2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

年に一度の松山一大イベント『三津浜納涼花火大会』へ行ってきました♪ ※携帯ではきれいに撮影できませんね(>_
July 31, 2005

相方の誕生日は7月19日だったのですが、昨日10日遅れで私のフラメンコ友達&その彼氏が誕生パーティーをしてくれました。メニューは・具だくさんそうめん(夏だから)・うなぎ(土用の丑の日だから)・みゅんへんの唐揚げ(←めっちゃ美味しい老舗の唐揚げ♪)・たこの酢の物(?)・ケーキ(ベティーの誕生日ケーキ)・飲み放題(ビール・ワイン・焼酎・梅酒等)妊娠中の私が大好きなビールをほとんど飲まずに我慢しているので、それに付き合って最近お酒を飲まないように自制している相方も、「今日ばかりは飲むど~~~!!」と張り切ってがぶ飲みしてました(- -;;)おかげで今朝はしっかり二日酔いでしたけど(笑)友達の彼氏は53歳!!初対面だったのですが、年齢を感じさせない豊富な話題と気の若さでとても楽しい時間を共有できました♪ ちなみに、本番の19日には一応手作りチーズケーキ焼いていたんです。へたくそながら似顔絵も描いたりして(笑)でも・・・当日は食事でお腹いっぱいになってしまって、そして翌日私は入院してしまったので、結局相方が1人で半分食べただけでゴミ箱行きになってしまった悲しいケーキちゃん(>_
July 29, 2005

今朝・・・・年甲斐もなくでりんと大げんかしてしまった(>__
July 25, 2005
昨日なんとか退院できました。ご心配とご迷惑おかけした皆さん、どうもすみませんでしたm(_ _)m本日より順次発送しておりますので、今しばらくお待ちください。一応主症状の腸管狭窄による便通障害の方は、3種類の薬併用でなんとか克服できました。ただ・・・・めちゃくちゃ痛かったです(>___
July 23, 2005
19日夜からお腹が痛くて20日朝どうしようもなく痛んできたので病院へ… 子宮筋腫が9センチ大に膨らんでいるため腸を圧迫することによる痛みと便秘との診断で二、三日入院することになりました。 心配はネットの注文や問い合わせの処理。兄がなんとか対応してくれてるようなので退院したら早速発送します。ご迷惑おかけしているお客様すみませんm(__)m 初めて携帯から投稿しました。
July 21, 2005
もうすぐ5ヶ月に突入するので、今月25日の戌の日に腹帯を巻くため、昨日午後店を少し抜けて腹帯祈願へ行ってきますた・・・。うちの父は元来宗教に対しては特有の持論がある人なので「神様はお参りしたけんゆうて安産にしたり、せんかったけんゆうて難産にしたりするようなもんやない」と、いささか不本意そうではありましたが。相方のご両親は推進派だったし、相方の「まあ、安産祈願という名目で両家が顔を合わせたりする家族のための行事のようなもんですから・・・」という意見を聞き入れて(?)私と相方と実母・義理父・母の5人で出かけました。 (父は店があるので)実際うちの親と相方の親が顔を合わせるのは結婚式以来初めてだったし。その説も一理あるな~と納得。友達に相場を聞くと「だいたい5000円くらいよ」とのことなので、お包みを用意していざ、お宮へ・・・私が想像していたよりずっと立派にご祈祷していただきました。もっともらしいというか・・・(←失礼なのかしら??)15分くらいの儀式の後、私は腹帯はきっと巻かないだろうから、ガードルタイプのものしか用意していなかったのですが、それをきちんと包装し私の住所氏名等も記入して頂いたさらしを縫いつけるように準備してくださって、安産のお守り・家内安全のお守り等もいただきました。この拝んで頂いたさらしを縫いつけた(←縫いつけるのかな?私・・・私)ガードルを25日に履くと安産祈願の一連の行事は無事終わるらしいです。ハ~~イ。了解しました♪少なくともその日ぐらいは身につけますとも(*^_^*)これで安産で元気なややが産まれてくれるならお安いご用です♪ただ・・・私にとってその日一番嬉しかったのは、安産祈願へ行ったことではなく、前々からず~~~~っと行きたかった中華そば屋さんへ行けたこと!!伊予市にある「みかさ」っていうお店なんですが、現在私達夫婦のラーメンランキング1位を爆心中なんです。一人前600円也。た~~~っぷりのモツと野菜を煮込んでダシをだす独特の味わいが、もちもちした麺とからんで絶妙に美味しいんです(*^_^*)スープがなくなったら営業時間内でも平気で閉店してしまうので、ここ何回か足を運んでもいつもありつけずにいたのですが、今日はさすがに昼間に行けたので開いてました。でもたっぷり30分は並びましたが・・・(- -;)久しぶりに食べたみかさの中華そばはやっぱり絶品でしたv(*^o^*)vあれ???タイトルと違う内容で日記が終わっちゃう・・・ま、いっか(笑)
July 18, 2005
明日から世間様は花の3連休ですね~~海の日でしたっけ??すでに梅雨明けしたようなお天気が続いてますから、海水浴とかプールとか大賑わいなんでしょうね。私は暑いのは苦手だから連休も大人しくお仕事に励みま~すp(^o^)q今夜はタダでさえ忙しい金曜の夜に加えて、連休前!!しかも・しかも!!本日は、学校の先生方の打ち上げなるモノが集中する日なんです♪私も昔学校に勤めてましたのでよ~~く知ってるんですけど、終業式までに通信簿やら個人懇談やらの準備に追われていた先生も、だいたいの学期末仕事が締め切りを迎える今日!!どこの学校も計ったように「打ち上げ大フィーバー!!」なのでする。うちのお店は客席数99と大人数が収容できるので、学期末の打ち上げ帰りには、よくいろいろな学校関係の先生方が大挙して押し寄せます(- -;)そして、テーブルをはしごしながら「あ~~ら●●先生!」「お~~!△△先生やないか!!」といった会話が店内を飛び交うのです。先生ってみんな知り合い同士のようで、一種独特の雰囲気が充満します(笑)その日、たまたま学校関係者以外のお客様が2人くらいでご来店なさると、場の雰囲気に圧倒されること必須ですね(^_^)さあ!ビアガーデン帰りのほろ酔い先生方をお迎えすべくアイスコーヒーやら自家製プリンやらの準備をしておきましょう♪忙し・いそがし(^o^)//
July 15, 2005

昨日は仕事休みだったので、午前中に掃除と洗濯を済ませて、やよちんといっくんとお出かけしてきました♪といっても私の買い物に付き合ってもらったんですけど・・・(- -;)お昼は松山市内から車で20~30分くらいかかる郊外にある「もにこど2」へランチを食べに行きました。""おとんの「珈琲の薫りが消えるような食は出さん!」がこだわりでして。。。 だったら煙草やめてほしいんだけど・・・その後、スーパーで2週間後に迫った「戌の日(←結局お参りにいくことになってしまった(- -;)」の準備のため腹帯(ガードルにしましたが)やマタニティー用品をしこたま買い込んで、今度は高島屋に行ってマタニティー用のジーンズを購入♪期間限定でしか使わないのに、けっこういい値段するんですよね~(>__
July 14, 2005
実は昨年末に結婚して、さあ!!新婚旅行に行きましょう♪とバリ島への旅行を計画していたのに・・・・あの「大地震・大津波」で断念(>_""はてさて・・・さすがに今回は番狂わせはないよね?もういい加減ちゃんと「新婚旅行」に行かせてよね~(笑)
July 11, 2005
昨日は助産師さんによる妊婦検診でした。私が通っている病院では、医師による妊婦検診は回数が決まっていて、待ち時間も長くゆっくり聞きたいことも聞けないだろうから・・・という理由で、希望者に有料で5回まで助産師さんによる妊婦検診を追加できることになっています。確かに1ヶ月に1度では、お腹の様子もわからなくて不安になるし、何よりエコーでややの状態を確認できる機会が増えることは願ったりかなったり♪ってことで早速申し込んでおいたのでした。30分という時間が1人に与えられた時間で、その時間内で助産師さんにいろいろと質問したり、指導を受けたり、あと念願のエコー写真をじっくりと見せて頂きました。初めて心音まで聞かせてもらって、あんまりしっかり聞こえるのでびっくり!生きてるんだね~~。当たり前だけど。なんとなく最近下腹が出てきたな~と感じる私。人からは「まだ4ヶ月じゃお腹でないよ」って言われるので、これは脂肪なのか??と不安でした。で、助産師さんにお尋ねすると、「これくらいは大きくなる範囲ですよ。まだまだこれからもっと大きくなりますからね」って・・・・。ってことは、妊娠によるお腹の出具合ってことでいいのかしら??でも・・・夜寝る前とかもんのすごく大きく貼っているような気がするのですけど。いいのかな~?ま、いっか(^_^>""で、肝心のエコー写真がこの写真。なんと!!今回はばっちりお顔が写っています♪わかります?? ややは横に寝ていて、右側が正面の顔です。ちょっとエイリアンチックだけど(笑)こんなもんなのかな~?なんかアゴの線がえらく細い気がする。相方は、写真見せたら開口一番「うわっ 気持ち悪っっ」失礼じゃないか! 女の子だったら顔見てそんなこと言われたら傷つくよ!!ややが産まれてきたらパパが初めて言った言葉を聞かせようかな~と脅したら、えらく反省してました(笑) これでしばらく優勢に立てるぞ!p(^o^)q手足をバタバタと動かしたり、くるくると回転したり、せわしなく動いていたのでちゃんとはっきり写った写真ってこれしかなかった(>_
July 8, 2005
昨日の夜 9時も過ぎた頃宅配便さんがやってきました。昼から少し頭痛がしていたのですでに寝ていた私は、ちょっと不機嫌にインターホンで応対してしまった(>__
July 7, 2005
本日夜フジテレビ系で放映の「がんばっていきまっしょい♪」 という青春ドラマの舞台・・・ じ・つ・は・・・・ 【私の母校!!】なんですよ~~~~(*^o^)//~~~~ このドラマの原作者敷村良子さんは、私の出身校松山東高校の 先輩にあたり、ご自分の学生時代のことをベースに書いた小説 で、『第一回坊っちゃん文学大賞受賞作』なんです。 数年前に田中麗奈さん主演で映画にもなったのでご存じの方も いらっしゃるかもしれませんね。 今回は主役を今注目の<<鈴木杏さん>>が演じます。 ********************************************************* <<あらすじ>> 松山を舞台に、女子高生がボート部での活動を通して、 ひとすじに、まっすぐに過ごした3年間を爽やかに描き ます。ドラマをきっかけに忘れてしまった純粋な何か、 若さゆえに見えなかった何かが見つかるかもしれません。 ******************************************************** 彼女を始め、出演している学生さんが着ている制服は、私達が 高校時代に着ていた制服と全く同じモノ! また、今日放送の入学式シーンは実際私達が入学式や卒業式を した体育館で撮影されています。 ちなみにタイトルの 「がんばっていきまっしょい!」 というのは、東高校で伝統的に受け継がれている気合い入れの かけ声で体育や部活での声だし、運動会等の応援合戦などでも 頻繁に使われていました。 その他にも、出身高校や地元松山でたくさんのロケが行われて いますので、私達松山人にとっては必見のドラマとなりそうで す(o^m^o) ボート部ではなかったのですが、私も学生時代はテニス部に入 っていて、毎日真っ黒になりながら練習したり、友達とたわい もない話で盛り上がったり、憧れの先輩のおっかけをしたりと 高校時代の思い出を語ればキリがないほどです(- -;) 人生で一番純粋でひたむきで、毎日が本当に楽しかった。 今夜は懐かしい制服や校舎を観ながら、しばしノスタルジックに ひたりたいと思っています(笑) ぜひ、みなさんも興味があればご覧になってくださいね~(^0^)v <<フジテレビ系列で夜10:00~放映予定です>>
July 5, 2005
昨日は土曜日仕事だった相方は振り替え休日でした。私も合わせてお休み取って、本当は新宮村のあじさいロードへ行く予定でしたが・・・折しも、あのすさまじい雷雨が金曜からず~~っと続いておりまして(- -;)せっかく久々の休日が同じだった貴重な一日でしたが、お出かけは断念(>_""相方君も汗だくになって掃除して大変さがわかったようなので、これから普段の散らかし方も少し遠慮するかも???何にせよ、きれいになったお部屋は気持ちがいいです(*^o^*)vいつもこんなにきれいだといいな♪↓休憩に食べに出た「おがたのラーメン」 醤油ベースでもコクと旨みたっぷりの極上スープに、刻みねぎたっぷりでめちゃ美味しい♪ 現在うちのラーメンランキング2位!!
July 5, 2005
全13件 (13件中 1-13件目)
1


