日本語で話そう

July 26, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




Facebookでシンガポールに住んでいるタマミさんかが「切手を買ったらこんな大きいのだった。誰に送ろうかな」と書いていたので思わず「私に送って」と言ってしまったのである。

下の写真の横長の鳥の絵の付いた切手がそれ。

  • P1070283.JPG


中学生の頃、「愛情は降る星のごとく」という本を読んだ、主人公が切手を集めている理由が書かれていた。その文章のところは忘れてしまったが、その時よし、大きくなったら切手を集めてみようと思ったものである。

だから海外に出張する夫には絵本や大好きな地図や切手をお土産に頼んだ。

自分が海外に遊びに行くようになってから、それらは自分で買うようになった。買ってきた切手は日本では使えない。だが、その切手に印刷された絵柄からその国が大切にしているものや歴史を垣間見ることが出来るのである。

上の写真の下2枚の正方形の切手は世界にここしかないというブータンのCDになっている切手。首都ティンプーの(そこしかない)郵便局で買った。1枚は歴代王様の姿が描かれている。民族音楽が入っているのだが、音質は良くないねえ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2012 09:19:26 AM
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: