Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.04.09
XML
カテゴリ: 熱血スポーツ!
先週から延期された今日、遂に因縁のユヴェントスを迎え撃ち・・・
しかし、何で因縁になったのかな?とダンナに聞くと、
過去に3年連続でユヴェ1位、フィオ2位というシーズンが続いてからではないか、と。

地元は、もうこの1週間ソワソワした感じで、私達も席がなくなるのが怖くて
1時間半前に家を出発。歩いて10分ちょいでスタジアムのはずが・・・
私達のチケットは鉄道側のクルヴァでいつもの最短距離を行くが、
警備隊が完全に道をふさいで逆側から回れ、と言われる。
ユヴェファンとの接触を完全に断ち切る目的らしい。
で、逆側からてくてく歩くも、もう歩道にも車は駐車してるわ、

やっとこゲートにたどり着き、下の階段からクルヴァを見上げるも結構満席。
仕方なしにユヴェファンとの境に近い階段にやっとこさ座って席を確保。
しかし・・・まだ30分以上前というのに、野次合戦が始まった。
あと、水の入ったペットボトルの投げ合いも。
間には機動隊が1列に並び、空を見上げるとヘリコプター警備まで入ってるよ~
ユヴェの選手がアップしにグランドに姿を現すと・・・口笛と、
要約すると“ウ○コ”と“お前のかーちゃん○×”にしかならない野次攻撃。
これでは試合が始まってからどうなるんやろう・・・

試合開始直前、クルヴァフィエーゾレに4色の四角が浮かび上がる。
こちらのクルヴァにも、中央にいる人は色違いの旗を持っているが・・・
2005.4.9-1
これは、クルヴァ・フィエーゾレ。

=1529年、サッカーが生まれたのはここだ
そう、フィレンツェの伝統的サッカー・カルチョストーリコの事で、
4つのイラストは、フィレンツェの4つのコントラーダ(地区)。
一方こちら側は、フィレンツェの市章・ジッリオ(百合の花)。

こんな熱気に包まれ、選手も気合が入らないはずがない、というのが目に見えた。

前半14分、若きストライカー・パッツィーニの美しいゴールに、
ヴィオラファンは沸き狂った。前の兄ちゃんにも抱きつかれたし。
しかし、その後すぐデル・ピエロ、ゴール・・・
続いて今度はキエッリーニのヘッド!が、またしてもゴールし返されて同点。
後半、今度はダイネッリのヘッド!これで試合が決まるか、いや終わってくれとの
祈りも通じず・・・結局3-3の引き分け。
B陥落かというチームがトップチーム相手に引き分けと考えればよくやったが、
やはり、今日は勝って欲しかった。いや、勝たなければいけなかった!

帰り・・・まずは早くここから抜けなければ・・・階段を踏み外さないように慎重に降り、
早足でゲートを抜けて来た道を戻るが、案の定、人ごみで大渋滞。
スタジアムの正門あたりは機動隊の車と救急車で完全に道がふさがっていて
そこに人が両側から押し寄せるのでたまったもじゃない。
しっかりとダンナの手を握りながらなんとか人ごみを抜けるのにもう大変。
フラフラで疲れきって家に帰ったのは11時半。
いつもなら15分もかからないのに、1時間もかかっちゃったやん~・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.12 01:44:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


セリエA  
orsetto さん
私もサッカー大好きです!くみこさんの記事を読むだけでも興奮が伝わってきますが、きっと現場はすごい熱気だったのでしょうね。私はまだセリエAの試合を1度しか見たことないのですが、次回イタリアに行く時は(予定は残念ながら未定ですが)絶対見るぞお!
 あ、私のブログにリンクさせていただいちゃいました。これからもよろしくお願い致します~!(^^)! (2005.04.12 22:38:49)

orsettoさん  
nippofiorentina  さん
基本的に私はスポーツ全部好きなのでイタリアに来てから遂にサッカーも見始めてしまいました(あ、MOTO GPもだった!)。試合もそうですが、客の野次や行動を観察するのも面白い!彼はsardoやったよね、ならカリアリ!あ、今日は偶然フィオレンティーナの練習見ちゃった(明日日記にUPします・・・カメラなくて写真なしやけど)。リンクどうもありがとう、これからもよろしくね☆ (2005.04.13 01:44:58)

サッカー  
orsetto さん
そうです。私の彼はsardoです。けど彼はサッカーあんまり好きじゃないんですよー。パパはすっごいカリアリファンですけど。
フィオレンティーナの練習がそんな間近で見れるとは!!写真無しなのに読んでるだけで場面が想像できましたよ!いいなぁ!なんだかサッカーが見たくなりました。っていってもここ日本ではセリエAの試合は限られたものしか見れないし、超夜更かしをしないとダメなので、厳しいのですけれどね(;_;) (2005.04.17 22:55:37)

orsettoさん  
nippofiorentina  さん
そうなんですよね、ビックリするほどふつうなんですよ。ユヴェとかミランとかビッグチームは違うかもしれませんが、ここはのほほんとしてました。
サッカー好きじゃないとは、イタリア人らしくない?でも、試合もさながら、スタジアムは独特の雰囲気があるのでぜひ行ってみて下さい☆ (2005.04.18 03:30:52)

ホントはイタリア人じゃないのかも!?  
orsetto さん
 そうなんですよ。彼はサッカー特別好きじゃないんです。それにお酒も飲めないし(私もですが)。この人、ホントにイタリア人なんだろうか?と真剣に考えたことがあります(笑)。
 今度、カリアリに行った時は試合を是非とも見に行ってみますね!それに、カリアリはフィレンツェよりも小さな町だからきっとサッカー選手もその辺で練習してたりして!?スタジアムの周りとかあえて歩いてみようかなぁ!? (2005.04.19 00:06:11)

orsettoさん  
nippofiorentina  さん
でも、うちのダンナもイタリア人ぽくない!
日本に初めて来た時の友人の感想・・・
“あれ?なんか普通やな、おもしろないな”
アンタ、一体どんなイタリア人を想像してたん?
っていうくらい、ふつうです。サッカーも見ますけど、バカみたいに熱くなりません(ユヴェ戦、彼も結構怖がってたし)し、お酒も強くない・・
日本人と付き合ってる&結婚してる人って、似たタイプが多くて面白い☆ (2005.04.19 01:50:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: