全2件 (2件中 1-2件目)
1
みなさん、今夜の献立は決まりましたか~毎日毎日考えるのは大変ですよね~私も主婦の方と話すと「今夜のメニューは何?」と言う話がよく出ます。と言うわけで、新コーナー『とある日の献立』コーナーを作りましたこう見えて・・・いえいえ、たぶん見た目通りマメではない私が、なんとっ結婚して少し経った頃からずっと続けているのが献立ノートだんな様の栄養バランスを見るためや飽きないような献立にするために始めたのですが、何冊にもなったノートを見てみると、なかなか困った時の参考に。だから、みなさんの何かの参考になればうれしいですこのブログに出てきたレシピもたくさん入っていますよ。まきの亭の食卓は、特別な食材は何もありません。どこでも手に入る身近な食材で、野菜たっぷり家族の健康を一手に担うのは大変なことです。毎日毎日、お疲れ様です。これからも共にがんばりましょう≪とある日の献立≫※()内はその他の食材味付けなど・牛肉とごぼう・しらたき炒め(塩味)・あげとキャベツのコチュジャン炒め(にんにく・ネギ)・じゃがいもとにんじんのシャキシャキサラダ(玉ネギ)・ナスときのこの味噌汁(しょうが)こんな感じですささやかなコーナーです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日のレシピは牡蠣を使ったレシピです最近出回っていますよね~。旬ですみなさんご存じのとおり「海のミルク」牡蠣。ミネラルが豊富で肝機能向上や滋養強壮・貧血予防・動脈硬化予防などに効果があります。今回は、失敗なしの牡蠣の佃煮。誰でもぷっくりした佃煮ができちゃいますよ≪ぷっくり牡蠣の佃煮≫~作りやすい分量~★材 料★生牡蠣 300gしょうが 1かけ鷹の爪 1かけa(酒・みりん・しょうゆ 各大さじ2)塩 適宜★作り方★1.ボウルに濃い塩水を少なめにはり、牡蠣をザルに入れてふり洗いをする。2,3回水をかえてふり洗いしたら、水気をきっておく。2.小さめのフライパンにaとしょうがを入れて中火にかけ煮立ってきたら牡蠣を加えてフタをする。牡蠣がぷっくり、ひだひだいて火が通ったら取り上げる。3.残った煮汁をフタをとって更に加熱し、煮汁を煮詰める。半分以下に煮詰めたら牡蠣を戻して加熱しながらからめて出来上がり1日くらい経つと牡蠣から水分が出てくるので、2日くらい経ってまだ保存する時はもう一度煮汁を煮詰め、絡めるといいですよまきの亭ではいいおつまみですまた、牡蠣ごはんを作る時には2で出た煮汁(煮詰める前のもの)としょうゆ・昆布を加えてごはんを炊き、炊けたご飯に牡蠣を戻すとふっくら牡蠣ごはんになりますよ最後に最近、たくさんの方にお気に入り登録していただきました。数あるレシピブログから、見つけてくださってありがとうございます感謝感謝ですこれからも健康を意識したレシピ、がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします
2016.01.28
コメント(0)
ただ今、困っています自己紹介をするための写真を探しているのですが、探せども探せども・・・・私はもともと撮る方が好きなので、我が家にあるのは、だんな様と料理と空の写真ばかり。。。何十枚かに一枚くらいは写っているのですが、撮られるのが恥ずかしいためか、常におちゃらけ顔andポーズ。家で撮ったものもイベントの時のものも旅行の時のも、ものの見事に、ぜ~んぶです。逆に恥ずかしいわっここ最近で一番まともに写っているのは証明写真くらいです。どうしよう・・・写真箱から色々探した結果・・・・あったと出てきた写真はOLさんの頃のもの。こ、これはっさすがに10年前の写真では、何かの詐称になってしまいそうなので。。。やはり、改めて撮るしかないか。。。まともに写れるか、心配です人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日は・・・・みなさん、お正月休みの間にちょっぴり大きくなったりしていませんか今日はヘルシーにしらたきと豆腐を使ったレシピです。とっても簡単なので、ぜひお試しくださいね≪しらたきと豆腐の玉子炒め≫~2人分~★材 料★しらたき 1パック豆腐(絹ごし) 1/2丁卵 1個長ネギ 1/2本ゴマ油 大さじ1しょうゆ 大さじ1かつおだし 小さじ1/2★作り方★1.しらたきはザルに入れて洗い、水気をよく切ったら食べやすい長さに切り分ける。長ネギは小口切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせ、レンジで加熱(500W約1分半)し、水切りをする。2.フライパンを熱したらしらたきを炒る。パチパチっと音がして水分がとんだら、ごま油・長ネギを加えで炒める。3.ネギから香ばしい香りがしてきたら豆腐を崩しながら加え炒め、とき卵を全体に流し入れ、炒め合わせる。最後にしょうゆを加えて全体に味がいくよう炒め合わせたら、出来上がり少し甘めがよければ、しょうゆの代わりに麺つゆを使っていただいてもOKですその場合は、2倍濃縮・3倍濃縮タイプなどがあるので塩分に注意して、量を調節してくださいね本日、今年初アップでした今年もみなさまの心と体、そして何より胃袋の幸せをお祈りしながら、綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします一番身近な「美味しい」と言う幸せを皆さんと感じながら、目指せみんなで幸せ上手みんなで幸せになりましょう
2016.01.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1