えっ⁈ 大器晩成って…⁈  〜50代のトリセツ〜

えっ⁈ 大器晩成って…⁈ 〜50代のトリセツ〜

PR

プロフィール

naonon0214

naonon0214

カレンダー

コメント新着

naonon0214 @ こんばんは アドバイス助かりますッ nicopun1542さんへ にこぷんさん こんば…
nicopun1542 @ またまた失礼いたします naonon0214さんへ こんばんは コメント …
naonon0214 @ こんにちは コメントありがとうございます nicopun1542さんへ にこぷんさん こんに…
nicopun1542 @ こんばんは こんばんは、 お久しぶりです エッグタル…
naonon0214 @ 遅い時間にこんばんはです にこぷんさん あけましておめでとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.19
XML
今日 8/19〜「たのしくcooking」は通常営業再開ですぅ

多くの一般企業では長い夏休みも終わって(様々な形態の企業があると思いますが…)
今日から仕事の方が多いですかね

わたしもおやすみモードから切り替えて、日々過ごしていきたいと思います

ん⁈…そもそも、いつも休みじゃないの⁈…というツッコミがちらほらあると思いますが
わたしの場合、自身に課している壮大な目標の『人生を豊かにする』というミッションが
ありますから、常に己を律しながら精進していく日々が続くのであります(大袈裟ですね…)

「バナナヨーグルトマフィン」のチョコチップ入りと
「ラザニア」を作ってみることにしました

バナナヨーグルトマフィンは
昨日も作ったのですが…
昨日までは妻との共同作業でしたから今日はすべてひとりでチャレンジしてみました

また、昨日リクエストとして、チョコチップ入りの話しが出たので
ちょっとトライしてみることにしました
あと、昨日の試食の感想で
配合のなかに「はちみつ」を入れた方が良いかもということで、そちらも試してみました

結果、とても良い感じでしたぁ〜!
バナナの熟成度の違いがあるので、それらを補うためにも「はちみつ」は効果的ですねぇ

ラザニアは
昨日、前仕込みでトマト濃厚スープの素を作ってあったので、それを使ってみました
「残ったカレーのラザニア」よりもこちらの方がマッチするのではということで
只今、検証中の案件となります

あと、ラザニアの生地自体の選定は
前回の検証で「茹でタイプ」の方が良かったのは分かっているのですが
今回は在庫処理のために「そのままタイプ」を使った仕様となっています
このあと夕飯時に食してみようと思います












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.18 08:45:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: