2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

これ、なーんだ!答え:6千円分の紙くずです億万長者を期待された方・・・・すまんで・も・ね・(←ココは、人差し指で鼻の頭をツンツンして頂きたいっ)3千円が1枚と300円が2枚(全プレとも言う)が当たっちょりました億万長者には、なれませんでしたが、3600円長者にはなれました(意味ねぇーー!)今年も、残すところ後数時間になりましたね今年一年、ワタクシの“へっぽこブログ”にお付き合いいただき、有難うございました来年も、よろしくお願いいたします!それでは、良いお年を・・・・
2006年12月31日
コメント(8)

みなさん こんばんは!もう掃除は、お済ですか?晦日のこの時間帯で未だ2/3残っている・・・みん★みんですこりゃ~正月も掃除だなっ!(助けてぇ~、ダスキ~ン)これ、な~んだ!今のところ、3億円の引換券デス!毎年「今年こそは、当たるじゃ~ね~の?3億。」と思い大枚をドブに捨ててきましたさて、今年はどーでしょーか?一年最後の運試し!本当の答えは、WEBで・・・じゃなかった!!明日のブログで!!あなたは明日、億万長者の誕生を目にする!!・・・・かも
2006年12月30日
コメント(12)

みなさん こんばんは!今日、テレビで久し振りにダンディ坂野を見ました・・ゲッツ!みん★みんです先週のクリスマスイブの前々日に私宛の筒状の郵便物が届きました季節がら「カレンダー」だなっと思い、何気に送り主を見ますと・・【仲田 まりこ】仲田まりこさんは、数年前、何気に見た情報誌にたまたま掲載されていたまりこさんの個展のお知らせの絵に心惹かれて以後、なんどか個展にお邪魔させて頂いている、私の大好きなイラストレーターさんですまりこさんの絵や立体の作品は、私の心を癒すのです中を開けてみると・・・カレンダーが二種類と素敵なクリスマスカードが入っていましたカードを読むと、以前(一年くらい前・・)HPの3万ゲットしたプレゼントでした私でさえ、すっかり忘れていたのに律儀に覚えてくださって・・・秀樹感激!!(だれが秀樹やねんっ!)早速、お礼のメールをまりこさんに送りましたもっと、カレンダーが見たい方へプレゼンツ!こちら私のお気に入りは、3月4月に出てくる、うしの【うしこさん】です
2006年12月29日
コメント(6)

みなさま こんばんは!もういくつ寝ると、お正月ですね・・・ みん★みんです(おや?普通やんけ)先週から続いておりました暴飲・暴食デーもようやく落ち着き久し振りにPCに向かっております【12月23日(土曜日)】お気楽倶楽部(30代&40代の独身女性の会:ただ今会員3名)と、お一人様4桁の、おフランス料理の豪華フルコース普段、全身ユニクロだったりGパン(死語?)通勤だったりする3人もこの時ばかりは、フォーマルなドレスに身を包みちょっぴり淑女(自分で言うなよっ!)お料理もお上品で、とってもお上品で、あら?ちょっと物足りない感も感じつつ・・余談:家に帰って、お茶漬け食べながら「やっぱ、うまいなぁ~」と思う【12月24日(日曜日)】家にて、から揚げ食べて、バラ寿司食べて、サラダ食べて、コンソメスープ飲んで父親十八番の“どて煮”食べて、クリスマスケーキ食べて、ハーゲンダッツのアイス食べてM-1見て、日本の基本的なクリスマスを満喫しました余談:M-1は“フットボールアワー”を応援していたのに残念!(実は、のんちゃんファン)【12月25日(月曜日)】師匠と師匠の会社の同僚の女の子が所属する関西ローカル小劇団の舞台(ファミリー向け)を観にいく。・・・・不覚にも、感動したっ!観劇後、22時過ぎにもかかわらずファミレスで、山盛りサラダバー3回戦!(3回おかわり)と、皮付きフライドポテトを平らげる・・・えぷっ余談:師匠は、チーズインハンバーグ食べていました【12月26日(火曜日)】会社の忘年会&送別会ふぐのフルコース!いえぇ~い!!てっさ&皮の湯引きに始まり、白子のポン酢あえ、焼きフグ、しゃぶしゃぶそして、ふぐちり!そんでもって、〆はフグ雑炊もう少し背伸びしたら、通風になりそうなご馳走でした余談:自分の懐の関係のないご馳走は、格別ですなぁ~明らかに、この4日間で体型は変化しつつございます(涙)【おまけ】“ちび”のところには、サンタさんがやってきたようですサンタさんからのメッセージカードがありました“ちびちゃんへ”メリークリスマス!!ついしん:あっ!これ イトーヨーカドーの特売やから byサンタ
2006年12月27日
コメント(10)

みなさん こんばんは!一度、使ってみたい日本語は、「これは、世を忍ぶ仮の姿デス」・・・・・・・・の、みん★みんです!(絶対っ使う機会なし!)クリスマス・イブイブいかがお過ごしでしょーか?私は、「お気楽会」(説明しよう!お気楽会とは30代または40代独身女性の会なのだ)でご馳走を食べてきましたぁぁぁぁ!また、これは後日にて・・・そんでもって今日23日は、実姉の誕生日でもございまして誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントでこんなん作ってみましたモチーフ編みのマフラーです。作り方は超簡単プーなんですけど、モチーフをこれでもかっ!って言う程、作らないとだめなので、飽き性の私には、たいへん辛い2週間でざいました・・・ハイ家にある、余り糸で編んだので、色合いがなんとも言えないでしょ?よく言うと、ノスタルジック?別名、おばあちゃんの家のこたつカバー?又は、小学校の時に学校で使ってた座布団カバー?えぇもう、トイレの便座カバーとでも言うて下さい・・・【追記】そうそう、23日は我が家の癒し系犬“ちび”の誕生日でもありました「ちび、5歳の誕生日おめでとう!!」
2006年12月23日
コメント(12)
みなさん こんばんは!コンビニのおにぎりは“湿った海苔派”の、みん★みんです今日、出かけようとしたとき携帯が見当たらないカバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに(♪うふっふ~うふっふ~ さ~あ~♪)歌ってる場合じゃ、ないんです家を出る時間も迫ってきてこうなりゃ~最後の手段!家の電話から携帯に電話してみる!大音響で流れる着信音「愛しき友よ」(←いやいや、お恥ずかしいっす)どこぉ~どこぉ~どこよぉ~・・・・ありました・・・・えぇ、ありました・・・・・今、着てるパーカーのポッケの中に、ありましたどうやら、私の頭の中にも消しゴムが入っているようです多分、キン消し・・・キン消しッ!!
2006年12月17日
コメント(12)

みなさん こんばんは!割り箸がキレイに真っ二つに割れた事があまりない・・・みん★みんです早速ですが、【ターバン野口】ってご存知でしたか?会社の上司連中が全員出払ったのをいい事に、ブログをランダムで見ながらネタを探してた時に見つけたんですが・・・コレ↓どーらや、千円札を折っていくと、こーなるらしいデス「コルァ~、お金で遊んではいけましぇ~んこのバカチンがぁ~」・・・・と金八先生に日本銀行にWで怒られそうですでも、なんか笑っちゃう(うぷぷっ)でも、どこぞの国の王様っぽい(うぷぷっ)でも、とても似合ってる(うんうん)~みん★みんからのささやかなお願い~だれか、このままで【うまい棒】100本買ってぇぇぇぇぇぇぇ~~~チャレンジしたい方は折り方載せておきますコチラ注意:音楽が出るから気をつけて・・
2006年12月13日
コメント(12)

みなさん こんにちは!携帯電話が、一日中鳴らない時がよくあります。いと、悲しい・・みん★みんです頂き物のリンゴがいい具合に【しぇなしぇな】になってきたので久しぶりにケーキでも焼いてみましたケーキつっても、ホットケーキミックスで作る超簡単なケーキです↓コレ見た目あまり美味しくいなさそうだなぁ芸術的センス3点!!(あちゃ~!)味は、ホットケーキミックスで作ったにもかかわらず割としっとりしていてなかなか美味しかったです(焼きたてよりも冷ました方がウマイ!)昨日の夕飯後にお茶と一緒に頂きました。そっと父に差し出すと・・・父「買ってきたんか?」父よ・・どこをどう見てそう思う・・_| ̄|○そしてそして、感の鋭い方なら写真を見て気づかれたと思いますが、ケーキの型をよく見て下さい・・・もっとよく見て下さい・・遠慮なさらず、もう少し前の方までお寄って見て下さい・・・わかった?そーです!よくスーパー等で売ってる“鍋焼きうどん”のアルミ鍋ですホットケーキミックス200グラムとリンゴ1個でお鍋1個分のケーキが焼けますしっかりしてるし、持ち手もついてるしなかなか利にかなった再利用法ですねた~だ~、色気は完全に0だね
2006年12月11日
コメント(12)

みなさん こんばんは!12月6日シアタードラマシティーでの阿佐ヶ谷スパイダースPRESENTS「イヌの日」行ってきました前々から、阿佐ヶ谷スパイダースは観にいきたかったけど「超ブラック」と聞いていたので二の足を踏んでいたのですが「噂の男」で免疫が出来たかな?と思いまして・・えぇ初!阿佐ヶ谷スパイダース!年内最終観劇!やっしーの舞台今年で3回目!(「フロシキ」「噂の男」「イヌの日」)やっしー以外の方は、初めて見る役者さんだったのですが、中津役の伊達暁(ダテ サトルさん。なんだか仮面ライダーか戦隊ものに出てきそうなお名前です)が、とっても良かった!独特の声と刺さりそうな目が役柄も異なって「ゾッ」とした機会があれば、また違う伊達さんの舞台を見てみたい!!と思った【あらすじ】高校を卒業後、進学も就職もせずに悪友たちと遊び暮でらす広瀬幸治。ある夏の始め、仲間内のリーダー格である中津正行からある仕事を頼まれる。中津が海外に行っている間、ある人たちの面倒を見てくれというものだった。大金に釣られ安請け合いした広瀬であったが、そのある人たちとは恐るべき状況下にある者たちであった・・・【劇作・脚本・演出・出演】長塚圭史 【出演】内田滋/剱持たまき/八嶋智人/大堀こういち/村岡希美/中山祐一朗/伊達暁/美保純ある人たちとは、中津(伊達さんデス)が小5の時に地球は大気汚染で、既に滅んだと教え込まれ自宅の裏庭の地下にある【防空壕】に17年もの間、監禁した人たちの事同級生の菊沢(♀)小笠原(♂)三軒先の当時中2の井口(♂)同級生の妹(♀)の4人・・外部との接触を完全にシャットアウトされた4人は、外見こそ30歳そこそこだけど、行動やしゃべり方は、幼さが残る小5のままだった・・・うまくバランスが取れているように見えたこの地下と地上(社会)との境界線は少しずつ、少しずつ壊れていく【中津正行】(伊達 暁)男にだらしない母親を完全に拒絶する幼稚でいて暴力的、高圧的で人をおさえこむ喪失感から凶暴と化し暴れまくる姿は、まさに子供そのものきっと、誰よりも愛情に飢えていたのだと思わせる監禁した理由も「たのしそうだったから。10年間、人を閉じ込めたらどーなるのか?」タダそれだけ。でも実際の理由は、初恋の相手でいじめられっ子の菊沢を母親のようには絶対させたくない!と思いやる故の歪んだ愛が監禁という形にさせた【中津和子】(美保 純)息子を愛おしく思うが、愛し方がワカラナイ・・・息子からの拒絶を正当化するため、次々と男達と情事を重ねる監禁についても、知ってたが、だまって見ている事が息子への愛だと思い込む最終的には、息子の身代わりとなって出頭する【広瀬幸治】(内田 滋)中津の留守中に、ある人たちの世話をするが【掟】(秘密厳守!。そして、地下の人間と馴れ合ってはイケナイ)を破り、地下と地上との境界線が、崩壊しはじめる【宮本】(八嶋 智人)血筋、生まれの事情から差別や偏見を受けてきた借金まみれで住む所さえない、冴えない男広瀬から地下の世話を頼まれた宮本は、そこで偏見も差別もない世界に自分のユートピアを見つけ、5人目の【こども】として、ずっと地下で暮らすことを決める途中まで見てたら、ほんとうは地下の世界が幸せで、地上の世界は、窮屈で不幸せなのか?と思わせる・・地上と地下との境界線がなくなる頃、中津が海外から帰ってくる地下の世界は、中津が今ままで作り上げてきた世界とは、全く変わっていた一番変わってしまった事・・・それは、中津が最も嫌がった事初恋の相手である菊沢が西田(長塚さん)、広瀬、宮本(未遂)によって処女でなくなっていた何もわからない菊沢は、中津に幼い言葉でいきさつを話し、その話を聞き入る中津の表情がみるみる変わる。中津が悲しみを初めて味わう事となる中津は、監禁事件全ての事柄を母・和子になすりつけ警察へ出頭させる和子は、身代わりとして出頭する代わりとして、息子にある言葉を聞かせて欲しいと嘆願するその言葉は、たった一言、和子が息子から一番聞きたかった言葉「好き」ぶっきらぼうに「好き」とは言い放つ中津・・きっと、和子にとって一番幸せな瞬間だったと思う地下の4人が地上に出れる時が来たが、4人が選択したのは地下での生活更に宮本さえも地下で一緒に滅んで行くことを決意する既に宮本には、地上の世界での居場所は、どこにもなかったから・・・最後は、地上と地下との境界を爆破することにより、地下の世界は完全に地上とシャットアウトされることになるあと、ちょろっと数年後・・・みたいな感じがあったけど爆破で終わりがよかったかも中津と和子の親子関係って、このご時勢なら、どこにでもいそうな感じがした足りないものが【愛】だと分かっていても、それをどうしていいのか分からずなんとも言えない歪んだ愛情がうまれてくる実際、数年前に新潟で少女を何年も監禁した事件があったし。なんとなく、その事件を思い出しながら観てました2時間45分、時間を全く感じるさせることなく食い入るよう見入ってしまった舞台でした
2006年12月08日
コメント(6)

みなさん こんばんは!ソフトバンクのCMを見ておりますと、「やっぱ、ブラピってかっちょいぃ~」と再確認する・・みん★みんです先日の予告先発とおり、買っちゃいましたよ!!↑“やましげひとりぼっち”ライブDVD確か、先週の月曜日に発売!とブログで発表されまして「お年玉貰ったら絶対買いま~す」だとかぁ~「今は、お金が無いからバイト代が入ったら買います」だとかぁ~「お金溜まったら買います」など、明らかに学生さんのコメントを横目に、火曜日に一目散で銀行へ振り込んできました社会人十数年目のチカラ見せたろやんけーー!三十代、独身、親と同居=【お金】は・・・そこそこある!(やらしっっっ!!)そんなこんなで一週間、昨日届きましたぁぁぁぁぁぁぁ確か、先着100名様にマグネットが貰えると聞いておったのだ・・が・・・・?あったぁ~コレ↓内容は・・・といいますと▲卓球勝負有り▲卓球タレント目指しているようです卓球のユニホーム+メガネ姿に、映画「ピンポン」のスマイルを見た!いやぁ~ほんとメガネ似合いますよ・・・・このお方(はぁと)▲ガチンコトーク有り▲予め、会場のお客さんから徴収したお題よりアットランダムに選んでのトーク ▲即興芝居有り▲これまた、お題を3つチョイスし即興芝居に全てのお題を入れて更にまとめるここでは【俳優・山崎樹範】の顔ですね(ぽっ!)今回、ここでのゲストは新見錦改め、相島一之さんでした▲QEテスト有り▲なんかコレ面白かった!メンタル的なテストなんですけど人が本当にへこんだ時の顔が見れます・・・▲特典映像も有り▲やましげ通知表!いつもは、どうやら仕事関係の人が、やましげ君の【人間性・タレント性・男の魅力・将来性】を10満点評価で表し、更にコメントも付いている通知表今回は、なんと!“やましげママ”が評価してました採点は、母だけに甘々ちゃんなんですけど、母ならではコメントに心打たれました~怒られない程度に一部抜粋~【人間性】9点気分の起伏がなく、穏やかです。(←反抗期がなかったらしい・・)↑見習わないとダメだわ、わたし・・・ “穏やか”コレ、来年の私の目標にします!! 【将来性】9点まだまだ坂道の途中・・(中略)もう少し、個性があると名脇役になると思います↑やましげ母、既にメインや主役はあきらめている様子デス・・・(ぷっ!)どこを切っても金太郎アメの如し、やましげ君のフルコースDVDお腹、満腹でございましたさて、副音声でもう一回、見~よおっと!!
2006年12月05日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


