2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日は楽勝で時間を作って、行ってきました~ワクワク・・・・ウシシシシシ~やっとクルクルクルクルクル・・・・・少し癒されました~だけど夢屋のDHは4月末~5月中旬に入荷だそうで・・・・やっぱDHが良いなぁ~って思います・・・・DHが入荷するまで使わない昨日の日誌に沢山のコメントありがとうございましたm(__)mお疲れモードで・・・・今回も個別のレスをスルーさせて頂きます 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.29
コメント(16)

今日、昨日何とか時間を作って釣具屋さんに ステラステラステラステラ・・・・・・・・・・ 定休日でした・・・・・ ・・・・・もう寝よっと・・・・
2007.03.28
コメント(12)

ただいま~って帰って来ても・・・・皆寝てるし~ 今日・・・昨日釣具屋さんからが・・・忙しい時に「お待たせしました07ステラ入荷しました」って・・・・ 釣具屋さんまで、ほんの5分なのに・・・・その5分がメッチヤ遠い明日今日、取りに行けるかなぁ~忙しすぎやで風呂入って寝よ~っと
2007.03.27
コメント(15)

さて、いよいよ実釣編ですまず筏に乗ったら、皆さんは、何処へ投げますか?筏は360度シャクル事が出来ます 私の場合はまず弟1投は、岸向きに投げます三重の筏の場合ほとんど岸よりに掛けられています、もちろん岸まで遠い筏もありますが、キャストすれば届くか届かないかの距離に岸があるはず?です。そうです♪かけ下がりを狙うのですキャスト後着底を待ってシャクリます、フォールはフリーで必ずカウントします!筏にもよりますが、急激に落ち込んでいる所がありますそこがポイントです烏賊が必ず回遊して来るはずですので、しつこくスラッグジャーク等で攻めましょうフリーフォールでないとその位地が正確につかめませんので、1投目は必ずフリーFで水深を確認してくださいね~そして、だらだらと筏までかけ下がっているはずです。 筏にもよりますが、筏周りで水深は10m以上あります、岸から探ってきたら足元ここもかなり重要ですエギに烏賊が付いて来てるかもそれに筏の下も好ポイントチヌのダンゴ釣り氏が、せっせと撒き餌をしてくれてる所ですからね~ここでもしつこく誘いましょう私は足下では着底後ロッド1本分シャクリあげてロングステイで待ちます、さらにFフォールで落として、ノンスラッグジャークで竿2本分シャクリ上げてステイそしてベールを起こしてFフォール竿2本分のカウントを取ります・・・ココでカウントが浅い内に糸がフケルとアタリですよ~空振りでも良いですから思いっきり合わせを入れましょう そんなふうにかけ下がりと竿下を丹念に探ります私の場合3投して反応が無かったら沖向きにエギを替えて遠投します 沖向きは超深いですから~ノーマルのエギでは着底に時間がかかってしまいます私はQ速かアオラを装着して思いっきり遠投します潮下に養殖筏があれば最高の条件となります着低する頃、エギはかなり手前で着底してるはずですなんせ水深が20m以上ある所が多いですから~ 沖から探るとオカッパリと同じかけ上がりの釣りとなりますので、着低さえ分かれば、普段のエギングでOKですもちろん足元までシャクってきたら、前記のようにしつこく誘いましょう それでも釣れなければ・・・・筏を保留してあるロープ際をシャクリましょうロープも立派なストラクチャーですからね、ほっておく手はありませんそこまで探っても釣れなければ、近くに烏賊は居ないって判断しますワームでも付けて、ガシにヒラメを狙いましょうね24日は8時頃が満潮潮止まりなのでそれまでは烏賊狙いです潮が止まったら、ガシを狙いますこれも岸目掛けて遠投してリフト&フォールでねヒラメは潮が動いてないと釣れませんので・・・・潮が効きだしたら、エギングを再開しますが、ワームを潮下に遠投して誘うとヒラメ・マダイの実績もありますので・・・・ 以上エギング講座でした参考になれば幸いです もしオキアミを持参されたら、潮下にパラパラと5~6匹ずつ撒きます効いてくる頃合(10分~30分)を見計らって、リーダーにチヌ針を結びますガン球G3~Bを潮流にあわせて針の上10cm程度の所に噛みますそして撒き餌のオキアミと同調するように流しますベールを起こして、潮下にどんどん流して行きますするとバチバチ~って行き追いよくラインをひったくって行きますから~それは、グレかマダイですよ~試してみてはもちろん沈み浮きを付けてもOKです 24日は曇り後雨ですね~やはりこの方が行くと・・・・・としんちゃんが言ってました~ 水温は心配なさそうですね風も南西2m~4mって予報です10時過ぎには降り出すかも・・・・しかしアオリは必ず釣れますよ~近辺のオカッパリでも釣れだしましたからね筏に乗ったら、弟1投目!ですよ~これに全てを賭けましょうそうそう弟1投目は、よ~いドンって皆で一斉に投げるようにフライングは禁止ですからね~それでは頑張ってきて下さいね~♪ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪ PS、しんちゃんが書いていたように、明日から約2週間!超過激な仕事となる予定ですコメントにレスを入れる事が出来ないかも??さらに日誌の更新も・・・・・ 見捨てないで下さいね~
2007.03.22
コメント(34)

24日は筏でオフ会やそうな・・・私は仕事で行けませんヘリテージAは筏でエギングするのが大好きです2004年の11月~12月まで8週間、毎週通った経験もありますもつろんアオリ狙いでですそれからは、通った数は減りましたが、ご存知の通り筏は結構好きで乗っています今までに、○ボ経験は・・・無い?と思いますそこで筏での楽しみ方を少し書いてみようかなぁ~ってね まず準備するものですね~ 1、エギングタックル 2、ワ~ミングタックル・・・7g~10gのジグヘッドか同じ重さのテキサスそれに合うワ~ム(パール系・夜光系等) 3、アジの泳がせ釣りタックル・・・私達はヤエンとヒラメ用のブッコミし掛けを持って行きますロッドは短めのでOK!(エギングロッドで可)アジは大と小を買って行くか渡船屋さんに頼んでおくオモリは6号~15号まで各種ただ24日は10人って大人数なのでヤエンの泳がせ釣りは・・・・仲間ばっかりやから良いか 4、オキアミ1ブロック(小さいので可)それを入れるバッカンorバケツそれとひしゃく 5、チヌ針2号~3号にガン球G3~B程度、沈め探り用の浮き・・・オキアミでフカセ釣りをするための物です、ロッドはメバゲー用かエギングロッドで可(24日に行かれる所はグレの40cmオーバーやマダイも釣れる所ですよ♪) さらにクーラーBOXの大きい物に氷を入れて・・・飲み物とバナナ(笑)等を入れておきます(弟子1号はお酒とツマミを入れてますが・・・)お弁当は渡船屋さんに頼んでおくのが一番 それにスカリ♪生きたままアオリを生かしておけば、生きたまま最後の釣果写真を撮る事が出来ます 持ち物はこれくらいかなぁ~少々多くても筏やから大丈夫ですよん 日の出から日没までそこに居るわけですから、色々持って行って楽しまなきゃ~ね今日はこの辺で明日はいよいよ実釣編を書きますね~お楽しみに~ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.21
コメント(40)

かなりお疲れモードになってます 仕事もいよいよ追い込みに入ります あと2週間休刊日が増えそうです・・・・更新出来ない日もあるかと思いますが・・・見捨てないでね~ せっかくおいで頂きましたのに休刊日でm(__)mまた遊びにおいで下さいね~
2007.03.20
コメント(6)

もうすぐ来るであろう07ステラに巻くPEを悩んでいます巻く号数は06って決めてるんですが、WX8かCAST AWAYかで悩んでます 07ステラは下巻きの必要が無さそうなスプールリングなので120mでも良さそうなんですが・・・・・WX8はガイドのコスレ音が無いので好きなんですが、少し軽いちょっと浮きすぎかなぁ~って思います?CAST AWAYはガイドのコスレ音が少し・・・普通の4本撚りより静かなんですが、WX8よりうるさいしかし適度にサスペンドするので風の時は使い易い どちらも在庫があるんで、どちらを巻くべきなのか・・・・ しんちゃんには「CAST AWAYの方が使い易いよ」って言ったんですが・・・やはり夢屋のF6スプールを買って両方巻くべきなのか? 年末にはもう1台07ステラを逝くかもしれないのでスプールは諦めるべきなのか? 07ステラが手に入ると、ソレばっかり使いそうで・・・やはり2台をローテーした方が痛みも遅いですから~しんちゃんみたいに04ステラをFAしてイッキにもう1台買ってし魔王!って思ってたりもしますが・・・・悩みが多い年頃で・・・・・困ってし魔ってます勝手にすれば~って言わないでね 読んで頂きましてありがとうございました♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.19
コメント(30)

今日もお疲れモードですアリナミン飲んで頑張っています07ステラの画像見て癒してます せっかくおいで頂きましたのに休刊日でm(__)mスミマセンまた遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.18
コメント(7)

今日は寒かったですね~北風が強くてたまりませんでしたまぁ~仕事でしたから問題は無かったんですがね今日釣りに行かれた方は散々だった事でしょうね~・・・ 寒くても確実に春はやってきてます家の庭の前の桜が 少しずつ咲き始めてます昨年よりずっと早い気がしますが・・・もう春ですね~ 先日、話題のネオとアオQ沼津カラーを買ってきました左4色がネオ、右4個が沼津限定カラーです 沼津限定カラーは今回は1色だけだそうで・・・5個買っておきましたが、1個はプレゼントしちゃいましたんでね 沼津カラーはすでにK釣具の店長が、三重で1900gのアオリを上げてやがりました「反応エエよ~」って・・・・でね「何個?1ケース持って行き」って・・・5個入りなのでケースごと買ってし魔った訳です その時に問屋さんが入ってきて、「ネオ持って来た」って・・・即バイトしちゃって陳列前に買ってし魔ったわけですこれも5個買ったんですが、1個はプレゼントしちゃいました ネオに沼津しばらくエギングに行けないのにね~買ってし魔う自分が悲しいです 読んで頂きましてありがとうございました♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.17
コメント(43)

昨日は楽しかったなぁ~忙殺されてたから、とっても癒されました~ブログ続けてて良かったなぁ~ 実はブログ始めた頃は10万アクセスを越えたら止めようって思ってたんですそれが1年で10万越えて・・・20万越えたら止めやねって思ってたら、半年ちょっとで越えちゃて・・・次は・・・・もう止められなくなってしまいましただってね、こんな出会いがあるし毎日大勢の方が遊びにきて下さってるしね~もうしばらく続けようと思ってます 昨日のオフ会は、ハゼドンさんからのメールがきっかけで実現する事ができました私がハゼドンさんにで「オフ会いつやるの」って尋ねたのがきっかけやと思います 今回忙しい中、集まって下さったのは、ハゼドンさん、イカ様師さん、ナリ&マサミさん、どいるさん、そして弟子3号しんちゃんのメンバーです おなじみブログのメンバーですPM8:00にデニー○に集合って事でしたが、私の仕事の都合に合わせて頂きましたm(__)m まぁ~しかし周りの人は「異様な集団やなぁ~」って見てたと思いますよ~テーブルの上はエギやリールが置いてあって、皆それをマジマジと見回していたんですから~ まず印象に残ってるのは、ハゼドンさんとイカ様師さんのやりとりやね~ハゼドンさんがボケでイカ様師さんが突っ込みって感じそこにどいるさんが加わると・・・ ナリ&マサミさんは、イメージ通りでしたお二人とも仲むつまじく・・・・夫婦の鏡やね~マサミさんはとっても聞き上手で、微笑みを絶やさないステキなご婦人って感じしたナリさんがとっても羨ましく思いましたよ~今度は私にもオニギリ食べさせてね そうそうイカ様師さんお腹のプリンちゃん何とかしなきゃ~一番若いんやからね~ それとステッカーありがとうございました1枚は、洗車してから車に貼りますもう1枚はギャフに・・・やっぱ忘れるといけないから、クーラーに貼っておきます のんびり隊のステッカーも作ろうかなぁ~ 私は、しんちゃん以外の方とは初対面やったんで緊張していたんですが、すぐに打ち解けて、楽しいひと時を過ごす事が出来ましたわずか2時間半の事でしたが、ズ~と昔からの友達って感じでメチャ楽しかったです 24日のオフ会行きたいなぁ~・・・ 近いうちにまた皆で合いましょうね♪ハゼドンさん、イカ様師さん、どいるさん、ナリ&マサミさん楽しい時間をありがとうございました 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.16
コメント(34)

今日・・・もう昨日か宅急便で届きました~monster-squidさんの77777のキリ番の豪華景品ですありがとうございましたm(__)m 早速明日は・・・って今晩ですが、鍋ですね~メッチャ楽しみです 今日はオフ会も無事終わり帰ってきました~メッチャ楽しかったです眠いので・・・オフ会の感想はまた明日・・・今晩UPしますんでねお楽しみに~ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.15
コメント(38)

店頭に行くと、エギのコーナーには各社色々なエギが並んでますよね~目移りして困ってしまいます一番多いのはやっぱり、アオQシリーズかエギ王Qシリーズですね、それとダイワのエギにエギマルにエギエスなど等・・・ これだけ種類の中、好みの1本を選ぶのは難しいですでね♪限定カラーってのがよく発売されますよね~特に多いのがアオQプレミアムこれってカラーが多いですよね~オリジナルにツネミ特注カラーだとか・・・エギ王Qも限定カラーが発売してるし、エギマルも和名カラーだとか・・・そのたびにバイトしていると・・・ それでね~昨日釣具屋さんからが「アオQ沼津限定カラー入荷数に限りあり」って これは昨年買ったカラーなんですが、今年はどんな色なのか・・・明日買ってこようって思ってます 即バイトしてしまう自分が・・・・・・・ 明日はオフ会です、参加の方で希望があれば買ってきますよ~メールかコメント入れて下さいね♪明日のAM8時までにね 読んで頂きましてありがとうございました♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.14
コメント(42)

今日は、エギのお話です 私は数種のエギを使い分けてます・・・・色々使ってるって言った方が良いかな~でね、お気に入りはエギ王シリーズとアオラかなぁ~ 最近は、三重の水深のある所へ行く事が多いことと、夜釣りになる事が多かったからQ速とアオラの出番が多かったです夜はエギの重さを感じたいし深いですから重いエギが使い易いんです エギ王Qシリーズが好きなのは、良く動いてくれるからかなぁ~ダートも得意?やと思うし、縦にも良く跳ねてくれてると思いますアオラは重いですからステイがピタッって決まるって感じで水平Fがしやすい所が好きかなぁ~ とにかくメインはその2種類って事が多いです他のエギも沢山持ってますしかし私に合ってるのはその2ツなんです 私には、エギマルは感度が良すぎるし、アオQはダートし難い?動かない?って感じがするし・・・いやはや何とも分からないですアオQなんて動いてないような気がしてるのに結構釣れちゃうし~エギマルだってココって時にはよく釣れたし~Dマックスも釣れるしね~ 春のデカイカの時期は松SPねエギ王やアオQで反応が無い時でも釣れたしね~だけどコイツも動かし難いような気がしてるけど・・・・ 動く動かないは、自分の思い込みで、烏賊にとってはあんまり関係無いんやろね?いずれにしてもシャクッてフォールすれば烏賊は釣れるって思うし、スレてきたなぁ~?って思った時に、エギを替えたら乗るなんて経験も多いです 私のような初心者は、エギをどんどんローテーして烏賊を誘う事が釣果につながるのかなぁ~ だからエギの種類が増えちゃて困ります何書いてるのか分からなくなってきたので、この辺で 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.13
コメント(40)

連休ありがとうございましたm(__)m 皆さんのお見舞いコメントありがとうございましたm(__)m また今日からガンバリます 昨日ね、このままではテンションが下がるって思いまして、エギにアワビシートを貼ってました前回、落札したQ浅達にねエギ王Q浅 アワビってね貼らないと何か不安なんですよね~貼らないと釣れないような・・・?それにね最近は松葉模様ね、これも書かないと釣れないような気になってしまって・・・ 松葉模様は未だに上手に書けないんですよ~一応、細筆とアクリル絵の具は揃ってるんですが・・・ポスカの方が使い易い筆やと手がプルプル・・・って震えちゃてあきません 綺麗に書きたいのですが・・・綺麗じゃなくても烏賊には関係無さそうやから~適当に書いてますがね シャク蔵さん、秘訣を教えて下さいな だけど、アワビ&松葉効果があるのかなぁ~??? 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.12
コメント(38)

すみませんm(__)m本日も休刊日とさせて頂きます せっかくおいでいただきましたのに・・・
2007.03.11
コメント(13)

あ~疲れた~腰に来てるし~・・・・・ そんな訳で、本日はお休みさせて頂きます せっかくおいでいただきましたのに・・・休刊日で申し訳ありませんm(__)mまた遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.10
コメント(15)

腱鞘炎はシップしてたら大分良くなったような気がしますだけどね~今度は腰が・・・ 毎年、この時期になると痛くなりやがります困ったものです そうそうハゼドンさんの努力のおかげで、オフ会を実現することになりました~ 大勢の方とお会いできそうで、今から楽しみにしています私はしんちゃん以外の方とはお会いした事がありません小心者ですから~少し緊張しております何でもイカ様師さん以外は普通のお方だそうですので・・・時を忘れて楽しみたいと思っています オフ会においでの皆さん、お手柔らかにね~宜しくお願いします 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.09
コメント(22)

今日、しんちゃんのブログを見て早速釣具屋さんへ行ってきました~07ステラをクルクルするためにです私のはまだ入荷してませんでしたが、2500Sをクルクルすることが出来ましたエエね~♪帰ってから04ステラをクルクルしたんですが・・・・・・何かゴロゴロ・・・って感じです やっぱ最新は凄いね~全然フィーリングが違いますもう1台逝っちゃうかも 半日、休みをもらって、久しぶりに奥さんとランチしてきました イタメシ屋さんでチーズフォンデュ???だったっけ?鍋でチーズを溶かしてフランスパンに絡めて食べるヤツですが・・・それとパスタをね しかしランチ時って女の人が多いですよね~ほとんど主婦で占領されてるって感じでした旦那は、コンビニ弁当や吉牛で済ましてるのに・・・・・・・ まっ!しょっちゅうじゃ無いでしょうけどね~日本は平和です 昨日から手首をそり返すと痛い腱鞘炎が悪化したのかなぁ~ヤバそうなので、シップとサポーターを買ってきました シップを貼って、サポーターで止める白やと汚れるので黒をねこれで万全・・・・・病院に行った方が良いかなぁ~ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.08
コメント(43)

最悪~夕べ寝違えて首が痛い右手首は腱鞘炎さらにその手首を荷物を運んでる時にぶつけた~今少し腫れてるし~痛い 振り向くのに体全体を横向きにしないといけないし~手は腫れてるし~腱鞘炎やし~もう最悪~ 明日は半日お休みを頂きました歳やから~明日はゆっくり寝ます そんな訳で、本日はこのへんで また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.07
コメント(34)

今日、コンビニでお昼のカップラーメンを買ったんですが、ちょこっと昔の映画のDVDが999円とか980円とかで売ってるんですね~ 見逃した映画とか名作?が安い値段で・・・映画館で観るより安い ソレに比べてエギングのDVDは高いよね~90分で3980円新しい映画でも1980円で売ってたりしてるのに・・・しかも録音がDTSでね釣りのDVDはステレオhifiやし普通のビスタサイズせめて16:9のワイドにして欲しいですマニアしか買わないから、販売数が少ないのは分かりますが、ちょっと高すぎのような気がします・・ それに予約しないと手にはいらないのも腹が立ちますそう思っていても新しいDVDが販売されると買ってしまうさらに次の販売されるDVDを楽しみにしているし~ いやはや何とも・・・・ 読んで頂きましてありがと~ございました♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.06
コメント(32)

何か強制的にアフリリンクさせられてる様な・・・何これ~って感じです・・・まぁ~タダで遊ばせてもらってるから「しょうがないか」って考える事にしました ところで近い将来、移住するための第一歩!まずタックルを増やす事ってのがありまして「買える時に買っておく」って都合の良い事を考えるようになりました 「そんなに釣具があってどうするの」って言われても「老後の移住の為に買い溜めしてるんや~」って言えるでしょっ メバロッド2本にエギングロッド6本まだまだやね~これの倍は必要かなぁ~リールの数も少ない4台しかないこれでは足らんでしょ~もっともっと買ってし魔王 ・・・・・・・・ヤバイっす買ってし魔王様が・・・南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.05
コメント(50)

今日も会社の経費で、お好み焼きを食べてきました~皆でワイワイと楽しんできましたゼ 先日、グリップを切った、パラボ改ですがね~もう最高の出来になってましたよ~たった3cmでこんなに変わるものなんですね~正直驚きました ノーマルのパラボより絶対ブレが少ないって思います先日は横風で釣り難くかったんですが、ガイド数を増やしているおかげで、トラブルも無し改めてパラボ改の良さを知りました 次は83スパーダ改も試してみたくなりましたね秋まで待てませんからシャローで使ってみようと思ってますネタが無いもので・・・・ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.04
コメント(30)

魔王様が囁いたのです「ステラ貯金があるやないか~ギャフを買って魔柄~エスペルトやで~」「カスタムロッドに07ステラそれに合うギャフはエスペルトしかないで~」 ってね言いたい放題で・・・・・取り付かれた私は夢遊病者のように、いつのまにか、いつもの釣具屋に来ていました ちょこっと店長とエギングの話をしました少し癒されたのか、それでちょっと冷静に・・・ さっきまでは、エスペルト・・・・と繰り返していたのですが ギャフにはお金を掛けたく無い自分が見えました 「めったに使わんギャフやで~それに白い柄やないし~エスペルト買うならF6のスプールとドラグツマミも買えるで~少し足せば、モンSPだって買えるで~」って・・・・ある意味コイツの方が魔王かも・・・そんな分けで今回は我慢してきましたよ~しかしギャフがないと困るので、買っておきましたがね第一精工の500です♪コンパクトで持ち運びに便利メインで通ってる所なら長さも十分やしね~ 長い柄も持ってるし~高い堤防の時はタモ使うから大丈夫やし~エスペルトのギャフはいらんですね~・・・・白いタモの柄が出たら即買いますがね・・・やっぱ白にこだわらなきゃ~ね~ 読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.03
コメント(37)

昨日、エギングから帰ってきて、タックルの洗浄をしましたまずエギを洗面器にそしてリールとロッドにシャワーを浴びせてやりました「そうそう今日はギャフも使ったんだ♪」ってギャフをと・・・・無い「車の中に忘れたんやね~!」って車の中も探したのですが・・・無いで、弟子1号に「私のギャフも一緒に降ろしてない??」って・・・しかし「知らんよ~」って 何とどうやら釣り場に忘れてしまったようでして・・・ ギャフ本体は、忘れても何とも無いのですが、残念なのが、貼ってあったステッカーですそれは、個人のHPでオリジナルで作られたステッカー貴重なステッカーが貼ってあったんです私の宝物でもありました 頂いた方には、ゴメンナサイを入れましたが・・・せっかく頂いたのに・・・・・申し訳ありませんでしたm(__)m そうそう昨日、手首が痛いって言ってましたよね~釣りしてる時もズキズキしてました後半なんてもう・・・でね今日も仕事でも痛いかなぁ~って思ってたんですが、痛くないんですよ~それで帰ってからロッド振ってみたんです、そしたら相変わらず痛い そんな話を奥さんにしたら、「腱鞘炎じゃないの」って・・・・・ひょっとしてシャクリすぎ普段の生活には全然支障が無いのですが・・・・何で ギャフは忘れてくるし~腱鞘炎になってしまったかもしれないし~どうしましょう腱鞘炎の治療方法教えて下さいなぁ~ 読んで頂きましてありがと~ございました♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.02
コメント(44)

運良く、仕事を休む事が出来た3週間連続で働いていたので体がくたくただ先々週に荷物を運んだ時、右手首をひねってし魔ってるロッドをシャクルと少し痛い 疲れた体を休めるべきか溜まったストレスを放出すべきか迷っていた日誌にその事を書くと、コメントは「釣りに行くべきだ」って意見がほとんど「こりゃ~逝くしかないでしょ~」って 弟子のしんちゃんを誘うが・・・「子供が熱で・・・」って 弟子1号にすると~即相変わらず即乗りこれで釣行決定と相成りました 3月1日24時10分、弟子1号宅に到着疲れなのだろうか?風呂から上がってソファーで横になってテレビを見ていたら・・・・って事がありまして、不覚にも10分遅刻してしましました~ 行き先は、もちろん尾鷲越え~最近のホームグランドだ本当は近場にしたかったのですが、風が強いって予報でして・・・しかたなく片道250kmの道程を完投運転する事にしました・・・ 今日は中潮のルナナイト満潮5:22 干潮10:56 干潮潮止まりの10時過ぎにストップフィッシングの予定です AM3:00到着・・・・やはり風が強いいつもの堤防に入るが、横殴りの強風です・・・釣り難いったらありゃしない弟子1号は風下に向いてキャスト私は横風を受けながらのスタートエギングです日頃の行いが悪いから~たまの休みもこんな天気になってしまったのでしょうか・・・・・ 強風を考慮してアオラを装着して弟1投空は満点の空お月様も綺麗・・・しかし風裏の場所なのに強風・・・・・ アオラをもってしても沖になじんでくれません数シャクリですぐソコまでエギが・・・ラインも見えないし~・・・何とかロッド操作で少し沖になじむように努力します そのかいあってか、数シャクリ目に乗ってきました~なかなか良い引きですやんシャクったら乗っていたって烏賊なので少し不満ですが引きを楽しみますしかし~・・・・・掛かりが浅かったのでしょうバレちゃいました追い合わせをしてなかったからでしょうね反省です シャクリを繰り返してるうちに、段々強風に慣れてきたのか?少し沖でなじむようになって来ましたラインメンディングを酷使して~ついにアタリをとらえました 風で糸がふけるので、シャクリ上げた後水平Fラインにテンションをかけっぱなしで対処していたのが正解で待望の1杯目です22cm ?g アオラ/オレンジ型には不満ですが、○ボ無し記録の更新です 気分を良くして、シャクリ再開です相変わらずの強風には閉口してしまいますが、風が冷たく無いのが助かります もう1杯追加です19cm ?g アオラ/オリーブ 弟子1号もマメアオリとケンサキ君が釣れて喜んでいます風が収まらないまま月が沈んで行きますまもなく満潮潮止まりココで釣っておかないとヤバイって思い集中力を高めてシャクリます 風の合間に遠投エギが流されないようにラインメンディングしながら着低を待ちますそしてシャクル・・・・・・そして~アタリ思いっきりアワセをくれてやりますするとドラグがジジジジジ~って良型ですやんキロは無いけどギャフ入れサイズです初めてギャフの墨付けが出来ました~ギャフって暗い時は掛け難いですね~・・・・ 25cm 850g アオラ/オリーブ お月様も沈み、潮止まりです・・・・アタリも無くなったので移動 やはり満潮潮止まり移動してもアタリはありません風はかなり静かになってきましたそこで大突堤に移動 堤防先端に陣取り、風もほぼ収まり、絶好のエギング日和となってきました~「もっと早く収まってくれよ~」って思いながらシャクリます♪ 陽ものぼりポカポカ陽気になってきました~少し眠くなってきて油断している時に、アタリしっかりアワセをくれてやりますドラグがジジジジジジジジ~やりました~間違えなくキロUPの感触ですパラボリック改が綺麗に曲がってます~ 余裕で引きを楽しみます烏賊の姿が見えてきました~キロはありそうが・・・ギャフが無いあわてて「ギャフ~」って弟子1号を呼びます 弟子1号がギャフを手にしたので油断しました最後のジェット噴射で抵抗してきます・・・・・・掛かりが浅かったのでしょうそうバレちゃいました~海面を墨で汚しながら逃げてゆきました・・・・ ポカポカ陽気で、良い天気当然眠気がやってきました堤防から落ちるのはゴメンですから~車に戻りZZZZZ・・・・ 疲れてるのか2時間以上寝てしまいまして・・・ 寝てる間に弟子1号が20cmを追加してました時間も10時を廻ってます「今日は満足や♪もうええやろ~」ってストップフィッシングです 朝2時間で3杯の釣果を得る事ができましたので、満足ですエギングに来て良かった読んで頂きましてありがとうございました~♪また遊びにおいで下さいね~♪
2007.03.01
コメント(58)
全25件 (25件中 1-25件目)
1