全3件 (3件中 1-3件目)
1

前回、ちらっと書きましたが私、今の現場が始まるまでの 約3週間の待機期間中に2回、またぞろ 彦根の町歩きをして来ました。 …… 2回も? をいをい ^^; おばちゃん、よっぽどヒマやったんかいっ !? そやかてぇ モチさんに、会いとうなったんやも~~ん *^・^* …… 「も~~ん」って、あんた、一体いくつやねん! ま、関西人の得意技(??)、ひとり突っ込みは ここまでにするとして。。今回の彦根行きには、いくつか目的があったんですヮ。モチさんに会うのはもちろん、その他に * 近頃、彦根城下で増殖(?)してる、新種のにゃんこの観察 * 日時限定・幻の城 復活イベント見学 * 彦根藩主気分満喫、屋形船に乗ってみよ~!これを全部、1日で済まそうと思えば できん事はないけどあえて2日に分けたわけは…モチさんに会う事だけで、私、 全エネルギーを使い果たしてしいまいそうなんやも~ん ♪ いろんな事をして来た今回の町歩き。さぁて、今日は どこまでご報告できるかな? やっぱ、まずは モチさんの話題から始めますかね。。 3月の400年祭開催以降、雨の日以外は1日3~4回、彦根城天守閣や二の丸付近に 出没していたモチさん。猛暑やったこの夏、さすがに屋外ばっかりっていうんはねぇ… ^^;で、8月と9月は、彦根城博物館内に出没しとりました。9月7日の金曜日。夏休みも終わってるし、平日やし。。人が少ない平日には モチさんも椅子に座り込んだり、床に寝転んだりしてひこにゃんならぬ、ダラにゃんと化してる…と聞いてたんで今日は そのダラダラ具合がみられるかも!とわくわくしながら博物館に入場したものの… あ、甘かった… な、なんでこんなに人、多いねん ! なぁ 兄ちゃん、仕事休みなんか?何重もの人垣が出来てるやないですかいっ! モチさんが登場したとたんに どよめきが起こって「キャ~ッ!」 「ひぇ~っ!」 「かわい過ぎぃ~!」 (← 女性の反応 )「たまらんっ!」 「おおっ、ほんまもんや~!」 「ありえん…!」 (← 男性の反応 ) ↑ へっ? と、みんな 大興奮状態でありました。あのぉ、ここは一応 博物館のロビーなんですけろ… ^^; 久々に会ったモチさんは、暑さにもとろけず元気一杯。ますます 愛嬌満点、サービス精神旺盛、芸達者になっとりました。 お客さんの前を、あっち行ったり こっち行ったり。。 推定股下30cm(^^;)の脚で、チョコマカチョコマカ動いてくれるもんやから おかげさんで、ブレブレ画像多数 正座しとります。。 これがほんまの 「鏡モチ」!? イナバウアーならぬ、モチバウアーやビリーズ… いやいや、モチーズブートキャンプも披露してくれてデジカメで動画も撮ったんやけど、PCとの互換性の関係でか、どうしても登録できひんのですョ う~~~ん、残念ら…。さて、次は 翌週の土曜日に会った時の画像をば。この日は、ロビーやなくて 講義室のような部屋に登場~!さすが土曜日。老若男女、一度に入れないくらいたくさんの人・ひと・ヒト!モチさん、相変わらずパワフルに動き回っておりました。 ブレて見にくいけど、お客さんが渡したウチワを右手に持ってます。 なんともご陽気に ぱったぱた~ 近頃、この鈴が鳴るように改良されまして候 ^^ モチさん、鳴らす鳴らす~。 コロコロコロ… 扇を持って、日舞もどきも披露してくれて 大ウケしてましたヮ このようにモチさんは、出てきて ただ立ってるだけやなくていろいろとタイムリーなパフォマンスもしてくれるんで皆さまも、もしモチさんに会わはることがあったら画像だけやなくて、動画のスタンバイもお忘れなく~!10月からは 雨の日以外、また天守閣広場にも出没するようです。詳しい日程は こちらで。。。 400年祭は11月25日まで開催中! モチさんの活躍報告公式(?)ブログは こっちです。 思わず笑ってしまう画像も満載なんで、一度覗いてみてくださいな。あっ、そうそう。モチさん、このお祭りが終わった後も、彦根のキャンペーンキャラクターとして ずっと活躍して行くことに決定したそうですヮ。 バンザ~イ と言う事は、将来、皆さまがお住みの街に出没することもあるかも…やね!あちゃ~~っ!今日は、モチさん報告ばっかりになってしもたやん… ^^; やっぱりね~ あんまり長くなってもあかんのでこのにゃんこ達の事は、また次回にご報告することにして今日は、とりあえず 彼らの愛称だけお知らせしときますね。 ↓ ↓ お酒好き?の 「さこにゃん」 & 涼しい目元の 「みつにゃん」 果たして彼らは どんなにゃんこなのか?? (モチさんが変身したわけではありませぬゆえ )またまた次回 、乞うご期待~~! …ってか
2007年09月29日
コメント(20)

もう9月も20日になろうというのに この数日、こちら関西では 日中、真夏の暑さが ぶり返してます そやのにぃ…よりにもよってこんな時に、仕事の召集がかかって今日から 作業再開とあいなりました。 とは言っても、先月までのクソ真面目カマキリ技師(≒監督)の現場やなくてのび太君似の(^^!)技師さんが担当してはる現場です。実はここの現場、作業員が足りないんでカマキリチームの現場が始まるまでの期間限定で応援に行く、という形なんやけど…この のび太君、私が作業員デビューした時に担当してくれはった技師さんで何でも ざっくばらんに話せて、冗談が通じる人なんで現場の雰囲気が 実に好いっ! かたぶつカマキリ軍曹とは えらい違いぢゃっ!! 期間限定なんて言わんと私ゃ、ず~~~っと のび太君の下で働きたいぞいっ!!! 我が家からやと、チャリンコと電車を乗り継いで約40分くらいかかるちょっと遠い現場やけど同じ しんどい目するんやったら楽しく、おもしろい雰囲気の現場で働きたいもんであります。う~~ん…どうにかならんかねぇ… ほんまやったら今日は築城400年祭で賑わう彦根に、またまた行って来たご報告を…と思ってたんやけど久々の重労働(?)で 両肩バンバン、髪の毛を引っぱっただけでも 頭(の皮)が ピシピシ痛い状態で長い間 PC前に座ってるんが 辛いんですヮ…。ま、2~3日したら身体が慣れてくるんでこのお話は また次回に…ってことにしますね。 すんませんです ここらで ちょっとだけ予告をば。。。 彦根と言えば、もちろん 生モチさん! ところが最近… ← こんなんや こんなんも → 出てきたりして…^^; ほんでから … なんじゃ、これっ!? 他にも いろいろ初体験 … (← このところ、やたら初体験づいとりますなぁ… ) とても1回ではまとめられませぬゆえに、何回かに分けて ご報告しますね 乞うご期待! …… なんてね~
2007年09月19日
コメント(26)

勢力が強い 台風9号が、東日本に接近してます。移動スピードが遅いんで長時間の 暴風雨 になる恐れがあるとか…。台風の進路にあたる方面にお住みの皆さまどうかくれぐれもご注意くださいね。9月に入り、ちょっとマシになった蒸し暑さが、またぞろぶり返した 2日の日曜日。大阪南港にある、インテックス大阪(見本市も開かれる国際展示場)で開催された、「スーパーコミックシティ 関西13」 というイベントを見に行くために田舎モンの私め、久々に大都会・大阪まで、エッチラオッチラ出かけてまいりました。んんん??? 「スーパーコミックシティ」??? はてはて…???ごもっともでごぢゃいます。私も、ちょっと前までは こんなイベントがある事すら知らんかったもん ^^;う~~~ん、そうやねぇ…『巨大体育館の中で行われる、 すごくたくさ~んの出展者がいる 超巨大フリーマーケット』って 言ったら、何となくわかってもらえるかなぁ… 実はこれ、知る人ぞ知る 同人誌即売会の事なんやけど同人誌だけやなくて、ビーズアクセサリーや帽子等の服飾雑貨も出展されてたんでまさしく フリーマーケットって感じでした。ただ、普通のフリマとちょっと違うところは出展品のほとんどが、出展者(個人orサークル)のオリジナル(手作り)作品やという事で出展者もお客さんも、とにかく 熱い!!そして、みんなちょっとばかり オタク系! ってとこかなぁ… ^^; 会場が広い分、出展者数もハンパやないっ!今回はおそらく10,000団体以上集まったんやないかなぁ?そして毎回、3万人くらいの入場者が押しかけるとか…。 って、こりゃすご過ぎ!会場内では写真撮影禁止なんで、 そのすざましさ(?)をお見せできひんのが、なんとも残念でごぢゃいます。 イベントのパンフレット 中を開いたら… その厚さ、約2センチ! 出展団体のサークルカットが延々と! 重さ約800グラム^^; (サークルカット… 各団体の手書き広告) そのすざましい数に唖然~ この 一大イベントにいつも仲良くしてもろてる ナナミナさん が自作の にゃんこTシャツ等を引っさげて、わざわざ関東から初ご出展~ と聞けば、こりゃぁ 駆けつけねば 女が…いやいや、おばはんがすたる!…と言う事で、この未体験異次元ワールドに はせ参じた次第でごぢゃいます。 ナナミナさんとは、この日が初対面。いつもご自分の事を、「アンパンマン」なんて言ってはるけど…なんのなんの、 バイタリティー溢れる とても素敵な美人さんでしたョ!当日は、ナナミナさんのブースで同じく いつも遊びにきてくれはる よしこちゃま とそのお嬢さんの みーちゃん とも 会いました。よしこちゃまは、ほんま 優しくて すごく可愛いお母さん!そして 生みーちゃんも、これまた メッチャかわゆくて!! もう、メロメロ… こんなでっかいおばちゃんに話しかけられて、ビックリしはったやろうなぁ…^^;あと、ナナミナさんのブログに よくコメントを書いてはる、katoriさん(女性)と、あじさん(男性)にもお会いしました。そして この日、私がゲットしたのは… 猫表情観察Tシャツ! ← ナナミナさんが、全身筋肉痛になりながら アイロンがけしはった力作です。 柄のアップ → ナナミナさんの 愛猫クーちゃん の画像を加工した柄のもありました。こちらでも 頒布してはりますよん。 イベント終了後、新大阪の駅まで出てあじさん以外の女性陣で 食事タ~イム! …ってか、一杯飲み!? ぷちオフ会とあいなったわけですな。 もちろん、全員がお互いに初対面。(もとい、ナナミナさんとkatoriさんはおふたりで何回か会ってはりますが…)けど、ブログを通じて いつもいろいろ話をしてるせいか 共通の話題もあるしなんか この日初めて会ったとは思えへんかったなぁ…。新幹線の時間の関係もあって、そんなにゆっくりはできひんかったけどにゃんこ話やら、職場の話やらで盛り上がってほんま 楽しいひと時でした。スーパーコミックシティ と オフ会。かくして この日 私はこの歳にして、一度に2つもの初体験をすることになったわけでごぢゃいます。 ポッ… まだお会いしてない皆さまともいつかお会いできるとええなぁ…と しみじみ思う おばちゃんです。皆さま、関西にお越しの時は、是非 一声かけてくださいね~!
2007年09月06日
コメント(30)
全3件 (3件中 1-3件目)
1