Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(41)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(72)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(7)

手塚治虫

(66)

購入履歴

中国山地で採れた国産ヒノキの無垢材をたっぷり使用!家具の街 広島県府中の家具職人が丁寧に仕上げた日本製のヒノキの折りたたみベッドを送料無料でお届け。【最短翌日出荷】 ひのき すのこベッド 折りたたみベッド 日本製 シングル ロータイプ 早く届く 早い 国産 天然木 木製 スノコベッド 折り畳みベッド ベッドフレーム 檜 桧 ヒノキ すのこ スノコ 通気性 湿気 カビ コンパクト 収納 新生活 北欧 ギフト 送料無料 エムール
【楽天ブックスならいつでも送料無料】最新!自動車エンジン技術がわかる本 [ 畑村耕一 ]
西川 羽毛布団 シングル 綿100% 掛け布団 フランス産ホワイトダウン90% 東京西川 日本製 増量1.3kg全品P5&クーポン★秋早得[14日20時?4H] 羽毛布団 西川 シングル あったか増量1.3kg フランス産ホワイトダウン90% DP400 綿100%側生地 羽毛ふとん 日本製 冬用 厚手 暖か 掛布団 掛け布団 ふとん シングルロングサイズ ぶとん
8/15全品P5超お得DAY★羽毛肌布団 肌掛け布団 西川 イギリス産ダウン85% 0.3kg 綿100%生地 洗える シングル 西川全品P5&クーポン★夏超得[15日0時?24H] 羽毛肌掛け布団 ダウンケット シングル 西川 洗える 羽毛布団 夏用 羽毛ふとん イギリス産ホワイトダウン85% ふんわり『0.3kg』 側生地 綿100% 日本製 肌掛けふとん バイオアップ加工 ウォッシャブル 薄手 薄い 肌
羊毛 寝心地抜群!ボリューム厚い!いい寝心地DX!西川の敷布団 シングル 巻綿ウール100%で暖かい!SS特別★10%クーポン [古布団回収特典付] 日本製 敷布団 シングル 西川 羊毛 敷き布団 ボリュームデラックス 厚みしっかり 硬め 暖かい羊毛100% 巻綿 ウール100% 防ダニ 抗菌 綿100% ふとん ぶとん 東京西川 シングルロングサイズ
2025.01.18
XML
カテゴリ: 手塚治虫

手塚治虫アシスタントの食卓 [ 堀田あきお ]

あっと驚く小ネタが散らばっている『手塚治虫アシスタントの食卓』。中でも1、2を争うびっくりネタは、楳図かずおにまつわるものだろう。

ある日、堀田氏をはじめとするアシスタントは、手塚先生の仕事部屋の片づけを頼まれる。普段は手塚夫人以外は立ち入り禁止の部屋だ。入ってみると資料の本が床に積み上がり、すごい状態。

アシスタントたちが整理を始めると、『新宝島』の初版本だの、ディズニーの原画だの、お宝がザクザクでてくる。「さすがだな~」と言いながら片づけを進めていくうちに、アシスタントの一人が思わぬものを発見するのだ。それはなんと

「楳図一雄」と名前が書かれた大学ノート。中身は漫画だった!

アシスタントたちは、「楳図さんの子供のころの作品だ!」「すごい大発見だ」と色めき立つ。おそらく楳図一雄少年は、手塚先生に見てもらいたくて自作の漫画を送っていたのだろう。「なんとなく先生の絵に似てんな!」とアシスタントの一人がつぶやく。

楳図かずおが手塚治虫の『新宝島』を読んで漫画家を志した話は、今はかなり有名になっている。

https://bunshun.jp/articles/-/74668
以下、上からの引用
(インタビューの一部)ファンの間では有名な「小学五年生の時、手塚治虫の『新宝島』を読んで漫画家になることを決意した」、「しかしすぐに手塚離れを意識し始めた」という一連のエピソードに、今一度掘り下げるべきものがあるように感じました。『新宝島』は戦後漫画の出発点と言われてきましたし、手塚治虫とはまさに日本マンガ史の「正統」ですよね。そこからどのような影響を受けたのか、あるいは受けなかったのか、おうかがいできますでしょうか。

楳図

 あまりにも面白いから、『新宝島』だけじゃなくて、『火星博士』だの、『ロストワールド』だの、『来るべき世界』だのと、当時出ていた手塚さんの作品をなんとかして手に入れて、読みまくりました。ところが、友達に「漫画を貸して」と言われて、いやだぁと思ったけど貸してあげたら、後で「返して」と言っても「借りた覚えがない」と言う。子供心に、世の中のいやな面を見せつけられてしまいました(苦笑)。




藤子不二雄がプロになる前、手塚治虫に自作の漫画を見てもらった逸話は有名だが、楳図かずおもそうだった、という話は手塚治虫からも楳図かずおからも聞いたことがない。送った本人ももらった当人も忘れてしまっていたのかもしれない。

生前の手塚治虫が、売れっ子になったあとの楳図かずおを評価していたとも思えない。いや、むしろ楳図かずお作品には否定的だったのではないかとさえ思える。

だが、アシスタントが楳図少年の漫画ノートを手塚治虫の仕事部屋で「発掘」したということは、手塚がそれを捨てずに長年持っていたということで、なにかしら才能の片鱗を楳図少年に見い出していたのではないだろうか。

藤子不二雄Aの『まんが道』から『愛しりそめし頃に…』は、自伝的フィクションの大傑作だが、この中で藤子不二雄Aは手塚治虫の『新宝島』が自分たちの一生を決めたと繰り返し述べている。


『愛しりそめし頃に…』の一場面。才野茂(さいのうがしげってる)は藤子・F・不二雄。藤子不二雄Aこと安孫子氏のパートナーにして『ドラえもん』の生みの親。



同じく『愛しりそめし頃に…』から。左上の少年が赤塚不二夫、右下が石ノ森章太郎。のちに「ギャクの神様」「漫画の王様」と呼ばれる漫画家になる二人の道を決めたのも手塚作品。彼らが手塚チルドレンだということはよく知られているし、手塚治虫との交流も名高い。

楳図かずおは、はやくから意識的に手塚漫画を「読まなくなった」と語っている。それは手塚治虫という絶対的存在の影響から逃れるためだ。

また、漫画家になり、作品が認知され出してなお、編集者は楳図の原稿を取りに来てもくれず、自分で送っていたのだとか。そんな扱いでも、「自分の漫画は雑誌の売れ行きに貢献している」という自負が楳図を支えていたと自ら語っている。

若いころから天才の名を欲しいままにし、決まった「手塚番」が常にやってきて、遁走すれば追いかけてくる漫画界の一大スター手塚治虫とのなんという扱いの違いか。

晩年になって楳図かずお作品は、主にフランスで評価され、それに伴って日本での名声も高まったように思う。

完成された楳図漫画は手塚漫画とはまったく違うが、子供時代にわざわざ自作の漫画ノートを手塚治虫に送っていたという事実を鑑みるに、楳図かずおもやはりまごうことなき手塚チルドレンの一人だったということだろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.18 15:58:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: