丁度桜が咲き始めているんですよね?
いいな~
私はもう2年半日本に帰省していないので羨ましいです。
マニーノ君の写真5枚とも本当に興味津々!”って感じでかわいいです!!!

(2007.03.30 23:05:27)

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.29
XML
カテゴリ: 日本滞在記
日本帰省から、早6日・・・日本にいると、いつも以上に時間が早く過ぎるのを感じます(悲)
今週は、慣れさせるためにも地元と家族で過ごしています。

着いて翌日は、実家に姉家族と兄夫婦がやってきました。
いとこにあたる我が姪っ子たちは、マニーノに構いたくて構いたくてたまらない!
マニーノも大人があやしたりするよりも、子供の中で遊んでる方が楽しそう。

実家のPCが古くてイタリアのアドレスのWEBメールも見れないし、写真も取り込めないので
翌々日には、私達が姉宅を訪問♪
その理由以外にも、この冬に完成した新築と、前日にやってきたばかりの子犬を見たかった!

2007.3.29-1


ベルニ(我が家の猫)にも興味深々だったから動物には興味あると思ってたけど、
それどころか、触ってすごく嬉しそうだったマニーノ。

ならば!と天気のよい日は近所の公園にあるミニ動物園にて。
ミニとは言っても、ミニカンガルー、猿、羊、エミューなど子供には十分楽しめます。

2007.3.29-2

時間によってはウサギやモルモットを触らせてくれるので、とりあえず中に。
更に近づいた動物にまたまた興味のまなざしを向けるマニーノ。

2007.3.29-3

すると、飼育員さんがモルモットを外に出して、小さい子にも触れるようにしてくれたので、
一通り子供たちが触って去っていった後、マニーノにも近づけてくれました。
これも、興味深々になぜ、なぜ。触っては私の顔を見て何か言いたげで、おかしかった♪

2007.3.29-4

そしてまたまた今日も姉宅。で、またいとこちゃんたちとマニーノが遊んでる間に更新してます。
前回はうちの親と共に車で行ったけど、今回は私とダンナで電車にチャレンジ!
もちろん、マニーノにとっては初電車、どうなるものかと思ったけど、
乗り換え1回、約40分の徒歩&電車もぐずることなく良い子にしててくれました。

2007.3.29-5


お昼ごはんも、先に済ませた姉にマニーノの離乳食を食べさせてもらい、楽チンの私。
さすが3姉妹を育て、赤ちゃん大好きの姉、一人でもマニーノを小脇に抱えて楽しそうに食べさせてくれました。
この後は、買い物に連れてってもらいます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.29 14:20:29
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本滞在記★1 ~家族と動物と~(03/29)  
*luce☆luce*  さん
楽しそうですね~~。
暖かくなった日本を満喫中ですか??
ご両親も姪っ子ちゃんたちもとっても満足していることでしょう。
いつまで滞在なのかな??
いっぱい楽しんでくださいね★ (2007.03.29 16:25:50)

いいですね~♪  
シエナ さん
 マニーノくん日本満喫、いや、いとこの子供達と楽しそうに満喫しているじゃないですか!
くみこさんもその間ちょっと手が離れて楽かな?
動物にも興味あるんですね。
 ダンナさまは久しぶりの、それも春の日本はいかがですか?サクラが咲き散ってしまうんじゃないかと心配していましたが、暖冬と言われるわりにはサクラの開花は遅かったようですね。
日本滞在中に満開になるといいですね!
くみこさんもどうぞ久しぶりの日本を満喫してください。
(2007.03.29 19:07:01)

わぁ~なじんでる♪  
tosca さん
おっ!マニーノin日本!
すっかり日本の親戚とレジャーに慣れてますね、
マニーノくん!動物にも興味深々で可愛い~~♪
家族とのひと時や、買い物であっという間に日はたちそうですが、思う存分楽しんで帰ってください!
これからのレポも楽しみにしてます!
(2007.03.29 21:42:44)

*luce☆luce*さん  
滞在は4月の18日まで。あと20日しかないよぉ~とすでに悲しくなってる私達です。
さっき近所の小学校へ散歩へ行ったら、桜が結構咲いてました!
来週には満開ですね♪雨が降って早々に散らなかったらいいけど・・・ (2007.03.30 11:09:06)

シエナさん  
シエナさんも日本懐かしいんじゃないですか?
私も渡伊して以来6年ぶりの桜に感激してます。
大分、咲いてきましたよ~来週には満開かな?
いとこの中でも真ん中の子が子供が好きで(って彼女も小2なんやけど)よく構ってくれます。両親はもちろんだけど、私のおばあちゃんや、姉もすっかりマニ―ノに虜で、私はぐずった時のねかせつけ以外は結構自由かも?
明日はひまわりさん&sanaeさんファミリーとの日伊3家族大集合です♪ (2007.03.30 11:12:29)

toscaさん  
思ったよりも人見知りもなく、環境にもすっかり慣れた感じですよ♪
しかし、毎日のちょっとした買い物(すごい普通のスーパーとか百均とか)や、食べ物(昨日は天ぷらでした★)を満喫満喫♪近所の散歩でも、桜はもちろん、ダンナは日本の昔からの家なんかをを見ながら楽しんでます♪
あ~時が止まればいいのに・・・ (2007.03.30 11:15:39)

楽しそう~  
めぐみ さん

マニーノ君動物好きなんですね?!  
Gianna さん
全く動物を怖がらないのってやっぱ生まれた時から動物が身近にいたからかしら?!うちの甥っ子はどうみても「あんなのが怖いでぇ~!」って思うような子なんですけど(甥下)、かわいい子犬でも怖がって(子犬もやつを怖がってるが・・)逃げちゃいます(笑)。
やっぱ子育ての先輩(お姉さま)かつ、身うちの人がいてくれはるんはいいですよねぇ。つかの間ですがここでくみこさんもちょっくら息抜き、息抜き!!
日本はいつまで滞在予定ですか?! (2007.03.30 23:20:40)

めぐみさん  
私も今回2年3ヶ月ぶりでした~
桜、今咲き初めですけど、ここんとこ天気が悪いので
雨や風ですぐに散ってしまったら・・・
マニ―ノ、動物もしかり、家の中でも何にでも反応して
さわり、口に入れたがります。
皆、赤ちゃんはそうだろうけど、ダメなものほど反応して困ったものです。 (2007.04.01 13:12:12)

Giannaさん  
やっぱり、普通は怖がるんかな?
そういや、ママ友でマニ―ノと同い年の赤ちゃん散歩の時に
犬連れて一緒に散歩してるけど、ふいにその犬がマニ―ノの
顔あたりをペロリとした時も泣かんかったなぁ~
実家にせよ姉宅にせよ、世話してくれる人はいるので
私も結構放ったらかし?久々につかの間の自由を楽しんでます♪ (2007.04.01 13:14:55)

マニーノ君可愛いわぁ♪  
oliveto さん
日本滞在楽しんでいますね♪私は18日出発なので、早く18日ならないかなぁって思ってますが、くみこさんは18日にならないでくれぇ!って漢字なんですね!

こちらは離乳食が2週間前から始まりました。野菜のブロードにcrema di risoと肉系のパウダー&オリーブオイル&チーズ食べさせてます。が、食べてくれない(泣)。毎日お昼が憂鬱な私です。

帰りはまだまだ先なんで楽しんでくださいね! (2007.04.03 01:07:00)

olivetoさん  
待ちきれない気持ち、めちゃめちゃわかります!
そう、うちは逆に帰国までのカウントダウン、もう着いた翌日くらいから始めて、帰ることを考えるとブル~・・・畳の上で這いずり放題、夜もふとんなのでベッドに移動させなくて良くて楽なのに、帰ってから大変です。
離乳食、今マニ―ノはガンガン食べるけど、最初はうちもそうやったよ~意地でも口あけなかったり、暴れたり、スプーンを奪われたり(汗)今は大目に作っちゃ田かな・・・と思っても完食、残す事はまずないです。うちのマニ―ノの場合、手に飴を持たせると、コネコネ手で遊んで口を開けるんだけど、エンジェルちゃんはどうかな?? (2007.04.03 17:14:48)

やまじ~会いたいわ  
有美だよ さん
エンドウさんに教えてもらって、やっと書き込みできましたPCには余り使わないからケータイからにしました。やまじとマニーノ君に会いたいなぁ日本に帰ってるんなら会おうよ~家の子は一歳と11ヵ月だよタカラ同期とは会わないの? (2007.04.03 20:43:12)

楽しそう~!  
orsetto さん
 ちょうど桜の時期ですし、マニーノくんもいとこに囲まれて楽しそう!動物とも触れ合ったりきっと素敵な体験となることでしょうね!くみこさんも久々の日本、じっくり楽しんでくださいー!! (2007.04.04 00:03:13)

有美だよさん  

ひっさしぶり!!
13日に、いまのところ、堀○Bとかっちゃん、雅子ちゃんが家に来てくれる予定。一緒に来る?
(2007.04.05 18:53:32)

orsettoさん  

早くも、もう半分が過ぎちゃった・・・毎日友人などに会ったりで結構忙しく楽しくしてると、ホントにあっという間です(泣)
桜もほぼ満開で、キレイ~ダンナも写真撮ってました♪ (2007.04.05 18:55:00)

Re:日本滞在記★1 ~家族と動物と~(03/29)  
czcz さん
先日はどうもでしたー。
ちょっと心配なのでこちらに書き込みです。
ウチにくみこさんあてにお友達からお電話がありましたよ。
そちらのお家にメールを送っておいたのですが、
心配になってこちらにも書いておきますねー。 (2007.04.07 10:52:34)

czczさん  
毎度すんません~
別件も兼ねてメールしました★ (2007.04.07 18:10:24)

びっくり  
たけ さん
はじめまして。
ボローニャのたけです。
うちにもマニーノ君の1日遅れの息子がいます。(8月6日生まれ)
もうじき八ヶ月検診です。
身長は7ヶ月目で73cm体重が9700gでした。生まれたときの体重も同じぐらいです。(3654g)昨日初めてブログを拝見させていただいてうちの嫁と「身長同じぐらいだよ。生まれたときの体重も同じぐらいだね。」とびっくりしていました。
ではまた。 (2007.04.07 23:47:34)

たけさん  
こちらこそ、はじめまして~
うちの田舎町では6日生まれの女の子もいますよ。
生まれた時の体重と、7ヶ月の身長はまさにマニ―ノと同じ!?
今、帰省中なので、次回の検診は4月の26日とほぼ9か月に近くなっちゃうんですが、
どれだけ成長してるか楽しみです。
歯も2本目が生えてきたり、
寝転んだ体勢から自分で起き上がって座ったり
日々の成長がとても楽しみですよね! (2007.04.08 09:02:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: