おしゃれ手紙

2019.04.29
XML
カテゴリ: 映画


■ROMA/ローマ■


1970年代のメキシコ。

4人の子どもたちにも懐かれている。
ある日、アントニオは会議で遠出することになるが、妻のソフィアは帰ってこないのではと不安になり、クレオにあたってしまう。
クレオも彼氏のフェルミンに妊娠を告げるが、姿を消してしまう。
第91回アカデミー賞で監督賞、撮影賞、外国語映画賞の3部門に輝いた、アルフォンソ・キュアロン監督によるヒューマンドラマ。


政治的混乱に揺れる 1970 年代初頭のメキシコを舞台に、ひとりの家政婦と雇い主である中流階級の家族との関係を、キュアロン監督の幼少期の経験を交え、美しいモノクロの映像で描き出す。

地道に水溜まりがあったり、洗濯は手洗いだったりと

1970 年代初頭というけど、日本よりだいぶ遅れているとことがあちこちに見える。

この数年後にメキシコオリンピックが行われるのに・・・。




アントニオ一家が親戚の家?に行くのだが、その家には、鹿の剥製の他に

代々飼われていた犬の剥製の頭?が並んでいてぎょっとする。

♪マミーブルー

♪悲しき天使

♪朝日のあたる家

など、当時はやった曲が流れて懐かしい。

最終的には、クレオは死産してしまい、雇い主のソフィアも離婚してしまう。

なのに、なんかす後味がすっきりとした感想が残るいい映画だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.02 01:05:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

アリさん少ーし減っ… New! つるひめ2004さん

初夏の上高地で♪ 青… New! snowrun29さん

伏見区の稲荷山から… New! ふろう閑人さん

ボリビアでクーデタ… New! inti-solさん

シングルママ、住民… New! りぃー子さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: