くみこさん、以前blogに遊びに来ていただいたorsettoです。本編だけでなく日記にも遊びにこさせていただきました(^_^)
私はまだした事がないんですが、すっごく効くんですか!?最近肩こりがひどいので、これを読んで興味がわきました☆
 また、ジョバンニ・パオロ2世のご葬儀。確かにアメリカには私も疑問がわき、不可解な気持ちになりました。そして、本当に偉大な方だったのですね。ここ日本でも大きく報道されています。

 あっ、よければ、本編を私のblogにリンクさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
そして最後に、また日記にも遊びにこさせてくださいませ☆ (2005.04.09 23:51:46)

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.04.08
XML
カテゴリ: イタリア生活
今日は、ローマ法王・ジョヴァンニパオロ2世のお葬式。
月曜から始まった遺体公開には4百万人の人が世界中から詰めかけ、
今日のお葬式には一般市民が2百万人、そして何より
世界各国の政治・宗教のトップが200人も来てしまう。
ブッシュ1人でも大変なことになるのに、今回はアメリカだけでも
ブッシュ夫妻、パパブッシュ、クリントン、ライス国防長官と5人、
イギリスはブレア首相はもちろん、結婚式を今日の為に明日に延期した皇太子、
アナン国連議長からイラン・アフガニスタンなどアラブ諸国の首相から
歴史的に対立してきたロシア・ギリシャ正教会も代表者を送り・・・

私も、今日は体調も良くない事もあって、朝からTVの前に座りっぱなし。
しかし・・・お葬式といっても基本的にはミサなのだが、
ユダヤ教、イスラム教、ロシア正教、仏教などなど、その宗教の正装をした人々が
一同に会しているというのも、かなり妙な光景・・・そして、ミサ中には、
“PACE(平和)”と言い合って近くの人と握手を交わす場面があるのだが、
そのシーンでジャーナリストが、“さて、ブッシュは誰と握手を交わすのか!?”と
叫んでいた・・・カメラは追いつかなかったが、これも何か変な話。
そもそも、ジョヴァンニパオロ2世は、思いっきりイラク戦争に反対していたのに
そこにほいほいと5人合わせてやってきた(ま、クリントンはいいとして)
アメリカって一体何やねん?
・・・何かパフォーマンス臭いよな~という私の一抹の疑問はさておき、


あ、もう1つ思い知らされた事・・・やっぱり整体はスゴイ。
今日は2回目の診療。もうかなり信頼しきっているダンナ、前よりは力を抜いて・・・
しかし、今日の究極ストレッチングは、目を覆わんばかりのもんやった。
“痛かったら痛いって言ってね”と言っておきながら、ダンナが痛いと言っても
グググ~と足を顔の方に倒していく・・・

しかし、やっぱりかなり効いてるらしく、診療の後は、前と同じくスッキリ♪
これで自転車にも、スポーツにも復活できるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.09 01:40:28
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


整体  
orsetto さん

Re:整体(04/08)  
nippofiorentina  さん
orsettoさん

こんにちは~☆
私は見てるのはかなり辛い(笑いをこらえるのが?)けど、
ダンナはかなりすっきりしてる。見ててね、あんだけ辛そうやったのに
終わると顔が晴れ晴れしてるの!
日本でやった友達に聞いたら、保険もきいて安いらしい。こっちでは高いけど・・・
法王の死去は、私には初めての経験だったので、何やらずっとTV見てました。涙もろいもんでちょっとウルウルしながら・・・こっちはお葬式も済んだら、話題はコンクラーヴェ(法王選挙)に完全に映りましたが・・・アメリカもそうだけど、こっちのベルルスコーニも同じだけどね。
え!リンクとは、うれしいです♪また遊びに行きますね~ (2005.04.10 01:31:49)

Re:最後のさよなら・・・(04/08)  
*Kay* さん
パ~パのお葬式、幼稚園でもテレビで見せたらしいわ。
そこまでしなくてもって思ったんだけど、
きっと先生方が見たかったのね。

整体
高校の時、通っていました。
すっごく気持ちよくっていつも眠たくなったものです。
究極ストレッチングはなかったなぁ・・・ (2005.04.10 08:18:53)

Re[1]:最後のさよなら・・・(04/08)  
nippofiorentina  さん
*Kay*さん

うちのダンナの職場でも、どっかのホールにデカイTVおいて見たい人は仕事しなくて見に行っていいって事だったらしく、うちのダンナはそこまでするか?関係ないんとちゃうか?と疑問に思ったらしいです。
しかも、同じ部署の人が事務所にミニTV持ってきて仕事せずに3人見入ってて、うち1人が12時きっかりに、まだミサ終わってないのに“あ~ご飯行こうっと!”って出て行ったのには唖然としたそうです。だって、彼女の中での優先順位は、ランチ→パーパ→仕事・・・なんじゃそりゃっ!?て感じですよね・・・ (2005.04.11 06:32:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: