星とカワセミ好きのブログ

2025.03.22
XML
カテゴリ: カナダ/Canada
私は1991年から1994年まで、オランダに駐在していました。

以前(2022年1月13日)、私のブログでフランスギャルさんを含めたフレンチポップスのCDを買い、繰り返して聴いたことを書きました。

↓ 私のブログ 
「河合奈保子さんとフランスギャルさん/2022年1月13日ブログ」
https://plaza.rakuten.co.jp/nebulae/diary/202201130000/

フレンチポップスの中で特に私が好きだったのが、フランスギャルとヴェロニク・サンソンの歌でした。
今回は、ヴェロニク・サンソンがカナダ・バンクーバーについて歌った「Vancouver:バンクーバー」を紹介します。

歌詞を意訳して書きます。


夜の街の人々はいつもそこにいて、笑いと歓声で歓迎してくれる。
アルコールの香り、ミュージシャンに額に張り付く髪、そんな世界は良く知っている。
人生の選択は本当に難しい。本当に欲しいものの夢を見る。

バンクーバーの港で歌う。苦い思い出を歌う。そして私は踊り続ける。夜通し踊る。これはとっても楽しいことだ。
正午になっても、私はベットで夢を見ている。真夜中になれば私は街に出て何かを探している。

ーーーーーーーーーーーーー
↓ユーチューブ ヴェロニク・サンソン「バンクーバー」
Veronique Sanson  "Vancouver"
https://www.youtube.com/watch?v=fhoxDmcOloY

ーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーー
↓ ヴェロニク・サンソン ゼニス93
パリのゼニス劇場でヴェロニク・サンソンが歌ったコンサートCD。
私はヴェロニク・サンソンのCDを6枚持っているが、これが断トツに素晴らしい。





↓ 最後の15番目に「Vancouver:バンクーバー」が入っている。





↓ ヴェロニク・サンソン ゼニス93 CD。


↓ 15曲目が「Vancouver:バンクーバー」。


15曲目が「Vancouver:バンクーバー」。



↓ 私が持っているヴェロニク・サンソンのCD6枚。


↓ ヴェロニク・サンソンのCD。


↓ 1番が「Vancouver:バンクーバー」。



↓ ヴェロニク・サンソンのCD。


↓ 1番が「Vancouver:バンクーバー」。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.31 12:23:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: