2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
だんこん世代の元ネタ。事前に読んで貰えれば理解してもらえると思います。私の怒りが。すいません小学生や中学生じゃあるまいしいい加減「団塊の世代」を「だんこんのせだい」ってデカイ声で言うの止めてください。この前恥かいたでしょ!そんな得意気にいうから私の隣のHさんも「だんこんのせだい」って言い出す始末じゃないですかっ!タチの悪いウィルスですよ、ここまでくりゃだから御年44でお局様って言われてもおかしくないはずなのにバカにされてんですよ!もう私注意してあげませんから!無理です、ついていけません!頼りにされても困るんです尻拭いはたくさんです!拭いても拭ききれません!
2005/11/30
コメント(2)
このまえ水樹みねあさんのとこでおもしろそうな武器占いってのがありましたんでやってみました。武器占いあなたの武器はカビ取りスプレーです! カ、カビ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン-カビ取りスプレーが武器のあなたは-あなたはダメージを与えるというよりも相手を追い払う攻撃を得意としています。好き嫌いがハッキリしているタイプです。好きな人にはめっこう優しいのですが嫌いな人とは口も聞きません。うんうん、そうです、その通り、口利かないししかし、嫌いな人の前でもへらへらする人よりは人気はあります。白黒ハッキリつけたいタイプで中途半端は嫌いです。前はそうでしたが最近は丸くなりました少しきついタイプと思われがちですが自分自身はそれが当たり前のようです。嫌味がなく友達も多いこのタイプは最終的に親友となることが多いようです。言うこと言いますがその人の為に言ってるのに時として逆恨みされますこっちが嫌われるリスクを負ってまで辛口コメントしてんだからそれくらい気づいてよと思う逆にどうでもいい子なら何も言わないしいい顔してまで好かれたいとは思わない嫌いな奴にまで好かれたいとは思わない、と思って行動しています。あなたに嫌われた人は不幸ですが、それはしかたがないことです。仕方ない、好きじゃないもんよでも見かけで判断せずに少し話してから好き・嫌いを判断することを忘れずに。は、はい。-恋愛傾向-自分のタイプの人じゃないと見向きもしません。言い寄られることが多いあなたですが自分が好きではなければ簡単に断っちゃいます。また自分のタイプの女性が現れるとあの手この手で絶対に物にします。するよ、どんな手使ってもする!基本的に異性から好かれる星の下に生まれてますのでGet率は高いです。で、たまに飽きちゃう。また、恋人同士になってからもあなたは恋人に尽くすでしょう。恋人にしたい人No.1はこのあなたのタイプです。 自分でいうのもあれですが本当にそうだと思いますあぁ自分が男だったらと思うこともしばしば。-相性の良い相手-武器が『炎』の人 炎か・・・すんごい激しいケンカとかしそう・・・ヤンノカ( ゚Д゚)ゴルァ!!カビ取りスプレーっちゅう名称はアレですが本質的なもんはその通りだったんでびっくりしました。いやはや。
2005/11/30
コメント(2)

職場ではチョコが流行っております。普通のチョコではありませんカカオ純度の高いチョコでございます。ある人が読んでた日経ヘルスって雑誌にカカオ純度の高いチョコはダイエットや健康にいいとの記事をみつけまして・・・宴のようにやいのやいの大騒ぎになりました。純度の高いチョコはポリフェノールや繊維が豊富で脂肪を燃やす働きもあるそうです私はチョコが少し苦手なんですがこの純度の高いチョコは口の中にしつこい甘さが残らないんですでも濃いからポンポン食べれるものでないのでいい感じです。職場の女性陣がそれぞれ持ち寄って試食会をし私が今のとこ気に入ってるのがプーランの1848シリーズのノア76%300円です商品内容や詳細はこちらを↓キャドバリー・チョコ製品ラインナップ輸入物のチョコはソニプラや成城石井の専売特許的な感じでしたがコンビニでも置きだしてます嬉しいです欲しい時にソニプラ閉まってるから・・・( ´Д⊂ヽ板チョコに300円は高いな~と思ったんですが本当おいしいんですよチョコが苦手という人もオススメ!300円の価値あると思います。
2005/11/26
コメント(2)
攻殻機動隊をハイクオリティーなアニメで世に見せしめた「Production I.G」ちょっと気になったんで自分で調べてみました。ジャスダックに上場だそうです。銘柄コードは3791売買単位は1株公募株式数1400株売り出しは1100株公開時の株式数でも13900株かぁ~電通が大株主の2番目なのね最初はこんなもんなのか・・・にしてもす、少ない!ガンホーが一瞬よぎりました( ´Д⊂ヽ11/30にブックビルの仮条件が決まるそうです。価格帯はどれくらいの値段に?!そのあと12/2~12/8までがブックの期間です主幹事と会社が決めた価格帯でどれくらいの値段なら買いたい人いるのかな?って需要調査の期間です買いたい人はこの間にこの値段で買いたい!と証券会社に申し込みましょう。主幹事はミズホインベスターズ証券!あぁ微妙!でもこんなもんか。配当予想が1株当たり500円となお金いらんからなんかグッズくれヽ(´ー`)ノチョウライグッズ!個人的に株主優待等はしばらく出さないと思います機会あれば会社に聞いてみたいです同業他社っぽい会社の優待をみても出してないところがほとんどだしその会社のことを知ってて買ってる人とかいなさそうだから(株を買うのってたぶんおじさんとかおばさんだから)仮に「タチコマの25/1クラフトセット」とか優待で出てもおばさんとか嬉しくないと思うんよね。まぁチェックはしとくけど。
2005/11/25
コメント(4)

ハリーポッターと賢者の石テレビでやってましたね~懐かしい!みんな幼かったホントかわいらしい・・・特にハーマイオニー様!えぇそうですよ!ハリーもロンもいいけどやっぱりハーマイオニー!かわえぇです、ホンマに!勝気で、才女で、生意気で、陰ながらの努力家!こんな子を手に入れたい!( ´∀`)デレデレ賢者の石はDVDで観ましたこの映画ものすっごい盛り上がってて絶対映画館では観ないでおこうとヘソ曲げてまして・・・万人に対して盛り上がりすぎてる映画って逆に観たくないんです人はこれを天邪鬼と言うそうです。ちなみにタイタニックもまだ観てませんアレは観ない、うん、観ない。すっかりメロメロのハーマイオニーを拝むため秘密の部屋をはりきって映画館に観にいったんですよ!予告なんかではますますキュートになってたんでめっちゃ楽しみにしてたんですけどねはてさてお目当ての彼女は・・・・石になってましたほとんど出番という出番なし・・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン それ以来観てません・・・・。でも・・・炎のゴブレット・・・・予告ではちゃんと活躍しそうだなあ、でも変な男とワルツ踊ってたな~ハリーとはくっつかないのか?まぁいいけど。大画面で観ちゃおうかなみなさんのレビューを参考にしてからにしようっと。
2005/11/23
コメント(8)

「Confessions on a Dance Floor」 For Sale In Stores 16日発売日だったんですが前日からタワレコで売られてたんでモニターでPVを凝視。今回もHung UpのPVがいいですあんなどピンクのフリルを着れる勇気がすでにすごい凡人を超えてますそして彼女のぷるんぷるんの・・・・に目が釘付け。いいお尻や・・・そしてホンマに40代か?ってくらいのダンス。ヨガマンセー( ´Д⊂ヽスバラシイそしてかわいい声、声がかわいい!(*´д`*)ハァハァ散々PVを凝視したあげくそのまま帰るってのもアレなんでちゃんと買って帰りました、んで聴きました。Hung Upの前評判がよく一枚丸ごとダンスチューンだって聞いてたんで勝手に舞い上がってたんですが実際聴いてみると何か物足りない・・・トイレから出て手を洗ってる時にふと「アレ?さっきトイレ流したよな?」って確信を得れない、あの感じです。ま、結局はちゃんと流してるんですけどね。Hung Upからスタートして段々テンション下がっていきました(笑)タイトルと訳するとダンスフロアの告白って感じでしょうか今回もプライベート?を垣間見るような詩がちょこっとありますそれはいいんですけどねもっと、こう、スピード感とかエッジの効いた感じを予想してたんで個人的にはちょっとガッカリ。軽いっていうかもっと濃くして欲しかったな・・・1.Hung Up5.I Love New York11.Pushあえて言うならこの3曲かな、良かったの。(I Love New Yorkではこっそりアンチブッシュな予感)アコギでジャカジャカしてるのも好きなんで無理しないでそういうのも混ぜても良かったんちゃうんかなと思いました。シングルで良かったかな~・・・。もし買うのを迷われてる方がいる場合は必ず全曲少しでも視聴すべきですよま、いっか、プルプルやし。来週のエンヤに期待。
2005/11/17
コメント(2)

めっきり寒くなって電車や職場でも風邪ひきさんがたくさんおります私の場合は風邪はのどからくることが多いのでうがい薬やのど飴なんかは必需品なんです。その中でものどにいいとされる飴で大根しょうがのど飴 ってのがあります。知ってますか?私これ大好き なんです古風だね、って言われるんですがマジでうまい!生姜湯や昆布茶なんかも好きですよ古風っていうかおばあちゃんレベル かも。で、先日100均で大根しょうがのど飴を発見しました。ちょうど喉がイガイガしてたのとおぉ、もうそんな季節か~と思い今冬初めて大根しょうがのど飴を買いました。これ食べるとあぁ冬だわな・・・ ともれなく感慨深くなれます。ガサガサと包みのセロファンを外して口の中へ放り込む。ん~甘い、ほのかな生姜がまた良い!?! あ、辛っ い~、痛いっ、喉が痛い! ピリピリする!(>Д<)ヒョーーー 涙目になりながらも最後までいただきました。100均で買ったからなのか・・・・普通はこんな辛くないんでびっくりして喉のイガイガも飛んでいきました。
2005/11/13
コメント(0)

「ナショナルトレジャー」(副題:歴史を揺るがす秘法より風でそよぐ毛なんだよ、俺には!)私としたことが「ナショナルトレジャー」を観てしまいました。ニコラス・ケイジってあんまし好きじゃないんですよね「ザ・ロック」とか「フェイス・オフ」に出てた時はおぉ~とか思えたんですが「8mm」とか「救命士」みて彼の薄毛をむしりたくなるくらい怒りを覚えたことがありますあれはひどかった・・・あとジョンウーの戦争映画なんだっけ検索する気力もない....あれもよろしくなかった。そんな私がふいに最近の彼はどうなんだろうプライベートでいろいろあったみたいだけど、と頭のてっぺんの進行具合も確認するためDVD借りてみちゃったんです。●あらすじ歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツ(ニコラス・ケイジ)がある秘宝の謎を追い続けてきたゲイツ家の末裔ですしかしこの家系周りからは変人扱いされてます。肩身の狭い思いをしてるそうで歴史学者系の人の前では偽名を使うんですよね、なんか悲しい。そんなベンの歴史を揺るがす秘法説に同調し資金援助をしているある男性とこつこつ情報収集をしついに探してた秘宝が【アメリカ合衆国独立宣言書】に隠されていることを突き止めますどうやって宣言書に書かれてあるという暗号みる?みたいな話になるわけですがある男性はちょっと借りればいいというのですいわゆる盗むということですがこれにベンは猛反対宣言書はアメリカの魂ともいえるものなのでそりゃもう厳重に保管されてますそんなもん手を出したらいかん!とケンカをします。ベンはある男性が宣言書を盗む計画があることをFBIや宣言書保存先の図書館へ通報するのですがとりあってくれませんそこでベンは「宣言書を守るためには獲るしかない」と思い立つのでした。上のあらすじでは触れませんでしたがベンの右腕でハッカーのライリーっておたくっぽい男性がいますこの人が良かった(*´д`*)メガネフェチな私のココロを掴んで離しませんでしたアホっぽい言動も素敵吹き替え版の声も良かったですアホっぽくて・・・。ちなにに彼はジャスティン・バーサという名前です彼が出演してる他の作品みようと思いましたがメジャーなんはこれが初めてのようですシンデレラボーイなわけね(*´д`*)ハァハァ・・・・イイワ・・・・●感想(ネタバレ含みません)まぁそれは置いといてインディージョーンズの入門編という感じですねアクションもないしナゾも一緒に考えられるようなものでないのでトレジャーハンター系の映画としては物足りない感じがしますかといって小学生・中学生向きかっていうと違うフリーメースンやテンプル騎士団も物語に絡んでくるのでややこしいんですかといってそういう歴史の都市伝説的なものが好きな人がみるとはしょりすぎなんで語弊を生むような表現はやめろと怒るでしょう私もそう思いました。脚本さんは何を書きたかったの?と思います。私の感想みたいなものはかなり偏ってますので参考にならないかもしれませんが休日のちょっと空いた時間にテンポいい映画みたいな~でもあんまり頭使いたくないな~って気分の時にいいかもしれません。メガネフェチさんもオススメ。
2005/11/12
コメント(4)
久しぶりですよ人に対してこんなに殺意を覚えたのは。私に恨まれた名誉ある対象者は会社の近くのビルの6階で個人医院を開院してるお医者さんです名前書いてやろうかと思ったんですが法に触れそうなんで止めときます。外科・形成外科・皮膚科の看板を出してるんですけどね外科・形成外科・皮膚科なのに内科や耳鼻科にも対応してるんですよしかもものもらいの治療(切除)やインフルエンザの予防接種もクスリもあるらしいです・・・私はよろず先生って勝手に呼んでます。で、ある日腕の一部がかゆくなって皮がめくれる範囲がどんどん広くなるんで診てもらったんですよ。そしたらあまり診察もしないでカビの一種っていいやるんですカビかよっ!しかも私の許可を得ないでボールペンで腕に勝手に丸を書くしおいおい、まだ仕事中やって!「あ~、これ治るのに半年から一年かかるよ」「根気よく治療しないとね、再発するやつだわ」((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そんな瞬間にわかるもんなんかな~と思いながらもチューブの塗り薬を2本渡されましたとりあえず一ヶ月で1本くらいの目安で使ってねってさっぱり言われちょっと~詳しい説明ナシかよっと思いまして私からいつどんな時に塗んの?何か注意点ない?と聞いても「ないない、一日二回塗ってね」と軽く言われました。・・・むかつきました今まで変わった先生だけどおもしろいな~と思ってたんですがこの日は医者としての対応間違ってないか?と疑いました。ま~仕方ない貰った薬を一日二回腕に塗ってました2日後なんか口角の一部も腕みたいに赤くなって皮がめくれてきたんですよなので再びその個人医院へ受付のお姉さんに事情を説明貰った薬を口角に塗っても大丈夫か聞いたところ大丈夫という返事を聞いたので同じく一日二回塗ってました。2週間経ちました・・・・塗り薬をきちんと塗ってるにもかかわらずまったく治まる気配はありませんむしろ赤く腫れてる部分が広くなりひどくなってるような気がしますしかもヒリヒリしだすし・・・。非常に不安でした。しかも口角も余計に皮がめくれるし、痛い。もう1週間様子をみて最近出来た皮膚科へ行こうと思いました。新しい皮膚科は緊張しますこじんまりとしてますがとってもキレイです。しかもここの先生は女の先生(M先生)名前が呼ばれたので緊張してM先生の前で経緯を説明患部と使ってた塗り薬を見せました。なんとこのM先生、よろず先生を知ってるとのことそしてそのM先生の第一声「もうちょっと早く来ればよかったのに」(苦笑)んえぇぇええ?!(患部を診ながら)これねぇ「アレルギーだと思うよ、かぶれとかね、湿疹・・・あなた季節の変わり目に指先とか関節あたりにこんなの出ない?体調崩して免疫とか弱ったのかなだからちょっとひどくなってるかもね」睡眠時間がろくに取れてなかったこととストレスのことを話したら「うん、そうよね、大丈夫よ1週間でよくなるんじゃないかな」せ、先生ぇぇぇえぇ!・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン 「この処方された薬ね・・・きついんだと思うわ皮がめくれるってのは相当よ」「よくガマンして使ってたわね、うふふふ腕と口角に一緒のクスリ塗っちゃダメよ~」思わず一緒にわらっちゃいました。よろず先生に治療が長期になると脅されてたことで不安になってたのが一気に消えてM先生と素でしゃべっちゃいましたかくいうM先生も関西の品のいいおばちゃんって感じで話やすかったのでいろいろ質問したんですが丁寧に答えてくれましたあぁ救われました。その日に処方された塗り薬は2種類腕用と口角用一週間後にまた来てね、と言われました。その晩からM先生のとこで処方された塗り薬を使用二日で治ったんですけど!48時間だよ?かゆみと皮膚のめくれはうそみたいに治まりました。そして一週間後またM先生のところへ患部をみせたら笑ってました「ほらね、きれいになったじゃない!」「あの塗り薬が余計に患部をひどくしてたのよ~」ホンマにここ来て良かったです救われました~と言いましたら「一応これ専門で食べてますので」と笑ってました。他にもよろず先生に診察してもらってる人を知ってるんですがその人にもこの事実を言おうか迷ってます・・・。その人かれこれ2年は通院してんですよねそのよろず先生のとこへ・・・。
2005/11/10
コメント(10)
先週末に彼が風邪をひいてしまい私が相手方の方に行く予定だったのが突如キャンセルになりました。それに対しては私は全然怒ってません、本当 ってか私が説得して会うのを止めることになったんですが。点滴するから大丈夫と言い出したんで「あんたはいいかもしれへんけど私に伝染したらどうすんのよ!」と正論をピシャっと言ってしまったんで電話越しで半泣きしてしまいました泣くなよ・・・。 「風邪引いてしまった自分が情けない」と嘆いてました。私も言葉が出ませんでした、情けなくて。往復の飛行機のチケットも無駄になってしまったんで余計に彼を悩ましたようです。クリスマスプレゼントはiPod nanoを買って貰おうと思ってたんですが彼がいきなり「クリスマスはクロエ買ってあげようか?」とか言い出したのです我が耳を疑いましたよ クロエ(Chloe)って知ってます?16~22万くらいするケララやパディントンのワンショルダーが人気のブランドです!今回のお詫びもかねて俺もボーナス出るし欲しいって言ってたやん?と言ってのけるのです言いましたけど! あなたに買って欲しい とは言ってません!ただ己の欲望を写メール付きで ぶつけただけです!ご、ごめん!私ってそんなにあんたを追い詰めてた? 風邪でドタキャンくらいでは別れようなんていわんよ・・・。熱でうなされてたとは言え真に受けてホンマにそんなん買って貰ったら後が怖いわ。自分の身を守ることも考えて丁重にお断りしました。お気持ちだけでいいです、と。
2005/11/08
コメント(9)

暦の上ではもう冬だそうです。世界は温暖化に進んでますんでもう暦うんぬんを語っても全く説得力がありませんけどね。日本の四季もこうやって少しずつ感じられなくなるんでしょうね。と、ばばくさいことを言いましたがこんな寒い日はスープですよスープで野菜を補充しようではありませんか!今日のスープはセブンイレブンで買った餃子スープです。コンソメスープに葉っぱ系野菜と餃子が入ってますこの餃子はニラ入ってませんなのでお昼に食べても大丈夫でした。期待してなかったんですが餃子もまぁまぁおいしかったですし鶏がらベースですので好き嫌いなく食べれますハズレではありませんでした。お昼におにぎりとらーめんを食べるならこの餃子スープとおにぎりにしたほうが身体にやさしそうですよ。
2005/11/08
コメント(0)

今日神様を信じようかと思いました。スーツのアルと同じくらい三番目に神様が好きになりそうです低次元でごめんなさい一番好きなのは何か企んで楽しそうなアルです。二番目は食べ歩きでおいしいものを食べることです。・・・神様迷える子羊をそんなあっさり見捨てないでください。突拍子もないことを思った理由は予約をしそこねた鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版が手に入りそうだからです四コマが楽しみでしゃーないです。この世の中は偶然ってのはなくて全て必然なんだよ、みたいなことを誰かが言ってました多分、三輪さん系。なるほど。私に鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版を買え、とそういうことなのか・・・。騙されてやしないか、私。
2005/11/06
コメント(2)
はなまるうどんってご存知ですか?私は食べたことないんですがセルフ方式の讃岐うどんチェーンだそうです。行こうかな~と思ったんですが・・・そのまま行かず変なうわさがあるのですシブヤ経済新聞に載ってたんですが渋谷「はなまるうどん」が指紋認証導入-千円で最大420杯指紋を登録して1,000円払って1カ月のパスを購入するとレジ前で指紋確認を行うだけで制限無くかけうどんが無料で食べれるらしいです。その他のうどんは105円の割引だそうです。え~(笑)私うどん好きやけどなんで指紋なん?って感じですなんか抵抗あるんですけど・・・指紋だけじゃなく氏名・性別・生年月日も登録するらしいですんじゃ指紋いらんやん(笑)うどん屋に指紋認証いらんやん・・・。11/1から「まんまるはなまるうどん渋谷公園通り店」で試験導入だそうですもしお近くで興味のある人行ってみてはどうですか?計算上1カ月間に1,000円で最大420杯のかけうどんが食べられるそうです。
2005/11/05
コメント(4)
え~今日はお休みです。新聞のテレビ欄みて驚きました笑っていいともの欄にレイザーラモンHGって名前が・・・出るのか?!昼の生放送に・・・存在自体がギリギリやのに・・・よし、ハプニングあるやもしれぬ見るか・・・見逃さないようにちゃんとケータイでタイマーまでセット。うわ~何年ぶりかな笑っていいとも見るんって・・・ユンソナの紹介で本当にレイザーラモンHGじゃないっすか!私は運がいいのか悪いのか昼の生放送に拝めるなんて。その時におもしろいこと言ってましたんでここに書いときますどーでもいい●レイザーラモン豆知識●彼は一秒間に3.8回腰を振る。実際に番組中に計りましたから間違いありません。言葉が出ません公共の電波にのせてもいいのか私がいらん心配しました。彼は以前腰振り途中にゴールデンボール(←こういう言い方してました)がパンツからはみ出したそうですそのとき歓声が悲鳴に変わったそうですしかも生放送だったそうです。それ以来彼は特注のパンツを使用横漏れ防止のサイドギャザーが着いてるそうです。みたかったなぁ・・・。あんなバカしてるけど素顔は好青年って感じなのにね~。
2005/11/04
コメント(2)

明日から2泊で彼のところへ行く予定でしたが中止になりそうです。なので今日はじんわり独りアルエド祭り でした。またこんな暗い・・・。急いでプロットとネームを仕上げねば!と思ってたんですが明日から3日間じっくり使えます。うふふ、と思って書き溜めたメモの断片を整理してプロット製作開始!(*´д`*)ハァハァ集中力が持たず途中で携帯用の待受け画面の壁紙を作る始末・・・。 あかんあかん考えろ・・・・ ん?考エロ? ぐぁ、あかんーっ! ( ´Д⊂ヽ3日使えると知ってしまってから余計に集中力無くなってます!これはひどい。とことんぬるい自分に乾杯!!
2005/11/03
コメント(6)

朝晩がだいぶ冷え込んで来ました。周りでは風邪が流行ってて自分もいつ風邪をひくかビクビクする毎日です・・・。そういう時こそ栄養のバランスを考え野菜をたくさん摂ってビタミン強化といきたいところですがいかんせん外食が多いので十分野菜がとれません。ということでお昼だけでもお野菜を、と思いまして栄養たっぷりの野菜スープ生活を送ろうかと思います。野菜スープ生活一日目はセブンイレブンで見つけた「お豆と野菜の食べるスープ」このネーミングで買いました妙にそそられますお豆と野菜。 開けると二段重ねになっていて下層がスープ上層が湯通しした野菜スープだけレンジで温めてから野菜と投入して食べてねというノリです。↑投入後 コンソメベースでベーコンが入ってたのでおいしかったです普段絶対食べないような「これ何豆?」って豆も目をつぶって食べれました(食わず嫌いです)スープはすごいね。野菜のうまみをじっくり味わってこの冬乗り切りたいです。
2005/11/02
コメント(0)

「Only the death comes equally.」 死だけが平等にやってくる著 者 浦沢直樹 出版社 小学館 BIG COMICS 巻 数 全18巻 前から気にはなってたんですけど医者ものは・・・みたいな感じで敬遠してたんですがこれがまったくのミステイク見事に騙されました めちゃくちゃおもろかったですサスペンス大好きなんで妙に「うおぉー」とか「そうきたか~~」とか雄たけびを上げそうになりましたやばいやばい。一気に読めた私は幸運でした単行本集めてた子がいるんですが新しい本が出るたび前の内容忘れて読み返すのしんどかったそうです。ドイツが舞台なんでちょっと暗い感じもしますがそこがなんともかっこいい!ミュンヘンも白ソーセージも出てきます!たまに主軸からちょっと外れてキャラクターの話があるんですがそれが好きでした日常の風景とか描いた話はほんわかしますね(お砂糖の甘さが口に広がったお話、あれ好き)テンポがいいんで読むと止めれないんです相変わらずこの人は引き込む力ってのがすごいなって思いました。でも作者はサスペンスはこの作品が初めてだったそうです前から構想を練ってたそうで受けが悪かったらすぐ止めようとも思ったそうです・・・でもラストがちょっとあっけないかなとも思いましたけどねテンマとヨハンのやり取りがもう少しあっても良かったんではないかと。このお話のキーポイントになるある絵本は実際に存在するそうですう~ん、読んでみたいってかヨハン素敵! ヨハン最高! ヨハンうつくしすぎ!! ヨハンが登場するたび微妙なガッツポーズそしてため息特に女装してて顔洗った時のあの顔怖すぎてゾクゾクして昇天しそうになりました。ヨハン!お前はコードベロニカのアルフレドかっ!いや、ヨハンのがタチが悪いか・・・DVDも見ちゃおうかな♪
2005/11/01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1