日本語で話そう

August 26, 2019
XML
カテゴリ: モンゴル
ウランバートル近郊でキャンプをするという計画で車にテントや鍋、寝袋など積んでバアスカの車で出発した。見ていたらジンギスカンの重い鉄の鍋も積んでいる。あれ日本だけかと思ったらやっぱり発祥はこっちか。

ウランバートル市内を抜け、郊外に現れた小さな町のスーパーで肉やら水やらを買い込む。

観光リゾート地テレルジとの分かれ道をまっすぐ進むと、エルデネ村。
チンギスハーンの巨大な像が有る複合施設。


ここでテムジンのお母さん達と合流するため待っていたら、急に大雨が来て雷が鳴ってきた。

怖い。日本の様に林の中ならいざ知らず、草原やなだらかな丘の間只中、自分のテントより高いものが周りにない状況での雷なんて怖くてやってられない。
「こんなに降ちゃったらキャンプ出来ないね。」「テムジンのお母さんも来ないし、帰ろう」
うんうん、そうしよう。

荷物を朝積んだまま、またウランバートルへと戻ったのだった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2019 08:26:18 PM
コメント(6) | コメントを書く
[モンゴル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: