星とカワセミ好きのブログ

2025.11.03
XML
カテゴリ: スポーツ
2025年10月2日(米国1日)、大リーグのワールドシリーズ・ドジャーズ対ブルージェイズ第7戦がカナダのトロントでありました。

8回裏の途中から、シーハン投手からスネル投手に交代しました。

9回表、先頭打者のキケ・ヘルナンデス選手がアウトになりました。ブルージェイズはあと2人抑えると優勝が見えてきた時、ドジャースのロハス選手がホフマン投手から値千金のホームランをレフトスタンドに打ち込み、奇跡のように4対4の同点になりました。

9回裏ですが、スネル投手がゲレーロJr選手を打ち取って1アウトを取った後、ビシェット、バージャー両選手にヒットを打たれ、山本由伸投手と交代します。
山本投手はカーク選手に死球を投げて、いきなりワンアウト満塁のピンチになります。ここで1点入るとブルージェイズの優勝が決まります。
山本投手がバーショ選手に投げた球はセカンドゴロになり、キャッチャーが本塁でアウトにします。そしてクレメント選手の打球はセンターのフェンス前に飛び、パヘス選手がキケ・ヘルナンデス選手と交錯しながらもキャッチして3アウトとなり、9回を0点に抑えました。

試合は延長10回に入りました。

ーーーーーーーーーー






↓ シーアン投手が打たれた。


↓ シーアン投手がマウンドを下りる。


↓ スネル投手に交代。


↓ グランドのプレート付近が窪んでいると主張したスネル投手。


↓ 砂が運ばれてきた。


↓ プレートそばに土を入れる。





↓ 土を押していく。


↓ 土を平らにした。





↓ シュナイダー選手を抑える。





↓ 8回を終わって、4対3でブルージェイズが1点リード。


↓ ブルージェイズが1992年、1993年にワールドシリーズチャンピオンになった。




↓ 9回表、ドジャースの攻撃。
キケ・ヘルナンデス。





↓ 大谷選手。








↓ キケ・ヘルナンデスはアウト。





↓ 9回表1アウトで、ロハス選手がバッターボックスに入った。



































↓ ホフマン投手。





↓ ロハス選手対ホフマン投手。


↓ 体を崩しながら、ロハス選手が打った。


↓ ボールはライト席に入り、ホームラン!


↓ 喜ぶ大谷選手。


↓ 複雑な表情のホフマン投手。





↓ ロハス選手のソロホームランで、4対4の同点になる。






ーーーーーーーーーーーー
↓ 9回裏、ブルージェイズの攻撃。
スネル投手が投げる。


↓ ゲレーロ選手。





↓ 外野フライでワンアウト。


↓ 次はビシェット選手。


↓ ヒットで出塁。








↓ 山本投手が呼ばれた。


↓ スネル投手から山本投手に交代した。


↓ ワンアウト1,2塁。


↓ カーク選手。





↓ ボールがカーク選手に当たり、デッドボールとなる。


↓ 山本投手をにらむカーク選手。





↓ スミス捕手と話す山本投手。


↓ ワンアウト満塁。


↓ バーショ選手。


↓ バーショはセカンドゴロで、ボールはホームへ。





↓ 3塁選手が帰る前にキャッチャーが捕球してアウト。
















↓ 吠える大谷選手。


↓ 2アウト満塁でクレメント選手。





↓ クレメント選手の打球はセンターへ。








↓ センターでパヘス選手とキケ・ヘルナンデス選手が交錯した。
ボールはパヘス選手が取った。


↓ 自分のグラブにボールがなかったので、ボールを取り損ねて試合に負けたと勘違いし、立ち上がれなかったキケ・ヘルナンデス選手。








↓ 喜ぶ山本投手。
4対4で10回に突入することになった。


↓ 元気に復活したキケ・ヘルナンデス選手。


↓ 大谷選手。



ーーーーーーーーーー
↓ パヘス選手とキケ・ヘルナンデス選手の交錯映像。





↓ 山本投手。





↓ 大谷選手。





↓ 大谷選手とスミス捕手。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.12 04:27:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: