Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
グランヴァンを激安価格で!パヴィヨン ルージュ シャトー マルゴー [2004] 750ml 02P13apr10
流石です。立派なメドックでありながらマルゴーです。
皆さんの感想は
骨格しっかり、杉とタバコの香り、やはり一段上の印象、もう少し時間が必要(7~10年)。深い。全てが入っていてバランスが取れている。香りは好きです、まだ若い気が・・・・時間がたったら少しまるくなりました♪。甘み、コク、タンニンなど全てにおいてバランスが良いと感じました、飲みやすく美味しいです。杉、カシス、喉越し良い感じ。酸味が強く力強いワイン、パルメの方が好き、時間がたつと美味しくなった。
前回は
いい感じで美味しい、一番品格を感じる。とてもエレガントで滑らかで絹のようなチョコレート、カカオ、少し杉っぽさ。「さすが」と思えました、肉料理との相性No.1でした。静かな第一香、柔らかな口当たり、優等生的。ラスコンブと比べると香りの上品さが違うと思います。
女性陣はパルメ派が多いですが、男性陣はパヴィヨン派が多いようです。
まあとにかく良く出来ています。完成度が高いと言うか、人の求める美味しいワインの要素が詰っています。畑も良いのだと思いますが、作りも素晴らしいのですね。
フィネスと言う言葉は個人的には嫌いで使いませんが、フィネスを感じるワインだと思います。(理由はワイン通以外に通じない言葉はなるべく使いたくないからです)
04が良いか悪いか議論がありましたが、こう言うワインを飲むと04良いですよとしか言いようがありません。
まあまだ若いのは事実ですが、美味しいですね。余力の十分あるこの時期に飲むのも良い物です。寝かせればもう少し香は出ますが、果実感もタンニンも落ちて来ます。元気で果実感がみなぎっている時に飲むのも大事です。
一言で言えば~輝いている時だと思います。~
色は深く濃い澄んだガーネット色、香りはカシス、プラム、杉、タール、バニラ、スパイス、甘草、シガー、革、大地、腐葉土、味わいは、豊かな果実味、余韻の綺麗な酸、強いミネラル感と十分なエキス分、太くて柔らかいタンニン、ベルベットの様な舌触り、十分立体的で、密度のあるワインです。
堂々たるワインで、誰が飲んでも美味しい!!と言わせる力があります。
シャトー・ジスクール 2003 マルゴー 2012/05/16
パヴィヨン・ルージュ・シャトー・マルゴ… 2012/05/15
シャトー・マルゴー 1985 2012/02/19
PR