2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
・・・・もう。 年末だってのに・・風邪ぶり返した。 昨日は熱38度。 全く信じられない。もう、寒気は止まらないし咳も鼻水もスゴいし。 ・・・去年から大殺界の私。 このBad Luckは来年まで続きます・・ 今年もあんまり良いこと無かったけど(職が 無くなったりね。) でも、精神的には安定した1年となりました。 (理不尽な上司にイライラしなくなったりね。) お金は・・・まぁ、全てを求めるのは人間のサガ でしょうか。来年は経済的にももうちょっと マシな1年にしたいわ~☆ この風邪は年越しですな今日は熱が無いからまだマシだけど・・・ 相変わらず、咳・鼻水・痰は出ます。 (汚い話でごめんなちゃい☆) あ~喉痛い☆こんな私だけど、皆さん来年もどうぞ 宜しくね♪ 皆さんの新年が良い年となりますように・・☆ ・・・どんな新年の挨拶やねん!!
2006.12.31
コメント(0)

あ・・・。じゃなくって、James Brownおじさん。 なんだかスゴイ人だったな~。 初めて見たのは、映画「Rocky2」の中だったと 思う。(・・・3かな?多分2・・)・・と、いう事は私は中1だった。アノ頃から全然変わってない・・。ある意味、スゴいぞ。 映画であのおじさんを見たときは、変なエキストラ だとばっかり思っていた。(^-^;) スゴイ歌手(・・日本で言うなら北島サブちゃんか?) だって知ったのはもっと後の事。 モチロン、その時歌っていた「Living in America」 も映画の中で作った歌だと思っていた。 「Get Up」とか、「Sex Machine」を聞いたのも スゴイ後・・多分、社会人になってからでは ないだろうか? 何だか髪型がおかしくって、歌っている最中にジッと 出来ないのかな・・?なんて思っていたけど 幾つになってもエナジェティックで、曲もすごい ブラックブラックしてるな~って。 詳しい原因はまだ発表されていないみたいだけど・・ 私の父と同じ年。・・・・げ。 ウチの父も最近、ちょっと心配な病気が発見され もう他人事ではない、身近な人の死を意識させられる ニュースでした。(-_-) ご冥福をお祈りします・・・・☆ ↓↓↓ニュースはこちら↓↓↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000005-notr-musi
2006.12.25
コメント(0)

Ho!Ho!Ho!!・・・と、サンタさんがやってくるかどうかは別として。今年もこの時期がやってきましたね。私はいつもと変わらない生活・・。(^^;)ただ、ケーキは外せません!!今年はシュー生地のケーキ。 自分で作りたかったけど、結局未熟な腕と時間の関係で買ったものです。浦和にある、ロイヤルパインズホテルのケーキ☆来年はパイでも焼いてみるかな~・・・(多分、無理。^_^;)日本って、基本的に仏教でジーザスさんのお誕生日を祝うっていう感覚がないですけど・・・聖なる夜なんですよね~。別に「デートしなきゃいけない日」って訳じゃないんだけど・・・(負け惜しみ?)皆さんも、大切な人とゆっくりクリスマスを楽しんで下さいね~♪・・・来年は私も・・・・!!(こちらも無理っぽい?・・・いや!!そんな事は無い!・・・ハズ)
2006.12.24
コメント(0)

公開になりました~♪ 「Eragon」という、超・ファンタジー 系。(^-^)Harry Potter にとどまらず、こういうファンタジーな映画 特に、Dragonが出てくる映画には妙に 惹かれます。(*^-^*)・・・昔から。 西洋のドラゴンが特に好き。 何でだろう・・。そのシェイプが美しいだけ ではないと思うんだけど、上手く説明が出来 ません。 それはそうと、こういう系の映画には必ず ジェレミー・アイアンが登場します。 いつもは悪役が多いけど、今回は良い者 みたい。彼のブリティッシュ訛りな英語は 聞き取りが難しい・・・(^-^;) 今回の主役の男の子、「ナルニア」の長男 君に似てるなぁ・・・。 今回、スゴイ数のオーディションで(数百回 のオーディションと数十回のスクリーンテスト 全てを受けたんだって!)見事受かった新人君 なんだって。すごいっす。 絶対見るッす!!(*^-^*) 公式ホームページ↓↓↓ が公開になりました~♪ 「Eragon」という、超・ファンタジー 系。(^-^)Harry Potter にとどまらず、こういうファンタジーな映画 特に、Dragonが出てくる映画には妙に 惹かれます。(*^-^*)・・・昔から。 西洋のドラゴンが特に好き。 何でだろう・・。そのシェイプが美しいだけ ではないと思うんだけど、上手く説明が出来 ません。 それはそうと、こういう系の映画には必ず ジェレミー・アイアンが登場します。 いつもは悪役が多いけど、今回は良い者 みたい。彼のブリティッシュ訛りな英語は 聞き取りが難しい・・・(^-^;) 今回の主役の男の子、「ナルニア」の長男 君に似てるなぁ・・・。 今回、スゴイ数のオーディションで(数百回 のオーディションと数十回のスクリーンテスト 全てを受けたんだって!)見事受かった新人君 なんだって。すごいっす。 絶対見るッす!!(*^-^*) 公式ホームページ↓↓↓ http://movies.foxjapan.com/eragon/「Eragon」という、超・ファンタジー 系。(^-^)Harry Potter にとどまらず、こういうファンタジーな映画 特に、Dragonが出てくる映画には妙に 惹かれます。(*^-^*)・・・昔から。 西洋のドラゴンが特に好き。 何でだろう・・。そのシェイプが美しいだけ ではないと思うんだけど、上手く説明が出来 ません。 それはそうと、こういう系の映画には必ず ジェレミー・アイアンが登場します。 いつもは悪役が多いけど、今回は良い者 みたい。彼のブリティッシュ訛りな英語は 聞き取りが難しい・・・(^-^;) 今回の主役の男の子、「ナルニア」の長男 君に似てるなぁ・・・。 今回、スゴイ数のオーディションで(数百回 のオーディションと数十回のスクリーンテスト 全てを受けたんだって!)見事受かった新人君 なんだって。すごいっす。 絶対見るッす!!(*^-^*)
2006.12.19
コメント(0)

今日は1週間ぶりのお休み。(当たり前だけど)なので、朝からお洗濯、掃除・・と普段やらない・・・・いや、出来ない事をやってました。そして、夜ご飯も♪本日は、久しぶりに皆の好きなハンバーグ☆ウチは、ジジイとババアしかいないので、あまり喜ばれるメニューではありませんが・・・私が食べたかった☆(>_
2006.12.16
コメント(0)
最近、Burger King見ないな~って思ったら、私が帰国してきた時(2002年)には既に撤退してました。(^-^;)・・・ま、Burger King はあまり好きではなかったので、別にいいや~って思ってたけど・・。でもマックだけじゃやっぱりつまらないし、Kua’ainaは高い・・・Wendy’sもいいけど、あんまり数ないしね~。(ちなみに、私の近所にはありません)そんな所へ、Burger King再来のニュース!!前回は西武が出資して経営失敗したらしいけど今回は、ロッテリアがやるらしいです。(前回もロッテリアかと思ってた、私・・)ロッテリアは、Krispy Kremeも展開するらしいし、外資系外食産業に積極的だな~♪今回は成功する事を祈ってます☆・・・ところで、Burger Kingのデザート系は結構好きです(*^-^*)ハンバーガーは・・・。特筆するところは無い・・・かな。てへ。私個人的には、Jack In The Boxの方が好きです♪
2006.12.15
コメント(0)

予想通り、可愛らしい映画でした~♪ PRADAに限らず、ブランドがバンバン出て 来ます。 女の子って、やっぱりおしゃれした方が 可愛いんだな~~って実感。 中身1番(当然です!) 外身も気にして・・・パーフェクトや。 お洒落は、なかなか・・・お金が無いと 難しい所もあるけど。 無理しないで、自分の出来るところで もっと自分の身なりやなんかを気にして 行きたいな~・・と、思わせる映画。 ストーリーは・・・ハッキリ言ってしまえば ありきたり。(すんません!すんません!!) 予想のつくエンディングですが、主演の アナ・ハザウェイとメリル・ストリープが 良い味を出して、映画に色を添えています。 特にメリル・ストリープの上司ぶり・・・ 「・・・That's all~」という台詞には笑い さえ出てしまいます。(^-^;) この映画には、トップモデル達もチョイ役で 出ているらしいんだけど・・・ 一人も判らなかった・・・・(=_=) なんてこったい!!!!
2006.12.10
コメント(0)

いよいよ、Supernaturalのシーズン2が佳境に 入ってきたようです。(*^-^*) シーズン1でデーモンと第1対決をした ウィンチェスター兄弟。 シーズン2でも、黄色い目のデーモンに振り まわされそうな予感・・・ 最新話では、とある町で「何か」のウィルス に感染された住人たちがウィンチェスター兄弟 を襲います。 このウィルスに感染した人々はサムを狙い たい様子・・・・ サムはこの血液から血液で感染する(HIV みたいや・・・)ウィルスを移されてしまい・・ ってのが内容。 それにしても、気になるのはシーズン1で ウィンチェスターパパがディーンに言い 残した、サムの事。 今週明らかになると思ってたのにぃぃぃ!! きぃぃぃぃ☆ 風邪の症状と伴って、イライラ度が10倍 ですぅぅぅぅ!!!(>_<) ・・・・それにしても、ディーン兄貴 かっこよすぎ。Love
2006.12.09
コメント(0)

げほっ、げほっ!・・・っと、昨日から なんだか喉がカユイ・・と思ってたら 今日の朝起きたら、喉が痛くなっていて 身体がフワフワしてます。 ・・・・・そう。久しぶりにカゼ引いちゃい まちた。 エキナセア茶を飲み始めてから(朝・夜飲んで ます)、殆どカゼを引かなくなっていたのに 久しぶりに人がバタバタと動く職場で仕事を 始めたからかな~。ショック。 ところで、エキナセア茶は効きます! 私の母はひどい喘息持ち。私も喘息の気があります。 両方とも、カゼを引くとゼーゼー言ってとても ツライ。なので、母も私も(特に母は。)カゼには 気をつけています。 エキナセア茶を飲み始めて、一年に5回も6回も カゼを引いては喘息の発作を起こしていた母が年に 引いても1回か2回。それも、かなり軽い症状で済み ます。 それ以来、母も私もエキナセアは止められません。 ちなみに、カゼを引いてからでも症状が軽いまま 治るようです。あんまり美味しくは無いけど、カゼを 引いて救急車で運ばれる事を考えると全然まし! (実際、母は喘息の発作で2回運ばれた事があります) 今回も、早めに治るといいな~☆ 今日は、咳止め液を飲み飲み仕事してました。 明日もそうなりそ~~~(だから早く寝る。)
2006.12.07
コメント(0)
でも、発見したのは私ではなく、私の友達・・ それも、誰かから聞いたみたい。すごい、シンプルなゲームで、ただ単に部屋 から出る・・ってだけなんだけど。 これが、イジョーに難しい・・・・ よく見ると、製作は2004年みたい。 何で今頃?って思う人はこの抜け作な私を 笑ってやってください・・ まだやった事の無い人は是非挑戦を☆ (注)結構時間がかかると思うので、時間が いっぱいあるときにやってみて♪ ちなみに、英語でも見れますので英語が良い 人はEnglish Versionでお楽しみ下さい♪ 部屋は、赤・緑・白とありますが、まずは赤 から始めてみて☆緑→白と、難しさが増して いきますので・・。 ↓↓ここからCrimson Roomをクリック↓↓ 部屋から脱出!
2006.12.02
コメント(2)

これ・・・結構好きで時々ムショーに食べたくなります。Peanut Butter & Jelly。(^-^)Skippyのピーナッツバターはこってりしていて、ピーナッツギッシリ!感がありますよね~。日本のピーナッツバターって、ちょっと甘すぎてあまり食べません。(水あめ食べてるみたいな気になってくる)今日の中身はイチゴジャム。えらい簡単なメニューですが、実は朝にがっつり食べてます。(サラダ、プチ・肉まん2個)・・ので、お昼はコレで充分♪わ~~~い☆おいしいよ~~~~♪
2006.12.02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()