2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)仕事以外であれば、少しずつではあるがやる気を取り戻しつつあると言っていいのだろうか。7月前後に起きた全てにおいてやる気がない状態から比べれば、施設のプログラムにもとりあえずは問題なく参加できてるし、祖母との衝突も収まってはいるし、何とか平々凡々な生活は送れてはいる。でもやっぱりこれではだめだという思いは仕事に就かないかぎりずっとつきまとってくるし、その状態は9月を終わろうとする今も変わらない。やっぱりやる気は取り戻せていないのだ。ただし、月曜日から、レコーダーはフル稼働である。(てっぱんの録画で)↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月30日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)滅多に本屋になんて寄ることはないのだが、最近とある本の購入意欲にそそられて、頻繁に本屋に行くことが多くなった。だが、その目的の本はすでに発売されているのに入荷されているどころか、こんな本がまだ店頭に置いてあるという店もあったりして・・・。いや、別に急いで買うほどのものではないのですが。ここでリンクしてあるのなら、ネットで購入するというのも手かも知れない…。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月29日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)失業給付申請のために10時台までどこかで待機しておいて、そこからハローワークに赴いて11時台突入までまた待つ。大事な収入源だからガマンが必要とはいえ、施設にも行けないで、ハロワでずっと待っているというのも実は大変な苦行。申請書類に記載した内容に何か間違いでもあれば、それだけで呼ばれる回数が1回増えるし。こういった苦行から逃れるためにも、早く就職先を見つけることが必至なのだが、なかなか思った通りの先は見つからない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月28日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)先日臨床心理士&主治医に対して、「人生の目標がない」という趣旨の発言をしたのだが、それがまだ尾を引いていて、何をやっていても進むべき先が見えないというか、ちゃんと物事をこなせない自分がいる状態がずっと続いている。このまま自分は無為無策のまま人生を終わってしまうのかという不安がずっと自分の心中を駆け巡っているのだが、何か事を起こそうとすると失敗した時のことを先に想像してしまって、苦痛がともなってきちんと発揮できないでいる。やはり別の意味で大きな強制的な措置(入院とか)が必要になってくるのではないかとも思うことも。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月27日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)稲刈りも先週終わったし、自動車共済の支払いも終わったし、とりあえず今の自分に9月末までに何か息苦しく感じるような出来事は起きそうにない状態で何より。いや、もちろん就活はしないといけないんですが、日曜日には何も身動きが取れないもので。あ、28日には、失業給付申請に行かなければいけないのですが、これの申請時間がまた11時台に設定されているので、下手をすると昼食に間に合わないかも知れないことが、苦行と言えば苦行ですか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月26日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)近隣の墓参りは23日に全て済ませた。しかし、祖母の心残りの中に、自宅から車で1時間ほどかかる親戚の墓に参りたいという思いが強く残っている。この思いにこたえなければいけなくなるとすれば、今日25日に時間をとって車で墓参りすることになる。きまぐれだから行かなくなる可能性はないわけではないが、一応心構えだけはしておかないと、この心残りが急な要望となって、自分の心身にショックを与えかねない。なかなか自分の思い通りに休めるというわけにはいかない。しかし、それが本来の人生である。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月25日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)今日予想される困難を伴う出来事。施設のプログラムで喫茶のマスターを任されること。一度は激しく抵抗してみようかと思うが、さすがに1年以上マスターをやっていないと相手(スタッフ)も必死になって説得しに来るだろうから、今回は少し身を引いて、2時間弱の困難を経験してみようかと思う。(何が困難っかって、普通の喫茶よりもお客様それぞれに対応した品物を提供するのにお客様から文句が出やすいからだ。それと提供後のコップとかの水洗い)↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月24日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)今日の雨を境に気温がぐっと下がるというのは本当か?それはともかく、秋の彼岸の中日であり、お盆から1カ月余りを経過していることもあって、今日は雨の中、墓参りに行かなくてはいけないだろう。こう想定しておけば、墓参りそのものも苦痛にならないだろうと思ったら、そうはいかないのが祖母のきまぐれ。そのきまぐれに付き合うことで、人生のわからないところのおもしろさを休日も体感することになるのだが。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月23日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)何とかして現状維持の生活を続けたいからと、臨床心理士や主治医の各方々に、「現状の生活で具体的な目標がない」と呟いてみたはいいが、「仕事に就くことが最大の目標だろう」と檄を飛ばされるかと思いきや、「もっと別の目標を持つために再び支援センターの門を叩くことも考えろ」とか、違ったことを言われたために、暖簾に腕押し的な状況に陥っている。とりあえず怒られなかっただけでもよしとするけど、本当は「仕事の幅を広げてでも、もっと就活を真剣にやらないか」とぐらいは言われてもよかったのではないかという後ろめたさを持ちながら、今ネットに向かっている。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月22日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)人生は思い通りにいかないほうがおもしろいの自己啓発格言にのっとって生活を過ごそうと決意して数日間。ショックな出来事も数々と経験してきましたが、何とか今まで狂うことなく生きてこられました。さて、今週から来週にかけて、軽トラの自賠責の支払い問題、社会保険から国民健康保険への切り替えの問題、国民年金の支払いの問題その他もろもろと、まだ思い通りにいきそうにない問題が山積みでございます。それぞれ1個1個を堅実に解決していければ、それで問題はないのですが、なにぶんにも全てお金が絡む問題ですので、気苦労が絶えないと思います。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月21日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)急遽稲刈りが入ってしまったために、3連休の予定が大幅に狂ってしまったが、今年は何とか精神的に乗り切った。だけど来年はいよいよ40代突入しちゃったし、自分がコンバインを操縦しないといけない立場に突入することは十分に考えられるので、1年後の憂鬱は覚悟しなければいけない。それ以前に明日の敬老の日の過ごし方と、今週考えとかないといけないもう一つの出費ごと(軽トラの自賠責保険が締め切り間近)について憂鬱を乗り切らないといけない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月20日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)3連休を迎えたはいいが、いつ稲刈りを行うのかわからないという不安と、アパート住民の引っ越しに伴う手伝いが発生するかも知れないという不安の二つがひっかかって、どこかに出かけるという気分になれないまま、昨日は1日を過ごしてしまった。誕生日だからって特別なことをされるのは、さすがに40代に突入してしまうと、別にしてもらえなくてもいいやという気分のほうが強い。だけど、明日の敬老の日は、さすがに何か祖母に特別なことをしてあげないと何かと気まずい雰囲気が漂うのだろう。どこかに食べに行くことにするか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月19日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)周辺は何も変わることがない。ただ自分のこれまでの人生が、確実に破滅の方向への向かっているだけだが、まだ復活の可能性を信じて、悪あがきをして生きている。特に三十路と言われた昨日までの10年間は、破滅への道のりがだんだんと進んでいった悲しい十年間だったかもしれないが、ここからまた何かが変わると信じて、次の十年間を、もしかしたら十年間も生きることができないかもしれないが、それでももう少しだけ生きていよう。本日40歳を迎える。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月18日
コメント(1)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)世の中に流れている情報は、必ずしも自分にとってポジティブな情報ばかりとは限らないものでありまして、特に2ちゃんねるを中心とした発信元からは、見るのも嫌というほどのネガティブな情報を目にしてしまうことが往々にしてあるものです。しかし、人生は思い通りにいかないことのほうが面白いの自己啓発文にのっとっていけば、そのようなネガティブな情報も、見て受け流すという行為がある程度できるようになれるのではないかと、今必死に努力しているところですが、なかなかこれがうまくいかなくて、頭を悩ませているのです。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月17日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)Twitterは1行140文字でつぶやく方式だが、実はここで1日に書いている日記の内容が、その1行でつぶやける内容よりも少ない状況がここのところ続いている。たぶん今この段落を書いた内容までであれば、1行で十分すぎるほどつぶやけるはず。Twitterのつぶやきでも、そのほとんどが、仕事を終えた人や帰宅した人へのねぎらいのつぶやきがほとんどで、自分の意見を140文字に近い字数でつぶやいたことはほとんどないと言っても過言ではない。それだけ私が疲れているということか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月16日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)人生は自分の思い通りに進まないのが当然であるからおもしろいと考えれば少しは楽に人生を進められるのだろうが、思い通りに進まないことが、例えば就職であったりとか病気であったりとか、そこは思い通りに進まなかったら大変なことになるというところばかりに偏ってしまうと、心労が重なってしまうのである。いや、今はまだ思い通りにならなくても、生きていられる環境下にあるからまだ悠々だけど。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月15日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)今週は施設の行事が苦難を極めるというのに、その施設で微々たるトラブルを起こしてしまうとは、自分で自分の首を絞める行為がずっと続いている。対人恐怖から心身を守るための発狂と言えば、簡単な聞こえ方に思えるかも知れないが、そうならないように、半分閉じ込められた施設内で、ずっと過ごすためには他人が想像している以上に相当の精神力を使う。明日トラブルが拡大しなければいいが。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月14日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)昨日は大して手伝わなければいけなかったことは少なく、土曜日と同様にゆっくり休むことができてよかったと思う。しかし、体と心がだんだんと物事を手伝うという気持ちに反発を強めているかのように休んでも休んでも疲労を重ねているところに、40歳まであと1週間を切ったという事実を思い知らされることになっている。私の日本語がまたおかしくなっているよ。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月13日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)タイトルに書いてある通り、アパートの住民の引っ越しに伴う処理で、昨日の予定分が今日に延期となったので、昨日は1日暇をもらって、ゆっくり休むことができた。だが、その分今日が忙しくなる。さらに今日は、薬の選別があるから、忙しさは数割増になる。来週以降には稲刈りも控えているこの9月、本当にゆっくり休まる日はいつになるのか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月12日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)近所のアパートで引っ越しが行われるということで、その諸々の手続きや掃除等々の手伝いを先週からやることになっているのだが、今日は果たしてどこまで手伝わなければいけないことになるのだろうか。来週月曜日以降の施設でのプログラムがある意味繁忙を極めるために、それに対する体力温存を考えると、木曜日のようにゆっくり休んでいたいというのが本音ではあるが、せっかくの収入減になってくださるお方のため、何かをまた手伝わなければいけないのであろう。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月11日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)目まいがするから、昼間の施設通いを1日休んで、ベッドの上で過ごしてたら、その日の夜にほとんど眠れないという逆効果の出来事が起きてしまった。このままじゃ本当に体に悪循環な体調管理を繰り返してしまうぞ。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月10日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)かの鈴木宗男議員(被告)が、上告棄却でムショ属になることがほぼ確定したらしいが、そんな事情はお構いなしに、私のムショくももう少しだけ続くことがほぼ確定したと言っても過言ではない。でも、いくらムショくが続くからと言っても、本当にムショ暮らしになることだけは絶対に避けなければいけない。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月09日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)どうやら台風は過ぎてから面接を受けることになりそうで、そういう意味では本来の日時に予定を済ませられるから、ある程度の覚悟はできる。しかし、もっと心配なことに、面接そのものを受ける時になって、激しい目まいで倒れたりしないかということ。こういうことになってしまっては、今後面接を受けることも今の頻度ででもできなくなってしまう。別の意味での覚悟がもっと必要になるだろう。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月08日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)通院している施設の裏の側面、その裏事情に対応しようとして、どんどん厳しくなる施設の規則。果たしてそういった施設の変化に対して、私の心身はどれだけ対応していけるのだろうか。朝一度入所したら許可なき外出は禁止の方向で変えていくというスタッフの発言に対してさえ、目まいを覚えるほどに拒絶反応を示している私。働いている場合の企業の就業規則に比べたら、施設の規則はまだまだ緩いのだが、それにさえ堪えられなくなっている自分の心身は、別の意味で衰えを速めていると言えるのだろうか。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月07日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)今週の一番の懸念は、水曜日に予定されている面接であるが、タイミングが悪いというべきか、その水曜日に台風が最接近する予報が立てられている。もし台風のせいで面接日時が予備日になることの連絡があったとしても、私は携帯電話は履歴書の電話番号が間違っていると予測されるので、きちんと連絡が行きとどくかどうか不安である。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月06日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)面接前最後の日曜日だけに、寝ていたいという気持ちは強いのだが、某所の掃除を手伝わなければいけなくなったので、それも却下ということに。本当は面接対策ということもあって、メガネを新調するのが、今日だったはずなのだが、それもかなわず。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月05日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)体力と時の運を取り払って、バラエティ要素を排除し、真の知力No.1決定戦方式に移行した高校生クイズ…を最後まで見てしまったがために、睡眠の不規則に加速がかかってしまった。首の皮一枚つながった面接まで最後の土日となったわけだが、ゆっくり休みたくても、生活規則を取り戻すことに集中して休めないだろうし、これは痛手。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月04日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)連絡と同時に不採用通知だろうと思っていた応募先からは、面接日時の連絡があっただけで、まだ首の皮一枚つながっているという感じだが、どっちにしろ履歴書の電話番号を書き間違えていることには変わりないので、採用される可能性は限りなくゼロに近いと思って、次の候補をじっくり探そうかと思った矢先に太陽光温水器が水漏れを起こして、修理にメガネを買うぐらいの金額がかかって、別のところからショックが襲ってきた。昨日もまた失意の下に眠りについたが、きちんと眠れなかったと思う。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月03日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)履歴書の携帯電話番号記入欄の番号をどうやら間違えていたらしく、相手先からこちらに全然連絡できたいとの話が職安からの電話によってようやくあった。だめだ。これでは面接を受ける前から不採用確定だ。ショックがちょっと大きいので今日はさらに体調を悪化させそうだ。↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月02日
コメント(0)

(しばらくは更新内容の乏しい日記でご容赦ください)日々が過ぎる度に、自分の脳内から、ここに書けそうな内容がどんどんと失われていくのを、どんどんここが書きにくくなるという気持ちで理解していくこの頃。そのうちここを閉鎖せざるを得なくなるほどに、書きたいことを思い出せなくなってしまうか、その前に何らかの原因で病院に入院してしまうのか、ここを続けるのも辛く感じる9月。もしかしたら、加齢とやりたいことのギャップが、そうさせているのか?↓呟きがお気に入られたら、ぜひフォローしてやってください。twitterのマイペ(←クリック)へブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。↓にほんブログ村Supported by にほんブログ村Supported by 津山瓦版
2010年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1