全2件 (2件中 1-2件目)
1

今月末、2泊3日の格安個人ツアー(セントレア発着)でソウルへ出掛けますご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は下落気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも、ありがとうございます◆インターネット限定の格安ツアーを見つけたので‥丁度失業中の友人を誘って、彼女が体験したいというエステを目的にしたグルメ&観光&買い物を楽しみます燃料サーチャージ6,000円+空港税5,000円(セントレア・仁川合計)を含めて、行き午前便・帰り夕方便と往復送迎付き、更に☆☆☆で繁華街に比較的近くで新しいデザイナーズ風ホテルに二泊(食事なし)で、一人@37,800円◆二泊三日フリータイムの予定は‥1日目空港お迎えの混載車で免税店経由ソウル中心部のホテルへ。到着後、チェックイン。近所の散策・飲食店・コンビニ等のチェックを済ませ、少し休憩。夕方、地下鉄で漢江遊覧船に乗り場へ行き、夜のクルーズ予定。夜のクルーズは大人気なので、チケットをゲットしてから、夕食を済ませます。2日目アワビで有名な海鮮粥専門店で朝食後、午前中は前回も訪れた世界遺産・昌徳宮(チャンドックン)へ出掛ける予定。昼食後、時間に余裕があればタクシーでケーブルカー乗り場へ。Nソウルタワーに上った(三日目午前に変更の可能性あり)後、ロッテマート等ショッピング。前回と同じ大満足エステにホテルへ19時にお迎えの予約をしてあるので、それまでにホテルに戻り、シャワーと簡単な食事。今回の旅の目的、エステ(日本人スタッフ常駐)は約90分@54,000ウォン(約4千円弱)で、韓国エステ(韓国茶・よもぎ蒸し・全身オイルスポーツマッサージ・海藻のフェイスパック)とフルコースなのに、安~い(一組1万ウォン以上市内送迎付き)繁華街で日本語の看板があるお店だと、同様の内容でも少なくともその二倍はします3日目海鮮粥店で朝食後、チェックアウト。明洞等での最後の買い物、昼食後ホテルに戻ります。搭乗の4時間前にお迎えに来る混載車に乗って、お決まりのキムチお土産店の後、空港に向います。夜、セントレア着。◆ソウルは3回目ですが‥前の2回は、観光&お土産店引き回しの刑付きの格安ツアーだったので、今回は送迎時のショッピングを除いては、フリータイム&繁華街に近いホテルの個人ツアー(二人から出発)を探しました。参照:「ソウル格安ツアーに出掛けます♪(2010/04/13の日記)」」◆キャンペーンツアーのお値段が安く、予約が遅かった(※当初旅行予定の9月2週目が、旧お盆休みの為急遽変更)ので‥ホテルは、ツアータイトルに書いてあった繁華街・明洞のど真ん中でない(一駅位離れている)のですが、(二人なので、主に)模範タクシー(普通のタクシーは安いけれど、相乗り)や地下鉄等で移動したいと思っています◆9年前の夏・昨年4月に引き続き‥韓国のキムチ中心の激辛料理・焼肉料理等は苦手と思い込んでいましたが、ネットで探すと今回はアワビ等の入った庶民的な海鮮粥専門店・明洞餃子・カルグスク(韓国風うどん)専門店等が見つかり、余り辛くない韓国料理を是非食してみたいと思っています◆前回購入して評判の良い‥韓国製チープコスメ商品や韓国らしい可愛い小物を探したり、日本では非常に高価な朝鮮人参の乾燥4年ものや漢方関係のものも、リピートして買ってくる予定です(※ツアーで連れて行かれる土産物店では、買いません)。定番の韓国海苔や人気お菓子も、地元のスーパーマーケットに行って買いたいと思っています現在はインターネットで最新情報をチェックしたり、ガイドブックや最新の口コミ情報の載っている雑誌を読み漁っています。【CREA (クレア) 2010年 05月号(韓国特集)】◆目的のエステだけではなくて‥韓国語は未だほとんどできませんが、地元の人も利用する店で食事や買い物もし、交通機関もできれば利用し、ソウルのパワーを再度体感してきたいと思っています
2011/08/15
コメント(8)

一年に二回のお楽しみ、デパートのお中元解体&食料品セールに8/3に出掛けて来ましたご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は下落気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも、ありがとうございます昨年閉店した松坂屋名古屋駅店、今年は9月上旬に解体セールを行う(例年はセール一番乗り)名鉄百貨店の影響か、今回名古屋で最初にセールを行った松坂屋名古屋本店は、凄い人混み参照:「お歳暮解体セール!(2009/01/14の日記)」「お歳暮解体セール2010&初詣!(2010/01/09の日記)」◆セール初日の朝は‥早朝から、大勢のお客が列を作るそうです。開店前に並ぶ・会場に入るのに何時間、レジを並ぶのに2時間以上と合計半日位費やすと超お買い得品が買えるという話ですが、そんな根性はないので、初日の夕方に出掛けました。缶ビールを買うという旦那と一緒に出掛けのですが、缶ビールの単価は後日出掛けた丸栄の方が安かったですが、丸栄の品数は非常に少なくて、本当に解体セールの半端ものという感じ‥。先週から始まった名古屋三越のセールも、イマイチの感じ‥◆松坂屋は‥友の会積み立てと株主優待が併用でき、普段酒類は割引除外ですが、ギフトは割引もできる為、たいてい半年分の食料品(保存の利くもの中心)を買い溜めします今回もビールを何箱か買い溜めし、総計何万円か買いました◆近況は‥解体セールの他に、「しら河」のひつまぶしが8月から値上げした(@1,680→@2,200円)為に、7月下旬に二週連続で鰻を食べに行きました鰻の原価が値上げしている為に、他の店も値上げする傾向だそうです。共同購入サイトでグルメ・スクール等の割引クーポンを買うことも多く、お値打ちに食事を楽しんだり、格安でマッサージに行ったり、フランス語のレッスンも再開しました◆フランス語は‥ネイティブのレッスン(50分)を2、3名のグループレッスン(固定の曜日・時間)で、4回8,000円(2ヶ月有効、入学金・教材費込)のクーポンを購入お買い得を探すと、定価で買い物するのがちょっとバカバカしくなってきました
2011/08/08
コメント(13)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


