全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
秋やっちゅーにの熱いなあパ・リーグでは日本ハムが一位通過しセ・リーグでも阪神が脅威の勝率で中日を追いかけている引退年の新庄が阪神と競演したら盛り上がるやろうなあ。気になったニュースがあったんでUPしときます。大阪のリサイクル着物屋 つめ放題1,000円 10月9,10日写真はイメージです
September 30, 2006

好きな画家、好きな作品?うーん、難しい質問やな。とりあえず25歳で夭折したビアズリーははずせへんやろ。オスカー・ワイルドの「サロメ」に使われた挿絵がこちら・クリスチャン・リース・ラッセンの虎の絵(ベタで非常に申し訳ない)楽天で調べてみたらラッセンの絵が使われたCR機(パチンコ)があってちょっとショックやった。・竹久夢二はなーんか好きや『浪漫』っていう言葉が似合うわホンマ。・東山魁夷(ひがしやまかいい)の奈良県 唐招提寺襖絵 濤声(とうせい)写真やのに迫力にびびらされました。本物(襖)を観に行かなアカンな。・伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)の動植綵絵(どうしょくさいえ) 猫以外の動物画好き、特に鶏の美しさが好きな俺が好きになるのは当たり前な絵。かっこええわ他にも浮世絵とか好きなんあったような気がするけど今日はこれくらいで勘弁しといてやる。です。
September 29, 2006
一応このHPはブログなのでたまには日記ぽいこと書こうかな。仕事は休みで早沖しすぎ風呂入って爪切ってから図書館のはしご借りた本が美容・料理・格闘技・英語と見事に俺の頭の中を代表久し振りに難波に行って適当に買い物シャツが欲しかったが沖にいりの店が閉店していてショック靴が欲しくて心斎橋のSTEP(地元民なら誰でも知ってますね)に行ったが、聞きもしないのに店員が偉そうに話しかけるので気に入った靴があったがそいつが勧めるので買うのはやめといたなんでこんな店員がこの世にはいるんやろう?確実にビジネスチャンスを潰してるぞ家に戻って本を置いてから清ちゃんがBBQに誘ってくれたので自転車こいで花博公園まで行く、はじめてきたけど中々いい公園そこで肉焼いて酒呑んでお話して、またチャリこいで帰ってきました喰った分のカロリーは消費せんとなあ寝る時間減らすとやっぱ一日って長い
September 28, 2006
昨日野菜炒飯を食べ終わって皿洗ってしばらくしたらまた腹が減ってきたので米野菜ミックスの残りとキムチ(無添加)でキムチ炒飯にした。あっというまに5合の米終了。翌朝は寝坊してしまい料理する時間なししかし朝飯喰わないとアホになってしまうのでメシぬいて美を損なうようなアホ女は容赦ないで俺は・トマト 1個・焼豆腐 1丁・バナナ 1房・豆乳(ココアにして) 3杯バランス的にはまあまあかな。栄養学博士の伊達友美さんのブログを読んでビックリしたんやけど服部栄養専門学校の生徒の入学時と卒業時の食事記録を比べるとしっかりと食事が改善されとる生徒がたったの6%しかおらんらしい。おいおいおい大丈夫か? 何を勉強してるんや?本やネットだけでも俺の食生活は相当変化したけどなあ。
September 27, 2006
玄米、白米、大麦を一緒に炊飯器で炊いてサニーレタス、コーン、ブロッコリー、人参なんかを一緒にグワワワァーっとフライパンで炒めて両者を混ぜて、こないだの1個80円の卵も溶いて入れて塩、コショウ、醤油、味醂、酒、カレーパウダーでガッサァァァァァーと味付けて食べやすい大きさに切ったトマトを添えたら野菜炒飯の出来上がり。ほんま、肉を食うことが減ったわ。磯野わかめ。をよんで飯を振舞うと美味そうに食べました。林檎、梨、キウイのどれがデザートに良い? と聞くと一番皮を剥くのがめんどくさいキウイを選んだので独断で林檎にしときました。
September 26, 2006
詳しくはまた書きますが、セルフコーチングを受けましてその話から英語勉強の強化ということになり具体的な目標があったほうがモチベイションが保てるんで来年1月14日(日)にTOEICを受験する運びとなりました。申込期間は11月6日(月)~12月6日なんで誰か一緒に受けますか?TOEICの公式HP http://www.toeic.or.jp/TOEICは10年位前に初めて受けてそん時が712点(やったかな?)2年前に受けたときは880点でした。俺が試験受けてるときはめっさ笑顔で脳内麻薬でまくりですようわー、また解けた俺やっぱ天才やで次の問題も俺の狙いどうりやんけおおお! この問題なんか俺に解かれる為に作られたようなもんやん!こんなこと考えながら試験受けるのって俺だけですか?毎日のノルマ単語5個覚える
September 25, 2006
![]()
とうさんリングは生き残り合戦なんだろそれなら向き不向きもあるものかだって生きるのに資格はいらないだろパラダイス守村大/小学館今までの名言はここにまとめましたパラダイスの名言
September 24, 2006

声に出して読んで欲しい日本語全世界俺の才能に嫉妬しろ沖
September 23, 2006
それはそれは、美味しいうどんでした四国島の麺類のレベルの高さは凄いな手打ちうどん麺房三宅平日 11:00-19:00 (16-17時休憩)土日祝 11:00-17:00定休日 毎週水曜日・第3日曜高知県高知市伊勢崎町5-18088-873-3120駐車場 12台完備
September 22, 2006
俺は沖から出来ている沖
September 21, 2006
![]()
冬が勝つか命が勝つか皇帝ペンギン動物の能力って凄い南極の皇帝ペンギンを描いた良質のドキュメンタリーメスよりオスのほうが少ないため「なんでやねん」パンチでメスが争ってしばいき合いを始める卵を産んでからはメスは栄養を取り戻すため海へ出張その間オスはひたすら卵を暖めて待ってます4ヶ月くらい吹雪の中をメシ抜きで動物に比べて人間の世界は汚れてるなあ…とはまったく思いません野生動物にもイジメ、売春、レイプ、戦争はあります。ただ人間は汚れてる部分を隠したがるなあとは思います。
September 20, 2006
![]()
高い買い物って緊張するやん今までもバイク、航空券、PCを買うとき緊張したけど今日の緊張は80円やった。自然食品店で買った黒岩牧場の有精卵、1個80円(買い物しない人の為に言っとくと、普通のスーパーで安い卵を買えば10円ちょい)<黒岩牧場は、宮崎県高鍋町の国定公園尾鈴山系の麓にあり、鶏を山林で放し飼いし、のびのびと自由に育て、あくまでも自然のサイクルに逆らわずに産卵させることを基本に考えた養鶏法です。丈夫な鶏、そして健全な卵を産み出すために大切な飼料は、トウモロコシ・麦・大豆・米ヌカなどに天然の牡蠣殻を自家配合した天然の飼料だけを与えており、産卵促進剤、抗生物質などの薬品は一切使用していない極めて良質の卵です。> HPより帰り道の自転車は割らないようにメッチャ緊張家に帰ってとりあえず卵ご飯で一個食べる。(卵食べるの自体久し振り)ん~、美味いんぼ!(「うまいんぼ」とお読みください)この栄養が俺の美容に効くと思うと幸せにひたるるるるる今回の有精卵は会社からケース買いすれば1個あたり50円まで下がるがそんなに一人で消費するわけないやんか。ただでさえ動物性たんぱく質はあんまし摂らんのに。大雑把に言ってスーパーの一般的な商品に比べてオーガニック食品は3倍から6倍の値段がする。しかしこれは本来これくらいかかる物なんよ。スーパーやファーストフードが安く売れるのには『安い』だけの理由があると思ったほうがいいというか思っとけコノヤロー皆が買えば価格も下がるし、安全でない食品も無くなっていくんじゃ。口に入れる全ての食材をオーガニックにする余裕はないけど卵だけはこのレベルのを買い続けようかな。一般の食品にどれだけ要らんモン入れられてるか・・・・ホンマ俺もしまいにゃ怒るぞ。添加物の害についてはkorridaさんが詳しく日記に書かれているので勉強させてもらってます。卵(6個で473円)以外にも無添加のキムチ(567円)とか、抗酸化力の強いあずきーの(924円)添加物一切なしのふりかけ(231円)クリームシチュー粉末(346円)も買っちまったぜ。水は普段から志布志(しぶし)(2lで100円くらい)を飲んでます。あずきーの小豆の食養機能をより活性化したホロニックス・フード(小豆全粒粉)。それが「あずきーの」です。クリームシチュー・ルー無農薬の小麦粉をベースに、キノコにお芋、ホタテに鶏手羽元とブロッコリーなど。どんな素材にも合う、やさしいクリームの味。伝説の水 志布志カルシウム・マグネシウムなどのミネラル分が含まれているのはもちろんですが、日本国内では数少ない【シリカ】が豊富に含まれているミネラルウォーターです。 ところで「遺伝子組み換え不使用」って書かれた大豆なんかがスーパーで売られてるけど、組み換えたのが全体の5%以下なら「不使用」って表示していいと決められてるん知ってる?5%ってデカイで、阪神の勝率を5%もUPしたら中日抜いて首位やんけ!このルールは絶対におかしい。10年以上も前のニュースで聞いたが、アメリカから輸入される時点ですでに組み換えと非組み換えが混ぜられてるので見分けがつかない。なに外道なことしくさっとんのじゃ!一方、汚染大国中国では米国に追いつけ追い越せとばかりに膨大な量のエネルギーを消費し排ガスをふりまきさらにオノレが口にする食料にまで毒をふりまいている。これについては面白いブログがあったので下に載せて沖ます。グロめの写真ものってるけど、一見の価値あり。日本の食の安全を考えて行きましょう日本は食糧自給率がとても低い国です。外国産の野菜などを輸入しなければもう生活が成り立たなくなっています。多くの農家や食品流通業者は少しでも安全な食品をと頑張っています。しかし日本側からだけの対応では無理があるようで、例えば中国産ウナギの加工品を輸入販売する日本の業界団体は、自主的な「安全認証制度」を始めたものの、中国側からの満足な協力が得られず、また禁止されている合成抗菌剤が多量に含まれるうなぎが相次いで輸入され税関でかろうじて差し止められるなど、スタートして1ヶ月で認証制度そのものが中断に追い込まれる事態となっています。一向に安全性が改善されない中国産食品の輸入をやめ、タイやベトナムなどから少々割高なコストをかけて輸入を始めている良心的な業者もいます。一方で巧妙に原産国名を隠して売りさばく業者や、中国産野菜や食品が全て安全であるかのようにうたって販売を続ける悪徳大手スーパーなども存在します。これらの食品を口にしなければ売れず、売れなければ儲けにならないので業者も輸入をやめます。日本の食の安全のためにも、自分や自分の大切な家族のためにも、「安いけれど買わない」「口にしない」「生産地が不明確なものは手にしない」運動を、始めてみませんか? 本文より
September 19, 2006
![]()
続きうらじゃ祭りは終わってから、解散までが早いねん明日お仕事の人は大変やなあ。明日もお休みな俺はローソンでドーピング剤(酒とも言う)を補給して岡山市内の安ホテルへ。とりあえず風呂!俺は下の階の大浴場、毒娘は部屋の小浴室で湯を使う。おお、大浴場と言うにはちょっと狭いが客が俺だけ広々泳げるぞ!沖化粧を落とすのにメッチャ時間かかる。風呂場は身体にいい石とかで、壁も浴槽も同じ材質の石。サウナでその石に座ってると玉裏火傷空気イスにすわるはめに。風呂上りにキュキューっと一杯今のは前振りもう一杯キュキュー続けてもう一杯キュキュー調子に乗ってもう一杯キュキューも一つおまけに一杯キュキュー〆に一杯キュキューせっかくやからもう一杯キュキュー帰りを気にせず呑めるってええなあ星も綺麗やし!岡山で逢った皆さんのおかでげこんなに楽しめましたありがとうございました。8月7日さーて、今日は温泉にでも行きましょかい。岡山市の北の方に温泉とプールがあるらしくそこ行きのバスを探してると別のバスを見つけた湯郷行きあ、こっちがえーわ。と言うことで行き先変更田舎道を2時間近くもいき到着。湯郷鷺温泉館気持ちよかったです。このあたり、美作(みまさか)は宮本武蔵の出身地武蔵は風呂嫌いで有名なのに皮肉やね。風呂に入ってるところを騙まし討ちにあって以来油断してしまう場所として避けるようになったんや。清十郎殿、俺の全てをぶつけさせてくれる器量はあるか?バガボンド著者:井上雄彦 出版社:講談社 姫路からちょっと北に行ったら凄い田舎な世界なんやなあ。無人駅の中に畑があり、ホームに野菜が干してある駅があったんやけどいきなりホームの端からおばちゃんが犬の散歩に現れてビックリした。どっから入ったんや? どこにいくんや?なんでおばちゃんは皆おばちゃんパーマなんや?と思ってみていると、駅舎の中に入って切符売り出した!電車が来る前の時間だけ窓口が開くわけか。距離的には大阪からそれほど遠くないのに6時か二条かけて電車を乗り継ぎ大阪に帰りました。
September 18, 2006

大変お待たせいたしました。8月6日岡山県岡山市うらじゃ祭りの物語でございます。これは温羅化粧といわれる独特のメークをして踊るあっついあっついお祭り岡山は日本で一番晴天の日が多いことから「晴れの国」と呼ばれている。実際この日はばっちし晴れ、3年前に来たときも晴れやった。しかし俺に言わせればここは美人の国。何やか知らんがとにかく美人が目立つ!美人を引き寄せる体質の俺が行ったら「美人二乗」でエライことに!大阪が誇る「毒娘(仮名)」(美人)と岡山についてすぐ駅前で踊っているチームを観はじめる。今年は過去最高の150チーム5,000人(やったっけ?)が参加し、チームごとに違う振り付けや衣装をしてくる。そしてさっそく岡山の「色白美人(仮名)」登場。色白美人は祭りが縁で前からの友達。「何食べてるねんお前?」ってくらい肌が白くて綺麗。今日は地元のうらじゃ祭りを案内してもらうことになっていた。さすが詳しい。レベルの高い見ごたえのあるチームを厳選して観て回れる。それから祭りで知り逢った「愛媛美人(仮名)」の登場!今回は踊り子ではなく観客で来てるんやけど俺の沖法被に対抗して、甚平を自分のイメージにあわせて改造してくるなんてめっちゃかっこいいぞ。他にも何人か知り合いに偶然再会したりしてから「踊り美人(仮名)」に逢えた!踊り美人は昔 沖縄で俺が作った祭りに来ていただいた祭り界の重鎮 知る人ぞ知るダンシング・ビューティー彼女が振り付けをしたチームは数知れずこのさわら連もその一つ。 炎天下の下で飲むビールが美味い。思わず持ち金すべてビールに化けてもええかなあと思ってしまう。 さらにブラブラ歩いてると大阪こいや祭り関連の踊り子達を発見向うも俺を発見。向うは団体で衣装着てたからわかってけどよくこの人ごみの中で俺一人を見つけたなあ、いくら俺が男前やっちゅーても凄いなあ。沖タグ 法被、 沖帽子、 沖化粧 祭りの最後の総踊りタイムうらじゃ音頭(こいやなどで「うらじゃ」と呼ばれてるほう)やうらじゃ(他にもあるのでこの日教えてもらった)を汗ガンガン流れるまで踊ってまいりました。続く
September 17, 2006
![]()
東にテロが起これば大挙して押しかけ、西に空爆始まれば生き生きと仕事を始め、北に独裁国家あれば身分を偽り入り込み、南に大津波襲わば死体を踏みつけても仕事を続ける。カタギの衆が逃げ出そうとしている所に好んでやってくる人種、それがワシらである。そしていつも同じようなメンツがそろう。報道カメラマン 宮嶋茂樹不肖・宮嶋 誰が為にワシは撮る文・写真 宮嶋茂樹出版社 大和書房
September 16, 2006
![]()
人柄は二の次ひたすら殴れ美しく残酷に殴るほど客は喜ぶ悲しむのは相手だけそれがプロボクサーだSUGAR著者:新井英樹 出版社:講談社
September 15, 2006

気分は今 豚汁という訳で今夜は豚汁・人参 2本・豚 300gくらい・玉葱 入れ忘れた・ジャガイモ 2個・水少々ゴボウも入れようと思ったけど、スーパーで見たのが中国産なので買わんかった。中国じゃわけわからん農薬や化学肥料で奇形児がガンガン生まれとるんや。怖くて食えへんわ。これらに火を通して灰汁とって次のものを足す・糸こんにゃく・豆腐・味噌・塩・わかめ・とろろ 具が多すぎてあふれそうになったのでやめた色っぽい感じになったら火をとめてしばし待つうーんシンプルな味で美味しかったです。
September 14, 2006
![]()
かわいそうって感情でものはかるのは女子供だけでたくさんだよひどいと思ったなら俺を殴り倒してでも止めりゃいいだろ何もしねえ奴が口だけで正義面かよ宮本から君へ新井英樹/講談社
September 13, 2006

続き 今年は早い時間で予定の演舞が終了したんで同じ公園内の櫓の方でまた総踊り曲を踊ってました。大雨ザザーンと降って一時中断もしたけどそのなか皆でずぶ濡れになって踊るとテンションは逆に上がってしまうんよなー ファイナル(受賞チーム発表)は観ずに(上位チームになりそうなところや友達の演舞は先に観ておいた)数人で森之宮の居心伝に移動して呑み開始。しかしこの店、餃子は美味いが店員の質かなり悪かった床に正座さして説教しよかと思った、もう2度と行かんわ。喋り方や、食器の扱い方が荒いしホスピタリティがないんじゃ!人の繋がりは妙なもん。この夜一緒に飲んだ面子はえむな(沖縄在住)、U(大阪 沖縄好き)、わかめ。(大阪)なおぴとぅ(奈良→高知→高知 沖縄好き)、NORI(関東→高知→関西 沖縄好き)そして俺(関西→世界中→沖縄→大阪 高知好き)の6人。全員俺の友達やけど、初対面同士の奴もおる。でも昔どこかの祭り会場ですれ違ってたはずとか、同じ高知大出身なのに知り合ったのが沖縄だとか同じ地方に住んでるのに、別地方のやつを通して知り合ったとかとにかく、とにかくややこしい関係や。そんなんが一箇所に集まって酒飲むなんて人の繋がりってホンマに凄いめっちゃ楽しく飲めたわ。靴を脱いであがるテーブル席やってんけどえむながトイレから帰ってくると店員さんがあわててやってきてえむながはいてきたトイレスリッパを持って行った。一同爆笑!赤くて目立つスリッパなんやから気付や!それからトイレに行ったNORIが女子トイレに行ってそのスリッパを写メってきた。ってオイ!ゴツイおっさんのお前が(見た目38歳)女子トイレで写真撮ってる図ってフツーに変態やんけ。警察呼ばれたら俺らは勘定まかせて帰るぞ!一人になった帰り道 風が冷たい秋が始まるのは楽しいのに夏が終わるのはどうしてこんなに淋しいんやろう淋しがってる沖も可愛いいいイー!って思ったやろ今?正直にゆーてみー!今年のこいや祭りのお話は以上です…多分
September 12, 2006

続きFly up !! 恋したいFly up !! 休みたいFly up !! お金も欲しいあー遊びたいFly up !! 感じたいFly up !! 見てみたいFly up !! やってみたい自由でいたいPower of Dreams 大黒摩季さて、夢源風人のメインステージでの最後の演舞…の前に丼タイム!丼タイムというのはこいや祭りの名物で、皆で踊れる総踊り曲をかけて踊り子はもちろん観客に乱入して踊って頂くというものです。夢源風人は次に踊るので待機、その場に一緒にいた俺はステージ上りたい病 発病大はしゃぎでステージに駆け上がったとさその場に入れなかった不運な方のためにお客さん目線で説明すると…丼タイムなのに踊り子がまるで出てこないその時ステージ正面から沖がたった一人で現れた100人以上が踊れるステージ、下のスペースも入れれば1,000人くらいが踊れるスペースを沖が独り占め客の視線も独り占め沖祭りオンステージ独り総踊りおいしい、おいしすぎる展開!数十秒してようやくパラパラと他の踊り子が混ざって踊り出す曲の最後は沖の十八番 逆立ち決めポーズずっーと逆立ちのまま観客のカメラに収まりまくる来年のポスターの表紙ほぼ確定!次の総踊り曲が始まると、あれ???舞台の脇に沖が消えてしまった? もう満腹?といぶかしんでいると反対の脇から沖 再登場その右手にはちゃっかりマイクが握られていた。それを取りに行ってた訳かい!マイク握りたい病も発病そしてステージ上を動き回りながら歌う、歌う叫ぶ、叫ぶ魂がシャウト、シャウトいやー、熱い。あまりにも美味しい10分間でした。こんな広い空間 ↓ が文字どうり俺の独壇場でした。 俺が十二分に客をあっためてから夢源風人(むげんかじぴとぅ)登場皆が踊りを楽しんでるのがメッチャ顔に出ててたわ!おっつかれさーん!こりずに続く
September 11, 2006

(続き) こいや祭り最終日さわやかな朝を迎える……はずやったんやがあ、あたまイタイィ~九州焼酎恐るべし。泡盛やったら翌日に残ることなかったんやけどな仕方がないからがっつり朝飯食べてから迎え酒!昼前には元気復活ええ感じになった!大量に久し振りな奴にあいまくるでも中には名前を覚えてない奴もいて「あ~、おーおー久し振り、えーと、あー名前なんやったっけ?まあデブでええか」「ええわけあるかダボォ~!」色んなチームの踊りや衣装を観てても思ったんやけどみっともない身体はみっともない法被やさらしで肉体をさらしてるのに、たるんだ腹、肉のついてない腕や肩はマイナスポイント、もっと言えば観客をなめてる。肉は究極の服生まれ、交わり、死ぬとき人は裸になるみっともない姿は晒せへんで俺も踊る予定もなかったけどちゃんと二日に一回無駄毛処理してて、(毎日だと肌質を傷めてしまう)おかげで急に踊ることになってもあわてずにすんだ。 俺は何故か痩せてると思われることが多いですがそんなこたあらへんやろ。172cm、65kg(減ってしまった)、体脂肪率15%くらい。まだまだ続く!
September 10, 2006

(続き)Follow your inspiration !“ビビッ”ときた方に進め!こいや祭り初日、天候を心配しとったが天晴れメイン会場(大阪城公園)と京橋会場をウロチョロする。踊れないのになぜか夢源風人に入れてもらって演舞初めて「見た」振りにしてはわりと踊れた。 一年ぶりに逢ったいくぽんに「色白になったなー」と言われた。嬉しいぞ。前までは漁師と間違えられるくらい焼けてたからな今日もちゃんと日焼け止め塗って、UVカットの帽子かぶってるわ。この日の祭りが終わってから4人で森之宮の風呂屋へGOみんなで風呂入るのってなんやら楽しいなあほれからラーメン食べて、大阪城公園に戻ってチームで出してたブースの中で酒盛りスタート気持ちがええのでステージの上で寝ためっちゃ一杯ビビッときたでFollow your inspiration !“ビビッ”ときた方に進め!当然続く!
September 9, 2006

ほんまは8月のうらじゃ祭りの日記から先に書くべきですが文章を何回も推敲していて未完成です。すみません。先にこいや祭りの日記を書きます。簡単に祭りの説明をすると、日本各地に踊りの祭りがありそれに出る踊りのチームがあり、地域や年齢を超え交流が繰り広げられているのですよ。有名なのは高知よさこい祭り、大阪こいや祭り、岡山うらじゃ祭り名古屋ど祭り、原宿スーパーヨサコイ、北海道YOSAKOIソーラン祭り等衣装や、曲、振り(付け)などは大抵チームオリジナルでなおかつ毎年テーマを決めて変えたりします。カテゴリーの祭りを観ていただくと今までの祭りの日記があります。俺は夢源風人(むげんかじぴとぅ)という、高知よさこい祭りと大阪こいや祭りをメインに出ているチームに去年まで所属していて今年は参加せずやったんですが、8日の前日祭@京橋をまず観に行きました。平日だけあって今日踊るのはほとんどが学生チーム。丼タイム(踊り子も客もグワワワワーってなって踊る時間)参加したり急に他のチーム、おおきに蒼天慶さんに混ぜてもらって踊らしてもらううーん、やっぱり踊るのは気持ちいい!もちろん TO BE CONTINUED
September 8, 2006
![]()
久し振りに12時間以上寝てしまいました、寝ている間に餓死しそうです。勉強してる人はもちろん、そうでない人もこれくらいは知っておいた方がいいよってことが学べるお勧め本。世界の“タブー”が解る本 原理主義・極右・マフィア・黒幕著者:大薗友和 出版社:小学館 宗教、虐殺、マフィア、鯨と鮪の陰謀、などの項目について 地図に色んなデータや、これまでの事件の流れなんかの解説がつけられている。例えばアメリカでは毎年殺人事件で数万人が死亡。3分の2が銃殺。3分の1が未解決。とかチベットでは1995年のチベット動乱以降北京政府との対立で100万~150万人が死亡。スペインとポルトガルが史上最大の虐殺者。新大陸進出の過程でインディオ数千万人を抹殺 等など。こういう事は学校では教えてくれない、というか教えてもらえると思って学校に行ってないやろ?
September 7, 2006

いっぺん敬愛するクミニ姉さん風に日記を書いてみようと思っていたんけれど 姉さんの文は面白くて解かりやすい 凄いなーと思ったわけです「ちくしょー ちくしょー くやしー」というメールを「由子27歳くらい仮名」が送って来た由子との出逢いはもう5年も前、知り合ってすぐデートに誘って飲み屋に行ったら俺の精神分析を始める分析フェチやある時逢ったら急に美人になっていたので「なんや? 男できたやろ自分?」と言ったら見事に図星相手は俺も知ってる「健28歳くらい仮名」やったそれから2人は何年も続いたようだった俺とは連絡することも減っていたが最近由子からメールが来た「別れた! 健さんに他に好きな人が出来たって くやしー」他人の不幸はハニーテイスト!世知辛いニュースばかりの世の中が一気にバラ色に見えたので次のように送った「ぶはは ありがち~」「笑うなー ちくしょー」「同情するよりいいと思ったんや」「そうね 確かに少し楽になったわ ありがと」例えば破産した人間が別の破産した人を同情するか?同情ってな、立場が違うから出来るんやで「自分はましっ」て思える立場にいるから勝手に人の痛みを想像してるんやで同情したりされたりするより笑って生きてくほうが美容にええがな 気にすんな由子俺と出逢った時点で男運最強や
September 6, 2006
![]()
「俺はチップを払わない払わないだけでなく存在も認めない。マクドナルドでは誰もチップを取らないぜ、なぜコーヒーを持ってくるだけで金がもらえるんだ」たしかタランティーノの映画「リザボイアドッグ」でロバート・ブシュミが喫茶店で上のようなせりふを言ってました。自信満々な喋り方が印象的やったなあ。久し振りに旅ネタです。海外を旅するときのチップはどうすればいい?なんて質問はよく受けますが実はおいらも良く解かりません。1年以上すんでいたオーストラリアでは基本的にチップ不要。余程の高級ホテルや高級レストラン、オネーチャンが出てきてサービスしてくれる所ならわかりませんがそんなトコ俺が行ったことあるわけないやん。いや、高級ホテルなら通ったか。Cairnsというダイビングリゾート地でいいホテルが沢山あって客の振りしてホテルのプールで泳いでました。どのホテルのプールが一番いいか調べたけど、ヒルトンだけは宿泊者に配られるカードがないとプールまで到達できなかったな。チップの話に戻ると、まあタクシーに乗って9ドルだったら10ドル札わたして「全部とっとき、チップや」って日本語でゆーとたらOKでしょう。別に払ったらいけないということはないんで、スペシャルなサービスに感動したら払ってもいいですよ。日本のサービスのレベルが高いから、感動は中々せんかもしれんけど。(もちろん例外もある)オーストラリア以外だと、ヨーロッパか。やっぱり貧乏旅行やったけど、イタリアに行ったときたまにはキメたるか~と、襟付きシャツ着てそこそこのレストランに行きまして、イタリア語もわからん、どんな料理かもわからん、大体食前、前菜、メインディッシュ、スープとか分けられて出されたら待ってる間がつらい。食事の10%くらいのサービス料こめて払ったかな?多分。ロンドンのチャイナタウンには安さと、店員のマナーの悪さが有名な店があって、ハシなんざ放り投げてよこします。安いとはいえ「食堂」ではなく「レストラン」ッスよ!この数年後に中国を旅して、ああーあれはチャイニーズスタンダードやったんやなあと実感させられましたが。この店ではチップを払わないことで「遺憾の意」を表明させていただきました。あ、あと沖縄の米軍基地に出入りしてたとき、PX(基地内の巨大なスーパー)で買い物するとビニール袋でなく紙袋に入れるんやけどそれを沖縄人のじーっちゃんが車まで運んでくれて、チップ1ドル払ってんのを見たことがある。メリケンはコーラ5リットルボトルを何本、肉を山ほどって醜悪に巨大な買い方するしなあ。しかし女子供ならわかるけど、ゴツイ体した軍人が、年寄りに荷物持たせる感覚がわからん。車までカート(これまた巨大)で押していけるのに。さすが白人、世界中を植民地にしただけの事はあるわ。(俺が小市民なだけ?)じーちゃんたちにしたら、大卒で給料12万くらいの沖縄で5~10分で1ドル稼げるこの仕事は貴重やと思うけどな。
September 5, 2006
帰る所をなくした地球人ガイドブックの調査に来た宇宙人見た目も性格も悪い大統領重度うつ病のロボット超知能を持った生命体伝説の星で明かされる真実そんな可笑しな古典的傑作宇宙SF小説ですイギリス人特有のニヒリズムでシュールな笑いです。映画化されるって話やったけど、されたんかな?銀河ヒッチハイクガイドダグラス・アダムス/河出書房新書(楽天で検索したら本やCDはなく、フィギアが出てきた)
September 4, 2006
目が、目がぁ~!
September 3, 2006

こないだは炒飯やったから今日は焼きそばそば。・そば 2食・玉葱 1/2玉・人参 1本・おくら 俺の手で一掴み・ツナ 一缶以上を男らしくガッサーと炒めて塩コショウでできあがり。これにデザートとして林檎2個。おくらはええねんで、おくら。カルシウム、鉄、カロチン(ビタミンA)、ビタミンCがあってコレステロールも下げてくれよるねん。
September 2, 2006
![]()
ボクシングに邪道も正道もない勝つことがすべてそれが王道リングにかけろ車田正美/集英社
September 2, 2006
![]()
人間どうせ一度は死ぬだがな、他人に踊らされて死ぬほどつまんねぇものはねぇHEAT(灼熱)作画 池上遼一 原作 武論尊 /小学館つかぬ事を尋ねますが明日死んだら嫌ですか?え? いや?来週なら? 来月? 来年?10年? 100年?いつまで生きたら満足?「今日」を生きれないなら何年生きようがいっしょや生きろや、急げや「今日」を生きれるのは今日しかないぞ。
September 1, 2006
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()