2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)さて、明日を無理に休日にして、5連休としたのはいいが、DQMJ2を買うのをほぼあきらめた以上、イベント発生中の怪盗ロワイアル@モバゲー以外に休日を楽しむ出来事が何かあるだろうか。自動車事故の自損分については、ほぼ満額の保険が返ってくることが確実になったが、相手に支払う予定の対物保障をいくら支払わなければいけないかまだ確定していないので、余計な支払いもできない。結局は寝るだけのゴールデンウィークにしかならないのか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月30日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)ポイント消滅期限がせまっていた某サイトのショッピングは、ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2を買う代わりに、エネループのスペーサー付きの充電器セットを予約で買うことで、なんとか期限を1年間先延ばしにすることができた。本当にできたかどうかは明後日(5月1日)に確認すればいいだけの話。ニッケル水素電池なんてそんなに必要なのかという思いもあると思われるが、リモコンだけでもいくつあるかわからない我が家だし、何らかの場所で電池は必要。しかも意外と足りなくなっているのが、単一、単二なんで、スペーサー付きに決めた。ところでネット購入はあくまでも、保持しているポイントの期限を延ばすために行ったことであって、欲しいものがあるからと言って、バカスカとネット購入するようにならないように、自分の気持ちを締め付けておかなければいけない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月29日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)ドラゴンクエストモンスターズジョーカーがいつのまにか第2弾を発売しているのだが、無職求職活動中の人間には手が出せるべくもなく。いや、無理やり手を出すことも考えている。というかある場所で手を出さないとちょっとヤバい状況が発生しつつあるので。(具体的に言っちゃうと、4月末でポイントが消失する可能性があるから、それまでに何らかの商品を購入して、ポイントの消失を先送りしておく必要があるということなんだが。)↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月28日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)会社訪問終了。本当はここで終わりになってはいけない。正式な就職までへの戦いはこれからだ。だが、ゴールデンウィークは、ハローワークも休業している日が多い。職業訓練終了から3カ月が経過しようとしている。そろそろ決めるとこ決めておかないと泥沼にはまってしまう。いや、正直訪問だけで疲れているんだ。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月27日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)なんというか・・・。会社訪問の準備が全然できてない(汗おまけに明日は1日中雨。せっかくここまでこぎつけてもらったのに、何もかもを無駄に終わらせてはいけないじゃないか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月26日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)ちょっと前に、ネット接続を家族に強制切断されたことをきっかけにして、一家5人を殺傷した30歳引きこもりの犯人の事件があったと思う。厳密に言えばデイケアに通所していて、2週間に1回はハローワークに職業相談に行っている段階で、まだそこまで深いところまで引きこもってはいないはずの自分ではあるけど、根本的なところでは、この犯人と相似しているところが一杯あるのではないかと思ってしまう。今年になって今のところ家族に対しての爆発はない。だが、爆発の可能性がゼロになったわけではない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月25日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)3カ月ぶりぐらいに履歴書を書く手が震えた。せっかく支援センターの方が尽力してくださっている職の斡旋だけに、できることなら失敗したくはない。個人的には些細なところで不満がないわけではないが、今職がない立場でそのような不満をもらすわけにもいかない。今ここに書いた履歴書を元に、ぜひこの職への就職をつかみとらなければいけないのだ。GWをどうすごすとかそういうことも考えてはいられない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月24日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)シガーフライうまうま。風邪はなんとか一段落したが、車が戻ってきたのとほぼ同じくして、寝る瞬間のめまいと立ち上がった瞬間の立ちくらみが再び復活している。今は生活上支障のないレベルでとどまっているからまだいいものの、これがずっとつづくようだと、今後の求職活動にも少なからず影響が現れる。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月23日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい!?)モバゲーの日記にこのブログのURLを記載したら、それが規約違反となってしまったらしく、24時間の日記・掲示板などの編集・書き込み禁止のペナルティを食らってしまった。じゃあ、逆はどうだろうかと、ここにモバゲーの自分のページのQRコードでも掲載しようかと思ったけどやめた。モバゲーもやっているという人の中で、気になる人は「おてっち」の文字で、モバゲータウンを検索してみて欲しい。って下のTwitterの呟きフォロー願いと同じじゃないか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月22日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)これでデイケアを中心とした通所生活に一応の不便は無くなるわけだけど、逆に再び徒歩生活から離れてしまうことになってしまう。車通所に戻っても、どこかでウォーキングができる時間帯を探すことが大事。30分でいいのだが。これとは別に、ちょっと遠いところになるのだが、就職先の斡旋につながりそうな話が持ち上がっている。これについてははっきりときまった場合に話ができるかな。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月21日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)無理をして年金半年分とかんぽ養老保険の未払い分の支払いを済ませたら、少しだけ風邪が改善した。この2つの支払いの滞りがどれだけ精神的に自分自身を苦しめていたかがよくわかる構図だ。でも自分を苦しめている支払いの催促は、全て終わったわけではない。一番大きいのは自分の車の修理代と、ぶつけた相手の車の修理代の一部および慰謝料。合計でまだいくらになるかわからないということだ。これがわからない限り、風邪が完治ということもない。どことなくまだ鼻がむずむずする。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月20日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)車の修理代のほうの目途がつかなければ、今月どれだけの出費がかさむのか想像もつかないのだけど、とりあえずは、28日までに支払わなければいけないことが確実な、国民年金と、かんぽ保険の3~4月分の支払いをどこかで済ませたいと思うにも車がないのがこれだけ不便になるとは。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月19日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)鼻水が鼻づまりになったり、のどの痛みになったりして、風邪がなかなか止まらない。こういう時に日曜日を迎えたことが本当に幸せである。これで車が修理から戻ってきていれば、苗とか農業用具などを買いに行くことになるのだが、それさえもないので、ゆっくり休むことができる・・・はずだけど。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月18日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)今日は1日中左の鼻の穴からの鼻水に苦しめられた1日であった。寒の戻りから一時的に4月らしい天気が戻ってきたせいで体のほうが対応できなくなってきているらしい。来週もまた車の修理の件やら、職業相談の件やらで、いろいろと忙しい毎日が続く中で、また寒の戻りが来るらしいので、これ以上体を崩すことは御法度。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月17日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)本文よりも宣伝などのほうが、確実に(HTMLの)字数が多い状態にまで、本文の内容が落ち込んでいる状態が続いています。ごめんなさい。もうすぐ無職状態に陥ってから、1年半が経過しようとしていることで、焦りがピークに達しています。周りの方々が必死に御尽力して下さっているので、私もなんとかして立ち直って求職活動に精を出していかなければいけないのですが、私が生まれながらにもっている障害は、思った以上に深刻に悪影響をもたらしています。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月16日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)うーん。3日に1件の頻度での更新か。やはり、本格復帰までには、もう少し何かが足りないような気がするな。もう、やることをえり好みしているような余裕はないと思うのだが。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月15日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)上限がなんぼという料金の決め方は、むしろわかりにくいという私の思い。そもそも今は事故って車を修理に出しているので、高速道路を通る通らない以前の問題なんだけど。仮に車が修理からもどってきて、ETCをつけることになったとしても、それで何らかのために高速道路を通るだろうか問うと、まずはあまり通ることは少ないと思う。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月12日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)往路1時間、復路30分の徒歩通所(通院)。昨年は何かといろいろ工夫をして3カ月程度は続けてはきた。けれど、今回はきっかけが自動車事故によって、車を修理に出しているというやむにやまれぬ事情で、急に歩かなければいけなくなったということもあって、精神的にちょっと辛い状況で徒歩通所をしている。だから、帰り着いたころには、とにかく眠くて仕方が無い状態に陥ります。車の修理は中古部品の交換を中心に、ようやく昨日から始まったばかりということで、まだしばらくは返ってくることはなさそう。本当に4月らしい暖かさで歩ければいいんです。来週は花冷えというぐらい?寒くなる日がよみがえるということらしいです。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月10日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)政党名「たちあがれ日本」平沼赳夫・与謝野馨両国会議員を中心として結成される予定の新党の政党名がこれ。政党名として果たしていいのだろうか激しく不安視。そんな不安視をする自分は、自動車事故の保険関係の交渉はあとは両者の見積が出次第というところまででまとまりつつあるので、本格的に次の職業相談(9日)に向けて、ハローワークインターネットサービスにて、自分に適職と思われる求職をいくつか抽出している途中。しかし、現実は厳しい。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月07日
コメント(1)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)自動車事故について、保険会社との連絡も取れ、車自身もディーラーに修理に出したことで、事態は次の段階に入った。保険の担当者はなんとか保険の支払いについて、こちらの50:50以上にするように努力しているようだが、私自身は相手女性の気分を害するような話のもつれを引き起こしたくないので、こちらが全面的に両者の損害を支払う形でもいいと思っている。保険にはこちらの損害賠償分だけ出しておいてもらって、相手方の損害賠償については、請求書をもらってこちらが支払う形が一番しっくりくるのだろうか。でも、むしろ請求額が一番多く要求されるのは、慰謝料ではなかろうかと思っている。(相手がそれなりの人だったらここが一番多いのだろうから。)↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月05日
コメント(0)

(しばらくの間は更新頻度の少ない日記でご勘弁下さい)ついに対人で交通事故(自動車事故)を起こす。互いに怪我がなかったのは不幸中の幸い。しかし事故の状況から互いの車の被害額は全額自分が負担する方向で話を進めることになりそう。相手への正式な謝罪および示談が成立した上で、互いの車の修理が完了したことが確認されない限り、自分の精神状態は落ち着くことはない。逆にうまくいけば、これをきっかけにして車の運転を完全にやめることができるのではないかというかすかな期待も込めている。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年04月04日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1