おしゃれ手紙

2003.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
♪梅は咲いたか、桜は、まだかいな~

ワタクシ、ウーロン茶を飲んで、浮かれておりまーす。

だって、今日は*「立春」*でーす。
今日から、暦の上とは言え、春~~なんでーす。
もうすぐ、本当に春が来まーす。

昨日、自転車で通る道を少し変えてみたら、蓬(よもぎ)発見!!
うれしい!!

もう少し、したら、土筆(つくし)が生える。
筍(たけのこ)もタンポポも・・・。
うれしい。


摘み草して、食べよう。
蓬や、ユキノシタのてんぷら、大好き。

春になったら
友だちに会いに東京へ行こう。
友人が、車に乗れるようになったから来てって電話があった。

春になったら
桜を見に行こう。
夜桜もいいな。

春になったら
お雛様を飾ろう。
お雛様を公開してる家に見に行こう。


そう思うと、「秘密の花園」のメアリーや、ジッコンみたいに、嬉しくなります。

そうだ、春になる前に、お気に入りのセーターを着なきゃ、マフラーも・・・。

~梅か枝に 雪は群棲(むらむら) 見ゆれとも

 春立つけふは 花とこそ見れ~


              新選組・九番組長 三木三郎

**「立春」**
2月4日(火)は、二十四節気(にじゅうしせっき)の1つ「立春」です。

天文学的には、太陽が天球上の黄経315度の点を通過する時です。
この日以降初めて吹く南寄りの強風を「春一番」といい、以降、2回目、3回目を「春二番」「春三番」といいます。気象庁の定義では、「立春から春分の日の間に、日本海で低気圧が発達し、南寄り(東南東~西南西)の8メートル以上の強い風が吹き、気温が上昇する現象」を指します。
また、立春は雑節の基準となる日で、八十八夜や二百十日などを起算するもととなっています。
       「里山ねっと・あやべ」 より


◎◎◎えこもどき◎◎◎

★妖怪リトルダンサー
わたしんちのちょっとしたえこもどき。
トイレットペーパーは再生紙で芯なしでもちろんシングルです(爆)。

しねま: トイレットペーパーは毎日使うものだから、
小さな◎えこもどき◎でも、積もれば、大きいよね。(^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.02.05 01:25:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

ショウジョウバカマ… New! snowrun29さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

読書レビュー 「運… New! キメジマさん

岡山県立森林公園(1)… New! 隠居人はせじぃさん

竹囲い、ついに完成 New! ふろう閑人さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: