神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2008年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




私の恩人であり、人生の師であり、

第3(実の母、旦那の母の次)の母であり

もろもろお世話になってる方にお誘いを受けたので

いそいそと、日比谷のペニンシュラホテルにお出かけしました。

楽天ブログでもお友達の”あんにんどうふ”さんと一緒に・・・

2階の中華レストランに予約をとってくださってました。

シェフのお任せコースを戴きました

1、前菜、 天心と焼き物の盛り合わせ
2、ふかひれスープ餃子

3、ホタテとお野菜の炒め物.jpg

ホタテとお野菜の炒め物

4、

エビ団子とミルクの揚げ物.jpg

海老団子とミルクの揚げ物

5、えびワンタンスープ

6、アンニンドウフ

というメニューでした。

写真を撮っていいか聞いたら、お料理だけのものは

とらないでくださいと言われたので遠景です。

おいしさと、優雅さを堪能させていただきました。

メニュー構成が少し面白いなぁと思ったのは

いわゆる〆がないこと、

麺もご飯ものも花巻などもなかったので

お腹一杯でくるし~~って感じにはならないですみました。

どのお料理も本物の材料から作った味がしてました

ちゃんと取ったスープ、本物の調味料という感じです。


でも全体に薄味に感じる自分の舌が悲しかったです。

アミノ酸とか、たんぱく分解物とか昆布エキス、豚エキス、鶏エキス

が入ってないものは、少し薄味に感じる自分になってしまったんだぁと・・・

これらの調味料は添加物扱いはしないので

売れ筋の商品には必ず無添加と書いて使ってありますもんね。

ちゃんと自分でとったスープやだしが物足りなくて

スープもの素やホンダシとか入れちゃったり・・

本当においしいものがわからなくならないうちにやめないと

思いました。



その後、時間がまだあったので

和光のショコラティエのティールームに行きました。

和光のショコラティエ.jpg

右上のものは抹茶のムースとチョコのムースにきび餅入り

私はオーソドックスなフランボワーズとチョコのムースを

コーヒーでいただき、優雅に楽しく帰ってきました。

いつも本当にありがとうございます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月11日 20時32分53秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: