日本語で話そう

October 6, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


それが目的だった。どこで脱線してしまったんだろう。

善光寺でお経をあげてもらった後、門前でお昼を食べることに。

善光寺は七味唐辛子で有名だ。門前をぶらぶら歩いているとその唐辛子のお店「八幡屋磯五郎」でこんなものが・・・・。



  • IMG_2364.JPG


ここから始まる怒涛のスイーツ行脚。

「七味マカロン?」

と、唐辛子のマカロン?
真ん中の素敵な赤に吸い寄せられる。

邪道じゃない?と言いながらも面白半分に唐辛子マカロンを買って家族4人で食べてみた。



そして、いつもの太平堂で「まほろばの月」を買う。栗の季節だもの、大きな栗がごろっと一個入った栗饅頭は外せない。これは我が家の定番。


お昼を食べようと行った、大正ロマン漂う「藤屋御本陣」は何度行っても結婚式で貸切。そこで向かいにある藤家の「パティスリーHEIGORO」で食事をすることにした。私はフリカッセにし、デザートにチョコレートのケーキを注文する。


  • IMG_2522.JPG


娘の食べたチーズケーキを少し味見させてもらったけれど、すごくおいしかった。
月並みの表現。すごくおいしい。だけど、あの小さい唐辛子マカロンの衝撃が強すぎた。

店先のパラソルの下で皆がソフトクリームを食べていた。
ラングドシャのソフトクリーム「CREMIA」。
あれも食べたい。

もちろん、そのためデザートのケーキは4人で2個。そして食事を終ってソフトクリームを2個4人で味見する。


いやはやたった1泊2日の旅ではあるが、この先どれだけスイーツを食べるのかと、心配になって来たのであった。


ああ、そうだ、ソフトクリームの後また唐辛子屋に取って返して、例の唐辛子のマカロンを今度は4人分4個買ったとさ。

  これ↓

  • IMG_2368.JPG















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2014 11:40:22 PM コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: