noopy*s home R baking☆ 

PR

コメント新着

春まき。 @ Re:ご報告 引っ越します。(02/21) FCにお引越しされたんですね~。 寂し…
閣下@ 仕事マンドクセェ(゚A゚) ようやく俺様のビックマグナムが役にたっ…
noopy*s mama @ Re[1]:ご報告 引っ越します。(02/21) moisturelove411さん >FC仲間ですねー…
noopy*s mama @ Re[1]:ご報告 引っ越します。(02/21) セレーネ1541さん >ありがとうございま…
セレーネ1541 @ Re:ご報告 引っ越します。(02/21) こんにちは。 お引越しとは残念です。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

January 28, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




毎週 日曜日は旦那から鍋がいいナ!っとリクエストがでるので鍋。
主人はカレー鍋にはまっていますが こどもが胃腸炎がなおったところだし
やさしい味の物で うどんを入れてあげたいけど
ストックのうどんがなく 18時から うどんだけスーパーに買いにでるのも
寒く 以前生協のきりたんぽがおいしかったのを思い出して
きりたんぽを手作りしてみることに!
ネットで調べたのですが 


炊いたごはんに塩少々と片栗粉を入れて
(米お茶碗に2杯に対して 塩小さじ1/4 片栗粉大さじ1/2)

すり鉢などで米をつぶしながら練る感じで
まとめて焼き棒に米をつけて焼き網で焼く。といったもの
きりたんぽ
焼き棒がないので おにぎりのような感じになりましたが
味はGOOD!こげめがおいしいです

 お米をつぶした焼きおにぎりのようなものを鍋にいれるので
こどもも喜ぶ鍋です。 
主人に きりたんぽ鍋ブーム到来デス。


秋田の方がいらっしゃったら これでいいのでしょうか?
作り方おしえてくださ~い☆


下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 28, 2008 10:22:53 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: