おやじのブログ

おやじのブログ

PR

Profile

iwana07

iwana07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kopanda06 @ Re:クマ目撃情報マップ(愛知県纏め・豊田市纏め)(11/14) ありがとうございます。 ご指摘どおり知ら…
kopanda06 @ Re:神明社(加納馬場)(11/04) 神明社、両脇は道ですが、 移設もなく保存…
kopanda06 @ Re:入鹿伝右 八王子社(10/29) こんばんは。 今日は観光日和でした。 …
iwana07 @ Re[1]:替地 天神社(10/30) kopanda06さんへ コメントありがとうござ…
iwana07 @ Re[1]:瑞穂区桃園町「桃ノ木神社」(08/18) 桃園町民さんへ 貴重な情報ありがとうござ…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2025.11.14
XML
カテゴリ: おやじ日記
紅葉の秋。TVでは盛んに地元の紅葉の見所を紹介していますが、観光情報の中に熊出没状況に触れられません。
一方で連日熊の駆除や被害のニュースは流れるものの、地元の情報はあまり耳にしない。



上は愛知県がまとめた11/9時点の出没マップと場所の一覧。
下は豊田市が纏めている出没情報の中から、10月から11月14日時点までの情報纏め。

其々がデータを纏め、市町村と県の情報展開ができていないのが良く分かります。
いかにも無駄が多いと感じる纏め方です。
豊田市の情報を見る限り、猿投山周辺の保見や猿投でも目撃されています。
瀬戸市・春日井市などの情報は見ていませんが、紅葉の山々にお出かけの際は地元の情報を見ておく方がいいかもしれません。
お守り代わりの熊鈴くらいは付けておいても損はないと思います。


以前はそんな心配したことなかったが、やはり増えているのは間違いなさそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 21:39:14
コメント(1) | コメントを書く
[おやじ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クマ目撃情報マップ(愛知県纏め・豊田市纏め)(11/14)  
ありがとうございます。
ご指摘どおり知らない情報でした。
寺院巡りなどで行きそうな場所も多く
参考になりました。
(2025.11.15 02:00:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: