか。カントリー路線!?ボンジョビの悪夢が・・。そんなデフレパが3月末からの北米ツアーをともに廻るのはスティクスとREOスピードワゴン、さらに、5月からの欧州ツアーにはホワイトスネイクとのダブル・ヘッドライナーだそうだ。なんだかゾクゾクするなあ。。
2008.01.21
コメント(0)
休日は1日があっという間だ。今日は・・・洗濯したぞ★あと部屋の模様替え(といってもテレビの場所を変えただけ)したら、なんだかまたゴミが増えた。使わないイスとかリサイクルショップで500円くらいになるかなあ・・あと中国のような戸棚も。たまに無性にものが邪魔に感じられる時期があるけど、またシンプルにしたくなる周期に突入だ(笑。
2008.01.20
コメント(6)
に行ってきた。何度行っても車で行くと迷子になりそうだ(笑。用事を済ませてビックとヤマダをちら視察。すごい人だなあ。。”タイムセールを開催しまーす!”突然店内に放送が流れる。都会はこんなこと毎日やってるのか・・お客さんも多いけど、それ以上に定員が多すぎじゃないかな?全通路にひとりはいる感じ?アプローチが早いのもなんだか落ち着かない。激戦区だけにゆっくりみるには世話しないおっぺけぺーだ。近くによく楽天で買い物するイケベのリアル店にちょっと感動したけど、この人の数…都会には住めないなオレは。帰り246まで戻ってきて安心したわ(笑。
2008.01.19
コメント(2)
転職者が増加している現在、転職希望者を引き留めるというケースは多く、残留を決意するという方も少なくありません。しかし、会社に残ることはもちろん悪いことではありませんが、デメリットが大きいことを覚えておきましょう。退職交渉時に引き留めに合っても、転職しようと自分が思った理由を忘れず、強い意志をもつことが大切。だからと言って、一方的に退職を言い渡すのではなく、きちんと引き継ぎのタイミングなどを話し合い、お互いに納得できる退職日を設定した円満退社を心がけましょう。はーい!
2008.01.18
コメント(0)
ヴォーカル入りアルバムを作るつもりで制作を開始したものの、気分は完全にインストへ。弾きまくりモードに突入したPaul Gilbertが約2ヶ月という短期間で一気に完成させた特急アルバム!ギターも速いが仕事も早い!H○Vにはこう書いてあった。うまいこと言うな。しかし、何だか知らないけど異常に眠いなあ。。寒いからかなあ??オレもギターは速いけど、結構適当だし(笑。あと寝るのおそいけど、起きるのもギリギリだし。
2008.01.17
コメント(0)
シュガーレス(無糖)ガムを大量にかむと極端な体重減少につながるおそれがあるという症例研究が発表された。最大で、正常な体重の20%が失われる可能性があるという。へ~??なんでもガムに含まれるソルビトールってのの過剰摂取による、下痢やその他のお腹の不調の結果だそうだ。いいダイエットとは言えないが、体重が減って便秘が治るなんて、何度下剤を使ってみようかと思った超便秘マンのオレには試す価値はあるのかも(笑。仕事中は飴なめてることもあるから、仕事に支障のない程度にガムを導入してみるか??
2008.01.16
コメント(2)
「この世のあらゆるものはすべて移ろい行く」この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができない。オレはなぜ毎日仕事してるのか・・人生1度だぜ?石丸電機に行ったっていいじゃないか・・(壊。
2008.01.15
コメント(2)
で早速新作『咆哮!!(Silence Followed By A Deafening Roar)』から、「The Gargoyle」c/w 「Paul Vs. Gozilla」が着ウタを視聴。ポールvsゴジラ!?戦っちゃったよーっ!!相変わらずだポール(嬉。ダウンロードするのはお金かかるから聴くだけね。ついでにジャケ画像をコピペ!携帯の待ち受け画面にしたぞ★今日の札幌は寒いだろうなあ・・しかし気になるのはやっぱり音源だなあ・・
2008.01.14
コメント(0)
ポール・ギルバート ただいま来日中!!! インスアト・イベント実施中!!目の前で世界最高のギタリスト ポールのプレイを体感できます!!スペシャル・ページに1月10日 タワーレコード渋谷でのライヴ写真が見れます!これからの会場もまだ間に合いますよー! オレか?(笑。⇒music.jp
2008.01.13
コメント(2)
でよーやく週末だ。その社長の仕事は来週もあるみたいだけど、当のオレに何も言わず、何もしない手下には言っているようだ。そこの何の意味があるのか・・あの人のアホなところだ。オレのモチベーションはあがらないぞ~!仲のいい取引先の人が言っていた。「ああいうボンボンチキは苦手なんですよ・・」。確かに絵に書いたようなボンボンだ(笑。いまも親の残した地代で遊びほーけているしな。しかし今週は終始ムカついていたオレ。まあいいさ、明日は休みだもん!あっ!チョコもアイスもない。。寝起きで腹減ったなあ。。おっ!魚肉ソーセージ発見!
2008.01.12
コメント(2)
そんなこんなで体力が著しく低下。。当の社長とその手下達は遊んでいるのに、意外と忙しいと思われるオレがなんでこの仕事するんだよ?毎日帰るの一番遅くなってんじゃん。くっそ~。えーい!チョコはもうないぞ!あっプリンアイスがあった(嬉。
2008.01.11
コメント(0)
正月明けから社長担当の作業で自分の仕事がどんどんたまっているオレ。自分の仕事がまるで出来ないのよ。前半相当数字落としてるわ。。これで売り上げが悪いとか言われたらキレるぜしかし。チョコ食いたい。。アイス食いたい。。おしるこだろ!きなこもちでも食らえ!
2008.01.10
コメント(2)
日本人の摂取カロリーの目安は男性で1日約2500キロカロリー、女性で約2000キロカロリー。コンビニ、外食各社が相次ぎ投入したメガ食品には、1食で目安の半分以上を摂取してしまうのだ。メガ食品の火付け役は、日本マクドナルドが1月に発売した「メガマック」。牛肉のパテを4枚挟み、カロリーは通常のハンバーガーの3倍の754キロカロリーだ。発売直後から大人気となり、パテの供給が間に合わなくなり、一時販売休止を余儀なくされ、その後も期間限定での販売を続けている。すき家のメガ牛丼は「予想の2倍の売り上げ」だそうだし、ファミリーマートのあの巨大スパゲティも人気商品の札が付いていた。そんな中、オレのお気に入りは、セブンの「「がっつりプリン&チョコパフェ」だ。しかしこれもメガマック並みの740カロリー。これを食後に食うと、メシ食ったあとにまたメシ食う感じになってしまう(笑。
2008.01.09
コメント(2)
ガールズ・ロックの名曲を“閣下”自身が厳選してカヴァーした、デーモン小暮のカヴァー企画アルバム『GIRLS' ROCK』が再び! シリーズ第2弾となる『GIRLS' ROCK √Hakurai』が1月30日に発売される。2007年1月発売の第1弾では、SHOW-YA、PRINCESS PRINCESS、レベッカ、アン・ルイスなど、80~90年代初期のガールズ・ロックの名曲を取り上げ、そのハマリ具合の高さが話題を集めた。それから約1年、第2弾となる本作では、WINK「愛が止まらない」、小林麻美「雨音はショパンの調べ」、森川由加里「SHOW ME」、荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」、麻倉未稀「ヒーロー」、石井明美「ランバダ」などで、全11曲の収録。ややそそる。
2008.01.08
コメント(0)
そんな素晴らしいアルバムを作り上げたポール・ギルバートがイベントのために来日する。そして驚くべきことに、タワーレコードなどで演奏を行った後、それを収録した音源を来場者にプレゼントするという、前代未聞、業界初のことをやってのけるのだ。そそる。。<ポール・ギルバート全国インストア・ライブ・ツアー>●2008/1/9(水)19:00場所:タワーレコード福岡店[問]:タワーレコード福岡店 092-722-4611対象店:タワーレコード福岡店 ●2008/1/10(木)20::00 場所:タワーレコード渋谷 B1[問]:タワーレコード渋谷店 03-3496-3661対象店:タワーレコード渋谷店、新宿店 ●日時:2008/1/11(金) 19:00 場所:名古屋天白文化小劇場 [問]:ビクター名古屋営業所 052-238-1482 対象店:タワーレコード名古屋近鉄パッセ店、名古屋パルコ店、熱田店、千種店、東浦店、鈴鹿店、美濃店、浜松店、岡崎店●日時:2008/1/12(土) 14:00 場所:ディスクピア日本橋 [問]:ディスクピア日本橋店 06-6634-1161対象店:ディスクピア日本橋店、阪急三番街店、京都1ばん館、岸和田店、ジョーシンWeb●日時:2008/1/12(土) 17:00場所:タワーレコード難波店[問]:タワーレコード難波店 06-6645-5521対象店:タワーレコード難波店、梅田大阪マルビル店、梅田NU茶屋町店●日時:2008/1/13(日) 15:00場所:タワーレコード札幌ピヴォ店 [問]:ビクター札幌営業所 011-219-8411対象店:タワーレコード札幌ピヴォ店、旭川店、苫小牧店、アリオ札幌店●日時:2008/1/15(火) 19:00場所:石丸電気ソフト2 7F [問]:石丸電気ソフト2 TEL 03-3251-0700対象店:石丸電気ソフト2、ソフト1、本店頼むから日曜日に横浜でお願いします~(泣。
2008.01.07
コメント(4)
空前絶後、前代未聞、驚愕至極の超絶インストルメンタルアルバム『Get Out of My Yard』を2006年にリリースし、全世界のギターキッズの度肝を抜くとともに、あらゆるヘヴィメタル・ファンの賞賛を改めて獲得した我らがポール・ギルバート。春先に新作の噂もあったが急遽インストアルバム第二弾が1/23にリリースされる。タイトルは『咆哮:Silence Followed by a Deafening Roar』。前作にも増して強力なインストナンバーが満載されていぞ。超人的なテクニックを聴かせるのはもちろんだが、ただ単なるテクニックの披露に終わることなく、メロディを究極まで突き詰め、新たなるメタルミュージックを作り出している。自分の頭に浮かぶメロディをハミングで歌い、指癖やギター的な発想から解放されたそのメロディをギターに置き換えるという、発想の転換を経た音の数々が積み重ねられているのだ。
2008.01.06
コメント(0)
焼肉さカいは食事した金額の半額をサービス券でお返しするキャンペーンをやっている。友人と2人7,000円ちょとだったけど、3,500円分のサービス券がもらえた。年始企画とはいえ、半額ってすごくない?近所でも最近やたら多くなった焼肉屋さん。誰が言ったかうちの前は焼肉通り。以前、元焼肉屋で勤めでいまステーキハウスで働いている(同じようなもんだろ!)友人に聞いたところ、肉を切るなど調理が簡単で、専用の調理人なども必要なく人件費も安く、さらにチェーン店などでは大量に部位を仕入れるため、原価はビックするほど安いそうだ。その友人の店は、テーブルさえ埋まれば、人件費を含めても原価率/月30~35%当たり前だそうだ。ん~店増えるわけだ。それでも半額還元は利益ど返しには変わりないけどね。ちなみ友人は、うちのステーキだと切り方味も変わると得意げに言っていた。
2008.01.05
コメント(2)
悟空は学校では目立たないが実は才能のある武道家。ブルマは可愛くてインテリな女性。父親のドラゴンボールをピッコロ大魔王に奪われ、悟空と共に戦う決意をする。実写版のドラゴンボールの設定だ。ピッコロは悪者なんだね??これを見た全国のファンは、「悟空が学生?」「原作を壊すのも限度がある!」と大激怒。「ハリウッドにとって一番の観客はアメリカ人。当然、表現やディテールはアメリカ向きに変えますよ。それに監督が“原作が好きで”作っているのか“お金を生むための作品”として作るのかにもよるとは思うんですが…。記事にはこうある。なんか一気に興味がなくなったじゃん(笑。
2008.01.04
コメント(2)
で結局10時ごろまで寝ちゃったオレ。ほんとは今日は家の掃除をするつもりだったんだけど。なんだかんだで、実家の自分の荷物をあさっていて昨日は寝たのが4時頃。おとんにいつまで寝てんだ!と起され、雑煮で餅5個!ひとりだと雑煮とか食わないしね。いつも帰りの米がもらえる毎年2日の実家訪問。今年は米でなく、大量のカップラーメンだ。え~と9個?逆に体壊すわ!トイレットペーパーも持っていきなさい!いや結構です。で自分の服とCDとレコードをちょっと持って帰ってきた。おりゃ~っ!と布団の上に広げてみた。ボンジョビ、マドンナ、エイジア、カンサス、U2、ジャーニー、あー懐かしき80年代・・昔こんなのに夢中だった。ホイットニーヒューストン?ワム?オレは2,500円出してレコードを買ったのか(笑。しかし、アナログレコードの音って何かいいよな。今度パチンコ勝ったらいいレコードプレーヤーでも買おうかなあ。。なんてレコードを聴いていたら暗くなってしまった・・明日こそ大掃除だ!と固く心に決めるが、まずこれ方付けないと寝れないし(慌。。
2008.01.03
コメント(0)
毎年2日は実家に帰っているオレ。だから2日は毎年同じタイトルの日記を書いてるのだ。なんせ正月とお盆しか実家に帰らないからさ(笑。今年も両親と兄夫婦、妹夫婦と場の悪い新年会。ネタの矛先はいつもひとり者のオレになってしまうのだがもう慣れっ子さ。兄弟たちもそこそこで撤収し、オレも珍しく結構飲んじゃったので朝帰ろうかと昔の自分の布団をひっぱり出してゴロゴロ。布団も臭い。。しかし、いまや物置状態のオレの部屋。オレのジュータン捨てられて板の間ダイレクトだし、暖房もなければテレビはおとんにとられてない・・あまりの寒さに家に帰ろうかとも思ったけど、実家に運転代行呼ぶのもなあ。。で暇だからちょっと昔のレコードをあさったり、この服はもう捨てよう!なんて何故か実家の残っている荷物を整理なんかしたり。しかし、おかんも泊まれ泊まれって散々言うわりには、部屋の3分の1がトイレットペーパー置き場になっているのは何とかならないものか(笑。
2008.01.02
コメント(2)
かに座のオレは”順調な運気を生かして、堅実に稼げる年”だそうだ。なになに・・かに座の2008年は順調、そう悪くない1年です。いっきに大きく儲かる事はなくても、堅実に稼いでいく事ができそうです。多少知識と経験が必要になってきますが、「下げ相場の上手な利用」をマスターするとリターンの可能性が多いに高まります。この1年は、何らかの予感がした時は、迷わず早めに手を打つと後悔しません。確実に稼ぐかあ。。オレの人生そのものじゃないか!下げ相場かあ・・神のお告げにアンテナをはり、判断よく引き際も肝心ってことだな。
2008.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
![]()