プロヴァンス・ダジュールへようこそ

プロヴァンス・ダジュールへようこそ

PR

Profile

pidoo

pidoo

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2016.11.28
XML
カテゴリ: 南仏生活
風邪の季節ですね。

幸い、ここ数年は大した風邪を引いていません。
子供が大きくなって風邪を持ち帰らなくなった事と、在宅ワークで日常的に直接接点を持つ人間が少ない事が理由かなと。

後は、あれっ風邪?と思ったらとにかく予防!
★塩水うがいに、イソジンガーグルうがい。
★ホメオパシー。
→漢方感覚なのに日本ではなぜか評判悪いですね。初期に利用すると本っ当に効くので愛用してます💕
★Oligosol cuivre or argent : ちょっと訳せないんですけど😅免疫力を高める液体サプリ?

それでも、1ヶ月前から喉の調子が悪く、痰が喉の後ろに流れっぱなしの感覚で、咳をしても絡んで出てこない事が続きました。


人と話す仕事なので喉を酷使しているせいなのかなと、できる限りのケアはしてみたのですが、一向に回復せず。

そんな時、日課の晩酌時に喉がアルコールを拒否するような感覚を覚えました。
水なら普通に流れるのに…
ビールが、ワインが、喉を下っていかない…

そして、数人の友人知人からも、「飲み過ぎ」と注意されている事を考えてみました。

毎晩18時にビール1杯、夕食時にワイン1杯、夜仕事準備をしながら1杯。
これって飲み過ぎなんですね?😅

普段、極力保存料・添加物無しのBIO食品を選ぶようにしているので、もう改善できる点はアルコールしかないのでは?と気付きました。

後、本当にお酒飲みたいの、私?
と自問してみたらそうでもなく、喜びは特になく、習慣的に飲んでいることにも気付きました。

ということでその日から断酒して2週間、全然苦しくない自分にもびっくりしました‼️

一生分のお酒を飲んでしまった気がして、目の前で飲んでいる人がいても全然欲しいと思いません!!
…大人になったものだわぁ😊
代わりの飲み物は、庭のハーブをお茶にしたり、夏にたくさん作ったシソジュースを楽しんでます💕
っていうか、普通に水とか、白湯も美味しい…

rblog-20161127172429-01.jpg
↑夏の終わりに作りだめした、赤シソジュース



この件があってから、お酒の飲み過ぎは喉のガンを引き起こす、とも知り更にびっくり。
喉のガンの原因ってタバコだけかと思ってました😱
お酒の弊害は肝臓だけかと思っていて、最近の検査では肝臓は超健康だったので安心していましたが…
無知は万病の元ですね💦

皆さんも、体調がおかしいな、と思ったら、自分の生活習慣を見直してみると解決するかもしれませんよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.28 01:24:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: