えっ⁈ 大器晩成って…⁈  〜50代のトリセツ〜

えっ⁈ 大器晩成って…⁈ 〜50代のトリセツ〜

PR

プロフィール

naonon0214

naonon0214

カレンダー

コメント新着

naonon0214 @ こんばんは アドバイス助かりますッ nicopun1542さんへ にこぷんさん こんば…
nicopun1542 @ またまた失礼いたします naonon0214さんへ こんばんは コメント …
naonon0214 @ こんにちは コメントありがとうございます nicopun1542さんへ にこぷんさん こんに…
nicopun1542 @ こんばんは こんばんは、 お久しぶりです エッグタル…
naonon0214 @ 遅い時間にこんばんはです にこぷんさん あけましておめでとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.09
XML





このあたりの今日は昨日と同じで

幸いにも台風22号の影響がなくて

安心なんですが、なんと…ここへ来て

ぶり返しの夏日となってる状況です

(そろそろ扇風機を片づけたいのですが…)

そんな季節外れの暑さは

今日までですかね⁈…

昨日の「熱帯低気圧」が台風に発達して

その台風23号がこの週末あたりに

急接近とあって、大気変動から気温が

ぐっと下がるとあります

そんなことですから台風情報に注意しながら

体調にも気をつけて、今からできる「備え」を

早めにしておきたいと思ったところです

では、今日もいつものcookingのお届けです

はじめに毎度お馴染みの「塩麴」からですね

昨日は「豚肉肩ロース」を塩麴漬けしていて

まずはその報告をしておこうかなと思います

  ↓

(写真) 




こんな感じに仕上がりました

 ちょうどいい塩加減でおいしかったです

 気になっていた「肉の硬さ」ってところでは

 お箸で簡単にほぐれるやわらかさで

 これなら「肩ロース」もマッチしそうですッ

 ただ、薄切り肉(しょうが焼き用)くらいの

 肉厚に限りますかね⁈…

 おいしくて食べやすい方が良いですよね!


…で、今回は何にトライしたかというと

またまた「タラの切り身」ですッ!

一昨日のはじめてのトライでは

なかなか良い感じの出来ばえでしたが

欲をいえば、もう少し身がついていると

ジューシーさが増すような感じがするなぁ

というコメントがあったものですから

今回はちょっと厚めの切り身にしてみました

それではまた夕飯のあとのおたのしみです














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.09 14:04:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: