こちらこそ、おめでとう!お~ロスとフィレンツェの田舎、同時ネットタイム!!

ほほほ、そうそうキレイに並べて撮影したあとは・・・バリバリボリボリーーー!と何かが切れたかのように食べまくってしまった私。ダンナにちょろっとしか残らんかった。ま、いいか・・

うちは昨年正月日本ですごい興奮してましたよ~。特に、年明け瞬間に投げまくる賽銭にビビッてました。

今年もよろしく♪ (2006.01.05 03:49:26)

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.02
XML
カテゴリ: 熱血スポーツ!
元旦・・・ 何をする事もなく過ぎました(爆)
イタリアはクリスマスが終わると全くやる気なし
・・・やっぱ正月は日本やなぁ~
私達も大晦日晩(正月早朝とも言う)の
車騒動で疲れ果て、昼頃起床し、まったりと。
晩は おせちもいいけど、カレーもね♪
(っちゅうか食べてないけど)
が、先日カレー用の肉を見つけられんかったので、
ひき肉を使った キーマカレー
カレールーを使わずにカレー粉から・・・
でも意外と簡単で美味しかった★

レシピは →  こちら♪

2日。
ダンナはカレンダー出勤なので、またまったりしていると ピンポーン、小包です♪ っとな!?
日本からのはこないだ着いたし、もう1箱船便で送ったとは聞いていたけど、早過ぎる!
すると、手のひらに乗るくらいの小包?差出人を見てみると・・・ローマ??
!!!!!!!ブログ読者のひまわりさんからや!!!!!!!
実は、日本でのお住まい シエナさん とご近所で仲良しのひまわりさん、
クリスマス前に彼女もダンナさんの実家ローマに帰っていて、
27日
中の手紙を読むと、 27日にお土産に持ってきてくれたのを、郵送してくださったのだ!!
(私だったら、自分で全部食べてそうや・・・汗)

2006.1.2-2

中身は、黒ごま&きなこポッキー、わさび&スタンダード柿の種など、
ツボをつくレアな日本のお菓子の数々、おもち(これで時期はずれるけど、お雑煮もできる!!)、
そして安産お守りまで・・・

ある意味、母&姉の包みよりも感動して、マジで泣けました・・・
ひまわりさん、本当にありがとう!!!

さて、その興奮も冷めやらぬまま、急遽フィレンツェに行く事になったので支度をする。
来フィレンツェ中の ヴィオラ・クラブ京都
フィオレンティーナ・ファンクラブ本部(ACCVC)へ。
前々から山崎会長からも聞いていたの、 今年7月のジャパンツアー の際に作成した横断幕を
スタジアムまたは選手の目につく通用廊下などに張ってもらう交渉というのが今回のミッション


たにーにょさんは事前に情報収集して練習に入る選手を張りに一足早く、
私は電車の都合で2時過ぎになんとかスタジアムに到着。
さすがたにーにょさん、選手と写真、サインなどももらってご満悦そうだ。
さて、ACCVCだが、思いっきり閉まっている・・・スタジアム前にいたスタッフに聞くと
来るとしても4時過ぎだから出直したら?との事。
ついでに練習も 何とか!日本から来てるんだから! とお願いしてみたが、
完全極秘なのでダメだった・・・ チェッ、ケチ!
バールで時間を潰して、4時過ぎに再びACCVCへ。
開いていたが、いつも私の相手をしてくれる事務局のおっちゃんも、 定期パスを買う時
知らずに思いっきりタメ口をきいてしまった(けど感じよかった)会長もまだおらず、
廊下でさらに待機・・・すると、事務局のおっちゃんが到着し、
私の事を覚えていてくれたていてすぐに事務所に通してくれた。

が・・・肝心の横断幕、スタジアムに各ヴィオラクラブの旗や横断幕を貼る
管理担当のおっちゃんにも見てもらったが 規則の4m×1mを大幅に超えてるので×!
一緒に持ってきていた京都のクラブ旗は、何とかスペースを見つけて張ってもらう約束はしたが・・・
それなら、選手が通る廊下とか、どこかに張って欲しい!と懇願すると、
(爆笑されたが)そうなるとチーム管理になるから、担当者にそこから電話してくれ
結局不在だったのだが、事情を話して翌日朝にアポをとってくれた!!
(このアポは、帰国日当日ながらたにーにょさんお1人で挑む事になりました)
最後はACCVC特製ウェストポーチまで頂き、本当にここの人はめっちゃ親切や!

2006.1.2-3

ミッション仮達成記念に、事務所でジュゼッペさんとたにーにょさんをパチリ★

ブログランキング
↑ 現在4位のフィオレンティーナ!目指せスクデット!でぽちっとよろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.04 02:55:34
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思いがけない贈り物&フィオレンティーナファンクラブ本部へ(01/02)  
naocci さん
思いがけないPensierinoとかってほんとほろりとしますよねー(><) わたしもうちのページのクイズのくみこさんの答えがズバリ正解!だった暁には手渡しでお届けしちゃいまっせ~!なんだけど・・・。さぁ、どうでしょうね^^? 結果をお楽しみに(笑) (2006.01.04 04:23:24)

あけましておめでとうございます!  
tosca さん
あけましておめでとうございます!

昨年はブログで知り合った方たちと結構お会いできた年でしたけど、くみこさんとはまだ…。今年こそはお会いしたいですね。私もフィレンツェは再度訪れたい所なので、なんとか実現するぞー(^-^)ノ
関西たこ焼きオフも楽しかった!粉モノは関西だと実感した旅でした。今度は自分で作ってみたいと野望が…(笑)
くみこさんは今年家族が増える楽しみな1年ですね。フィレンツェも寒そうですが、ご家族とひまわりさんからの日本食材&妊婦グッズで乗り切って元気な赤ちゃんを産んでくださいねー!
今年もよろしくお願いしまーす!
(2006.01.04 10:14:19)

naocciさん  
nippofiorentina  さん




かと思って一瞬めっちゃ喜んだ私・・発表はまだやったね。一応私の緻密な計算の結果(?)当たるとええなぁ~

ひまわりさんからの贈り物、すでにお菓子類ほぼ食べ尽くした?やめられない、とまらない~!! (2006.01.04 17:54:42)

toscaさん  
nippofiorentina  さん
こちらこそ、明けましておめでとうございます~♪
もうご実家から帰られたのかな?
関西オフ会、erikoさんとこで思いがけず、皆さんの素顔を見てしまった!!!うっひょ~!!
去年は私もHPを通じていろんな方と知り合えた年・・・今年はオフ会しまくりかな?いつか私もトリノ行きたいなぁ~(ピエモンテの地にまだ足を踏み入れてません!) (2006.01.04 17:57:11)

Re:思いがけない贈り物&フィオレンティーナファンクラブ本部へ(01/02)  
Ikukito  さん
ええ話や。。。。わたしも、わたしだったら全部自分で食べてる。
惜しみなくおすそ分けしてくださるグローバルな精神に感動!!

そして事務所のおっちゃんに万歳!
(2006.01.04 21:36:18)

Ikukitoさん  
nippofiorentina  さん
>ええ話や。。。。わたしも、わたしだったら全部自分で食べてる。
よかった、私だけやなくて・・・ボソッ

おっちゃん、ホンマにいい人ですわ。引っ越したって言ったら、うちの地元のファンクラブまで教えてくれた(入らないけど) (2006.01.05 03:38:15)

ふふふ  
ろすうさぎ  さん
あけましておめでとうございます

ほくほくしながら、ポッキーとか柿の種とかひとつひとつを大切に手にとって、写真を撮るために綺麗に並べているくみこさんを思い描いて、ひとりでにこにこしてました。

アメリカもお正月はやる気なしで物足りないです。おせち料理とかお雑煮とか、ひとり日本のお正月を熱く語っていましたが、うちの旦那さんの反応は薄かったです。
(2006.01.05 03:43:06)

ろすうさぎさん  
nippofiorentina  さん

ま~なんて  
mamikolina さん
いい方なんでしょう、ひまわりさん!
サプライズな贈り物うれしいでしょうね!
書くとこ違いますが、シエナさんも素敵な家族を作られるでしょうね~♪

おせち、うちは日本にいながら旦那さんほとんど食べれないんでお雑煮だけ作りました。おもちはほとんど私が食べた。

そちらはすごい寒そうなので栄養つけて風邪などひかないように! (2006.01.05 10:02:20)

mamikolinaさん  
nippofiorentina  さん
モノじゃなくて、そういった心使いが嬉しかったですね♪会ったことも電話でしゃべったこともないのに・・・

ダンナさん、日本にいながら日本食×じゃ厳しいですね、お正月は!家ではいっつもイタリアンですか?

最近は微妙だったムカムカさえも感じず、3ヶ月終わろうとしてます・・つわりはもうないですよね??全く妊婦の感がないっていうのも、いいんかな?って感じですが、もうすぐエコーなので見ればきっとむくむくと実感が沸いてくるかな?? (2006.01.06 02:28:41)

おおおお!!!素晴らしいギフト♪  
かーこ♪  さん
奥にチラリと見えるのは黒胡麻ポッキーかしら!?
大好物デス(^m^)
ひまわりさんの優しさに感涙ですネ☆.。.:*・゜

うううん、キーマカレー・・・スパイシ~な香りが漂ってきそうデス!!
北海道の定番☆スープカリーも美味しいですヨ♪(>▽<)♪
※もぐもぐかーこ選手のお気に入りは豊平区『木多郎』 (2006.01.08 19:45:54)

かーこ♪さん  
nippofiorentina  さん
さすがキラリと光るかーこさんの目!
その通り~!黒ゴマです!これらのお菓子も、もうほとんど食べ尽くした私・・・でも美味しいかった!こっちって、こういうバラエティーに富んだお菓子ないからね。しかも和風ものが嬉しいっ!

ス、スープカレー!?ダンナはカレー大好き(現在日本食ランキング2位。ちなみに1位はお好み焼き、金ゴマラーメンは4位です)なので、レシピだったら教えて~!! (2006.01.08 20:21:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: