2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は、朝から晩までリンパのお仕事をし、夜はいつもの様にベリーダンスの自主トレもやり、続いて、久しぶりにセレブな女社長のMさんのご自宅に、出張リンパに行って、深夜に帰って来た。つくづく、私って、元気ねぇ~♪自分でも怖い位、元気そのものだわぁ~♪ここ最近、すごく不思議に思っている事がある。いつもベリーダンスで、一緒に行動しているMさんの事なのだが、お互いに、怖いもの知らずで、実にウマの合うパートナーだなぁ~と、ずいぶん感心していた。また2人の間には、色々とたくさんの共通点も多く、不思議な程の濃い縁を感じていたが・・・今日やっとその謎がわかった。2人の究極の共通点は・・・家のトイレを毎日素手でピカピカに掃除して蓋を閉めている!!!ど~りで、2人が物事をやろうとすると、周囲がどんどん助けてくれたりと、何もかもが順風満帆に進むわけだよ。つまりが、トイレの神様のダブルパワーでしょう~♪今まででも、充分、パワフルだったのに、まーすます勢いがついていきそう~♪きっと、2人はこれからも間違いなく、イケイケドンドンですな。こうして、毎日毎日をわくわくドキドキ過ごせる事に、心から感謝だ。ありがとうございます。
2009/11/30
コメント(2)
いつもよく利用している、ネットの占いのページがある。有料なのだが、ヤフー占いの、「ルーンタロットと北欧占術」>このページ恋愛と人生と仕事の、3つのメニューがあるのだが、コレがまた良~く当たるのよ!!!私は、何かに迷ったりする時、いつもこの占いを利用しているのだが、自分の心や今の客観的な状況を、見透かされたような答えが出る時があって、本当に驚いてしまう。たぶん、たくさんあるカードを選んで、クリックする瞬間には、守護霊さまが、働きかけてるんだと思うな~。占い好きなあなたは、ぜひやってみてみて~!!!
2009/11/29
コメント(0)

今夜もベリーダンスで大爆走!!!今回のメイクは、ちょっとイメージを変えて、オトナ風にニコレットさんが、仕上げてくれた。↓ありがとうございます♪お陰さまでキアラとハンナの2人は、大忙しの夜だった。まずはなていの宴会で、一踊りして、車で白崎さんへひとっ走り、そこで行われていた、JC(青年会議所)の山口県の代表の方達の集まりの宴会で踊り、またまた車で繁華街へ帰って、鹿鳴館に営業の挨拶回りをし、スタンスで一息ついて、なしジュースを飲み、最後に、MIX☆8で踊った。汗ダクダクの私達には、寒さは全く感じられず、暑くて暑くて、外でもコートが要らない位だった。繁華街の、お店からお店を、速足で歩いて移動中に、コートがはだけた姿は、ずいぶん人目を引いたようだが、メイクで化けた私達は、ぜ~んぜん平気。この格好で、スタンスのカウンターに座った私達を見て、マスターの足立さんは、目のやり場に困りますねぇ~!と、ずっと目が泳いでいた。あはは~!!!慣れたら大丈夫だってば!もう~、だ~れも、私達を止められな~い!!!怖すぎる!!!
2009/11/28
コメント(0)

う~む。先日の、ゆみぴょん会の記事の編集ができないままに、どんどん日が過ぎてゆく!この度のゆみぴょん会について、一言で、語ると、皆さんへ感謝感謝のゆみぴょん会だった。まず、(1)MIX☆8を格安で貸切の提供をしてくれ、ベリーダンスの自主トレも十分にさせてくれたタイガパパへ感謝。(2)バリバリのプロのヘアセットとメイクを無償で行ってくれた美容院Acchaの松原さんとエマルちゃんの2人に感謝。(3)忙しい中を、素敵な一品を持ち合わせて集まってくれた参加者の皆さんへ感謝。終了後、参加者の皆さんに、良かった、楽しかったのお声をたくさんいただけて、ずいぶん励まされた。これ、参加者のニコレットさんが、パーティーの写真を素敵に現像、編集してプレゼントしてくれた。↓いい記念になるわぁ~♪皆さんの支えに心から感謝です。ありがとうございます。今夜も、リンパサロンでのお仕事が終わって、MIX☆8へ、ベリーダンスの自主トレに向かった。今日もダク汗↓うーむ。最近、どーも、仕事終了→夜の繁華街という行動が、定着してきたような・・・。オソロシヤオソロシヤ明日は、まーたまたハンナとキアラが、このMIX☆8とはなていの2店舗で、踊りま~す♪その他、忘年会で踊ってくれのお声もかかっている。きゃ~♪とうとう、ホントに夜の街デビューしちゃったよ!!!「思いを決めると実現する!」
2009/11/27
コメント(0)

12月12日に和木町民会館で行われる、バンドのイベントに、タイガ君のバンドが出演するのだが、そのバンド演奏の、バックダンスを踊る練習に参加した。コレがタイガ君のバンドでーす♪(名前をまた忘れちゃった)↓場所は、もちろんMIX☆8当日は10人近くで踊る予定らしいっす。え?ベリーダンスじゃないっすよ。ふつーのディスコ調のダンスです。でも、やっぱり、ダンスはなんでも楽しいよ~♪
2009/11/26
コメント(0)

かおるちゃんに、リンパのお手入れをしてもらった。ほぼ毎週は受けているが、ゆっくり全身をやってもらうのは、久しぶりだ。気持良くて、いつの間にか、すっかり眠りこんでしまっていた。目覚めると、身体はスッキリ♪やっぱりリンパはエエわぁ~♪午後からは、心のお掃除をした。小春日和でとても温かい一日だった。今日もいい一日でした。ありがとうございます。
2009/11/25
コメント(0)

なっかなか、日記の整理ができな~い。ダンサーネーム、キアラ(Mさん)とハンナ(私)で~す♪↓(Yさんが送ってくれた写メ)今日も広島で、ベリーダンス教室だった。平和大通りのイルミより、レッドフェニックス↓忙しい内に毎日が過ぎていくが、思い描いたことが、次々に実現している自分は、ありえない位、毎日が幸せだと思う。ちなみに、「ありがとうノート」は、いまだに実行している。
2009/11/24
コメント(0)

広島、地蔵通りのフレンチレストランHirotoで、ディナーの会だった。まーたまた、とりあえず、画像をアップしときます。
2009/11/23
コメント(0)

とりあえず、画像だけアップしときます。No.1◆司会のご依頼◆↓↓↓>ブライダル司会者『白木佑充子(ゆみこ)』
2009/11/22
コメント(0)

とりあえず画像だけアップしときます。No.2シマッタ!時計ハメてた!
2009/11/22
コメント(4)

明日、錦帯橋のそばのかんこうホテルで、結婚式を挙げる予定の、Nちゃんがリンパのお手入れに来てくれた。Nちゃんは、ブライダルエステを兼ねて、結婚式が近づいてから、ちょこちょこマメに通って来てくれ、2日前の、一昨日にも来てくれたばかりだ。Nちゃん:昨日は、一昨日リンパのお手入れをしてもらった翌日だからか、ず~っと一日中腕に鈍い痛みがあったんです。でも、今朝は痛みが無くなっていて、お洗濯物を干す時に、右腕が真上にスッと上がって、あれっ?と驚いたんです。私:えぇ~!!!ホントです?!驚くには訳がある。Nちゃんは、約三年越しの長い間、痛みにより右腕が真上に上がらなかったのだ。一昨日、リンパを施術した際に、右腕の痛みの原因は、ここが原因では?と、思われる部位を、じっくり丹念に流した。老廃物が特に溜まっている部位は、酷いコリがある。そのコリを丹念に溶かして流すと、一時的に、神経の活性化によって、痛みが出る事もあるが、ほどんど良くなるための好転反応である場合が多い。Nちゃんの場合は、まさにその例だといえる。Nちゃんは、明日の結婚式に向けて、体調も万全、お肌の調子も万全の様子だ。Nちゃん:最高のコンディションで明日を迎える事が出来て、とても嬉しいです。明日は、私も司会で、Nちゃん達新郎新婦とおつきあいする。あとは、明日の天候が良い事を祈るばかりだ。明日は、結婚式の終了後、ゆみぴょん会のためにMIX☆8へ大急ぎで移動する。明日のために、サロンの仕事の合間に、美容院Acchaへ行って、カラーリングを行ってもらった。ハイ、松原さんデスヨ♪(らぶ)↓(愛しの松原さんを、またまた鏡に向かってパチリ)明日、髪のまとまりが良いように、ストレートにして仕上げてくれた。ありがとう~♪夜は、MIX☆8で、最終自主トレを行った。タイガパパには、「やるからには、バチッと決めなくては」と、スパルタで、ビシバシ助言をいただいた。お陰で、どうにか人様にお見せできるようにはなったかも?私の内輪のお友達ばかりとはいえ、ちょっとばかり緊張するわぁ~どきどきどきどき
2009/11/21
コメント(0)

癒しのN山公園!↓なんで癒しなのか、もう、別段書かなくてもいいよね~意味不明そろそろ、イルミネーションが、綺麗な頃だ。知人のNさんの家を訪ねてみたら・・・わをを~~♪やっぱり今年もすっご~い!!!てんこ盛りイルミ!
2009/11/20
コメント(4)

今日のサロンのお仕事は、夜遅くなりそうなので、香林に汁無し坦々麺を食べに行った。これって、一週間に一度は、食べたくなるんだよね~♪香林のお店の方が言われた。あの月刊Yamaguchiに掲載された後、TYSのちぐまや本舗から取材が入ってテレビ放映されたんですよ♪14日の朝に放映されたらしいが、早速、テレビを見たというお客さんが、遠くからも来られたらしい。良かった~♪今日の最後のサロンのお客様は、この22日に結婚式を挙げる、Nちゃんだった。11月22日だから、いい夫婦の日だ。マッサージをしながら、二人の交際の話で盛り上がり、ドラマの様に素敵な展開に感激した。色々な出会いのドラマは、カップルの数ほど無数にある。ドラマの幸せの結末を、お手伝いができることに、無上の幸せを感じる。ありがとうございます。22日は結婚式の司会の後、ゆみぴょん会があるので、とても忙しい一日となりそうだ。◆司会のご依頼◆↓↓↓>ブライダル司会者『白木佑充子(ゆみこ)』
2009/11/19
コメント(0)

朝、一番に、Acchaへ行き、デジタルパーマをかけてもらった。今年の2月以来だから、デジパーのウェーブは長持ちするよなぁ~。↑松原さん撮影☆きゃ~♪やっぱり、松原さんだわぁ~♪最後のブローも素敵に仕上げてくれた。松原さん:最後に髪が満足に仕上がった時、お客様はみんな「笑顔」になられるんですよ。私は、この「笑顔」を見ると、とても嬉しいんです。そうかぁ~♪美容師さんは、笑顔を創りあげるお仕事なんだね♪嬉しいその気持ち、わかるっ!私が、リンパマッサージのお仕事が好きなのも、結婚式の司会のお仕事が好きなのも、やっぱり、お客様の笑顔が好きだから。松原さん、やっぱり素敵っ!!!午後は、岩国市の灘出張所で、リンパマッサージ教室の講師を務めた。市の職員の方に、「先生、見る度に若返ってらっしゃいますね♪今日の髪型も素敵です。」と、褒めていただいた♪松原さんのお陰です☆参加者の皆さんには、それぞれ、自分の手で、自分の顔をマッサージしてもらうと、顔が上がった~、とか、シワが薄くなった~、とか、目がパッチリ開いた~、とか、口ぐちに、大喜びしてくれ、最初は、しかめっ面していた人も、ニコニコと笑顔になって帰ってゆかれた。良かった~♪そして、今日も夜は、MIX☆8で、ベリーダンスの自主トレだった。こんな素敵な場所で思う存分練習ができる環境は、とてもありがたい。オーナーのタイガパパに感謝だわぁ~♪おまけに、今日は、タイガパパが、ダンスの手や足の動きを真剣に見て、色々厳しくも的確なアドバイスをくれた。とても勉強になって、中身の濃い練習になった。おまけに今日も、練習の合間に、タイガパパ手作りの、美味しいさといもの煮物をごちそうしてくれた。↓ちょ~美味しい~♪タイガパパに、 SpecialThanks☆(でも、タイガパパは、タイガママの方が料理は上手だと謙遜しておりましたデスyo)タイガパパを、Mさんと左右から囲んで、ちゅ~(^3^)↓↓鼻の下、デレデレ!
2009/11/18
コメント(2)

毎週火曜日は、広島のベリーダンス教室へ通う日。教室に行く時には、平和大通りのイルミネーションも楽しみのうちのひとつだ。きれ~い♪いつもベリーダンス教室で、身体を動かすと、日頃使ってなかった筋肉が、目覚めていくのを感じる。この方が、スタジオバハルの、しずか先生♪優しくて素敵な先生で~す♪>スタジオバハル明日の晩も、MIX☆8で、自主トレだ。1にベリー、2にベリー、3、4が無くて、5にベリー♪今の私の頭の中は、ベリーダンス一色だ。
2009/11/17
コメント(4)

サロンでのお仕事が、終わった後、今日の夜も、MIX☆8で、ベリーダンスの自主トレだった。今日は、バンドのメンバーの方達が、たくさん来ていて、私達の練習を見てくれて、拍手をしてくれた。きゃ~♪嬉しい♪練習が終わってから、タイガパパが、手作りの暖かいシチューをごちそうしてくれた。なんと、これが、すんごく美味しいのよ。思わずおかわりした。タイガパパ、いつでもお嫁に行けます♪ごちそうさま。ありがとうございます。明日は、広島教室だ。雨が降って寒くなりそう~
2009/11/16
コメント(2)

見てみてみて~♪ピッカピカダイヤモンドキーパーコーティングを施した、愛車のPOLOちゃん☆>ダイヤモンドキーパーコーティング新車みたいにピカピカになったPOLOちゃんで、福山から来てくれた、大切なお客様のチカさんとチカさんのお姉さんを、岩国駅にお迎えに行った。二人連れで、久しぶりに福山から2時間もかけて、私のサロンにリンパを受けに来てくれたのだ。なんと、ありがたい光栄なコトだろう。チカさん:姉は、ゆみこさんのコトが大好きで、ゆみこさんのコトを話したら、目を輝かせて喜ぶんですよ♪きゃ~♪嬉しい~♪私の方こそ、いつも、チカさんやチカさんのお姉さんからは、身に余る程、とても良くしていただいて、感謝している。チカさんとは、約3年以上前に、ブログがきっかけで知り合った。ちょうど、私が、公園トイレ掃除にハマっていた頃だ。また、その頃、夢中になっていたグレース・アイコに、とても興味を示してくれた。チカさん:ちょうどその頃に、使っていた化粧品が切れて、何か良いモノは無いかと探していたんですよ。ブログから始まったメールのやりとりで、グレース・アイコを紹介しに、福山まで、行ったなぁ~。ホントに懐かしい。ネットの力って、本当にすごい。昨日まで他人だった遠くの人を、強力に結びつける事ができるのだから。チカさんのお姉さん:ゆみこさんには、福山の地元の岡本元子先生をご紹介いただいて、本当に感謝していますよ。お医者さんで診てもらったら、2件とも手術をしなければ治らないと言われていた、親指の変形による痛みが、岡本先生にリンパの施術をしてもらったら、たったの2回で、痛みが治っちゃったんです。そ~なのだ。岡本元子先生は、私の師匠なのだが、ゴッドハンドの持ち主。>岡本元子先生ってなんつっても、燦然と輝く、世界科学大賞ですからっ!そんなスゴイ師匠に恵まれた私は、本当に幸運だったと思う。チカさん:今日は、ゆみこさんの新しいサロンでのお手入れもとても楽しみだし、一緒にお好み焼きの「そば玉や」に行くのも楽しみなんですよ。思い起こせば、約2年前、二人は、はるばる福山から、私のサロンにリンパを習いに来てくれたし、その時に一緒に食べた「そば玉や」のお好み焼きを、すごく美味しいと感激していた。とても懐かしい思い出だ。二人にはグレース・アイコのCO2パックもしながら、全身リンパを施した。お昼には、もちろん「そば玉や」で、広島風お好み焼きを食べた。鉄板の上は、三人分のお好み焼きの連山だ。お好み焼きを食べながら、話がはずんだ。私:ホントに、チカさんとは、不思議なくらい深いご縁だね♪本当に、あり得ない位だ。チカさん:ゆみこさんたら、お会いする度に若返ってる。私:ありがとう~♪サロンでのリンパのお手入れが終わると、二人とも、身体がとても軽く楽になった、と、たいそう喜んでくれた。こうして、あっという間に楽しい1日が終わり、夕方、岩国駅までお二人を送って行った。チカさぁん♪お姉さぁ~ん♪今日は、本当にはるばる遠くから、ありがとうございました~♪またお会いしましょう~♪
2009/11/15
コメント(2)

朝一番に、錦帯橋のそばの、かんこうホテルで、婚礼司会の打ち合わせだった。今日は、秋晴れのいいお天気だわぁ~♪打ち合わせまで時間が少しあるので、河原まで降りて、錦帯橋を眺めた。↑携帯の写メでは、太陽が逆光になるので、なぜか真っ黒に写っちゃう。結婚式当日に晴れていたら、新郎新婦はこの錦帯橋を、歩いて渡る予定だ。挙式は、横山の公園奥の、この白山神社、別称白山比め神社で行われる。この新郎新婦とは、実に2年を超える長いおつきあいだ。お互いの仕事の都合で、日取りが変更になった。やっと、の思いが実った二人の思いを受け、私も、感慨深かった。特に、新婦のNちゃんには、私のサロンでエステを施しているので、ますます思いが入る。久しぶりに見た新郎も、和装が似合いそうなナイスガイで、まぶしい位、お似合いの素敵なカップルだ。二人の幸せ色のオーラを受けて、私も、幸せ気分いっぱいに満たされた。当日がすごく楽しみ~♪昼からは、いつも通りリンパのお仕事だった。近々、娘さんが遠方で結婚式をされる、お客様のOさんが、娘さんのために作られたウェルカムボードとテディーベアの写真を、見せて下さった。クロスステッチの刺繍のウェルカムボードが二つと、チェアに座った白いベア。すごく素敵だ。この作品を作るために、とても肩がこったらしい。Oさん:ここに来ることでずいぶん身体が楽になって、癒されてましたよ♪お役にたって、良かった。人の幸せを応援すると、自分にも幸せがやってくる。喜んでくださって、ありがとうございます。
2009/11/14
コメント(0)

リンパを通して、色々な客様との出会いがあって、毎日が、とても楽しい。色々な年齢や職業や趣味など、自分の違う環境のお客様との交流で、知らなかった世界が大きく広がる。ありがたいことだ。今日も、一日の〆は、MIX☆8で、ベリーダンスの自主トレだった。タイガパパが色々と、アドバイスをくれたり、タイガ君も来て、曲や照明をあわせてくれたりと、皆さんにとってもお世話になっている。感謝感謝でいっぱいだ。ここまで、周囲の人々によくしていただいたら、もう、後には退けないでしょう~!私の目の前には、岩国の夜の女王への、赤じゅうたんがひかれてます!↑きゃ~!誰か止めて~!(ーー;)
2009/11/13
コメント(0)
![]()
この時期になって、むしょうに聴きたくなって、車の中で毎日かけているCDがある。昨年買った、サラ・ブライトマンの冬のシンフォニー↓《メール便なら送料無料》サラ・ブライトマン SARAH BRIGHTMAN / WINTER SYMPHONYサラの歌声の優しさに、とても癒される♪このアルバムの中の、アヴェ・マリアを、死ぬまでに、上手に歌えるようになりたぁ~い!!!元々、ベリーダンスに興味を持ったのも、サラのアルバム、ハレムのDVDを見てから。ハレム スペシャル・エディション/サラ・ブライトマン[CD+DVD]サラの美しくも妖艶な姿に魅せられた。クラシックからポップスまで、サラのクロスオーバーな歌の才能は、本当にすごいと思う。誰かが、こう言ってくれたことがある。誰か:白木さんて、サラ・ブライトマンにちょっと似てるよね~。はぁ、目が二つに、鼻と口が一つ・・・。似てる!?ありがとう~♪
2009/11/12
コメント(0)

今夜も、Mさんと一緒に、MIX☆8で、ベリーダンスの自主トレをした。三連チャンだ!この、ダク汗ぶりを見て~!!!↓メイクはすっかり丸ハゲ状態。毎回、2時間位は踊り続けるので、身体中、汗ダラダラ明日は自主トレを休むけど、また明後日も自主トレをする予定。まさに、今週は、ベリーダンスウィークだ!こうなったら、夢の中にも、出てきそうだ。ベリーダンススーパースターズの中で、私が一番好きなのは、Sonia>Soniaの踊りその1>Soniaの踊りその2>Soniaの踊りその3↑Soniaは、ヴェールの使い方がすごく上手だし、色っぽくて上品でしょ~♪Soniaみたいに素敵に踊れるようになりたいわぁ~♪
2009/11/11
コメント(2)

私の行きつけの美容院、Acchaの、美容師の松原さんが、突然お茶に誘ってくれた。来たる、今月22日のゆみぴょん会に向けて、私を素敵にプロデュースしてくれるため、色々と考えてくれているらしい。なんで、こんなに、私のコトを、愛情いっぱい、想ってくれてるんだろう。シラキ、感激♪(←西城秀樹、真っ青)その22日の昼間には、サロンのお客様でもある、Nさんの結婚式の司会もあるが、その彼女の婚礼着付けやヘアメイクをするのも松原さんで、朝から晩まで、一日中お世話になる。初めて、私が、彼女の手にかかった時、酷く痛んでいた悩みのヘアを、イッパツで、ツヤツヤツルツルにしてくれた、あの感激は、今でも忘れられないし、ヘアセットのセンスも抜群で、私の有事に彼女の腕は、欠かせられない。いつも彼女との出会いには、感謝してるが、今日は、特に、彼女の温かい想いに、胸がいっぱいになった。ヤバい!最近の、私は、やけに涙もろい松原さん、だ~い好きっ♪(はぁと)夕方からは、電車で、広島のベリーダンス教室に向かった。広島の平和大通りには、すでにイルミネーションが施されていた。私も、そろそろ冬の華を咲かせなくっちゃ。ベリーダンスでねっ♪
2009/11/10
コメント(0)

久しぶりにリンパを受けに、サロンに来てくれたTさんが、こう言った。Tさん:せんせ~♪頭が無くなる~♪背中が落ちる~♪↑(直訳すると、つまり、「気持が良い」ということ、らしい。)Tさんは、身体の疲れがかなり溜まっているだけでなく、精神的にも色々あったらしく、とても疲れていた。私:そういう時はね、高いお金を出してお悩み相談に行くより、「トイレ掃除」をした方が、よっぽどスッキリしますよぉぉぉ~~~っ!!!Tさん:なるほど~。実は、かくいう私も、ここ最近まで色々あって、パワーダウンしていたが、トイレ掃除で、スッキリ救われた。心と身体の疲れは、リンパを受けるよりも、温泉に行くよりも、家でゆっくり寝るよりも、美味しいものを食べるよりも、人に聞いてもらってうっぷんを晴らすよりも、何よりもトイレ掃除が一番効く!そう。ブログには、書かなかったけど、何を隠そう、ここ最近も、私は●山公園のトイレの神様に、何度か、大変お世話になった。え?金運だけじゃ無いっすよ。トイレの神様は、人間関係や、恋愛関係や、ありとあらゆる悩みにも、バッチリお陰を下さいます。私が、自分で実感したのだから、絶対に、間違いないです!私:特に、汚いトイレを掃除すればするほど、運気がコロッと変わるのを実感しますよ。そういうトイレを見つけると、私的には、「ヤッタ~!ウンがツイてる!」なんです!!!Tさん:わかりました~♪まずは、家のトイレ掃除、やってみます。Tさんは、心も身体も軽くなった、と、とても喜んで帰って行った。良かった~♪トイレ掃除金ウン教の教祖さまは、やっぱり健在だ。夜は、Mさんと、まーたまたMIX☆8で、ベリーダンスの自主トレを行った。今日は、衣装をつけて、スタンスのマスターの足立さんや、はなていのママも見学に来て貰った。↑どぉでしょ???
2009/11/09
コメント(2)

同居人と、紅葉を見にでかけた。(同居人=オット)め~ず~ら~し~っ(←読者の声)向かった先は、岩国の奥、錦町錦川沿いの山々は、紅葉で綺麗だった。お昼は山賊の六日市店へ行くことにした。が、あまりにも人が多く、待たされそうなので、パチパチ写真だけ撮って、ここで食べるのは止めて、近くの道の駅でうどんやコロッケを食べた。昼から、とことこトレインに乗る事にした。↓>とことこトレイン出発前に、ちょっとしたハプニングがあって、ガタくんと、ゴトくんの二台が、停車場で入れ替えのため、すれ違う際に、あわや接触しそうになった。あぶな~い!!!この車両は、ひたすら前進は出来るのだが、後退は出来ないので、一台の車両をはずして、、二台を引き離した。お陰で、出発時刻が12分も遅れた。なんともまぁ、のん気なことだ。今日は日曜日なので、団体客も多く、たくさんの乗客が二台に分かれて乗り込んで、ガタゴトガタゴト、二台の車両が連なって、錦川駅から雙津峡温泉駅まで、約40分の旅が始まった。途中のトンネルの中では、美しい光る石の壁画が見れる。↑携帯なので、暗くてよく写ってないが、ざっとこんな感じ。実際は、石がもっと明るく綺麗に光っている。トンネルを抜けると、のんびりと時が止まったような、田舎の風景が続く。マイナスイオンをいっぱい浴びた。明日から、またまた元気いっぱい、仕事しま~す♪ありがとうございます。
2009/11/08
コメント(0)

広島、舟入のココスで、来春、アーククラブ迎賓館で結婚式をするカップルと、司会の打ち合わせを行った。新郎新婦:私達は、どうしても白木さんにお願いしたかったんです。こういうハウスウェディングでは、外来司会者の持ち込みは通常NGなのだが、会場の担当者の方に強く希望してくれたらしい。本当に嬉しく光栄な事だ。決して組数は、多くないけれど、こうして色々な会場に行けるのも、フリーならではの、醍醐味だ。迎賓館には、とても興味があったので、すごく楽しみ♪>アーククラブ迎賓館すごく楽しみで幸せ♪せっかく、舟入まで車で足を伸ばしたのだから、と、広島で汁無し担担麺ブームの火つけ役となった、きさくの汁無し担担麺を食べた。大辛の指定をして、四川山椒で舌が痺れて、きゃ~♪ちあわせ♪ある友人の恋バナを肴に、友人同士で話が盛り上がり、大笑いした。お陰さまでNK細胞が増殖して、とても、幸せ♪夜には、疲れてやって来たリンパのお客様が、スッキリした顔で帰って行かれるのを見て、幸せ♪あれも幸せ♪これも幸せ♪幸せがいっぱいで幸せ♪ありがとうございます。◆司会のご依頼◆↓↓↓>ブライダル司会者『白木佑充子(ゆみこ)』
2009/11/07
コメント(0)
少し、遅くなったが、難病のHさんの手術後の様子を、先日のさんかん美さんのブログで紹介しよう。>さんかん美さんのブログすごい!Hさんの手術は、15時間にもわたる難手術で、日本初(世界初?)の長時間だったんですと!しかも、大成功!!!これって、奇跡と呼べるにふさわしい、素晴らしい症例だわ!!!つくづく、人の想いの力の素晴らしさを感じる。Hさん、手術の大成功、おめでとうございます♪今回のHさんの事を通じて、私もたくさんの事を学ばせていただいた。こんな素晴らしい出来事に、少しでも関わらせていただけたことに、たくさんの感謝と、無限のありがとうを送りたい。ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう↑ありがとうシャワー
2009/11/06
コメント(0)

RCCラジオのBスタで、久しぶりに、ラジオのたまごの収録だった。RCCのディレクターの那須和男先生に、またもや、大変お世話になった。↓那須先生:時々は、声をかけてあげようと思ってるよ。忘れずにいてくださって、本当に、ありがとうございます。那須先生は、私のブログを通して、現在、静岡大学の教授をなさっている、同級生との交友が復活した、と、喜んで下さっている。私メのブログが、思わぬところで、お役にたっていて、本当に嬉しいわぁ~♪ハイ♪スタジオ内の私で~す♪↓音楽が流れて・・・私:ラジオのたまご!!!皆さん、こんばんは!夜も更けて参りましたが、いかがお過ごしですか?リンパセラピストでフリーアナウンサーの白木佑充子です。↓こんな風に、番組の出だしが始まる。今回から「リンパセラピスト」を、自己紹介に加えた。だはは。(←ちょいテレる)私が、今回お喋りのテーマに選んだのは・・・うぷぷ私ファンの皆様なら、おおかた予測はつきますよねっ。も~ちろん、「ベリーダンス」しか無いでしょう~!!!岩国市民にだけでなく、ついに広島県民にまで、告知ですか!しかも公の電波を使って!!!↓すげ~!この勢いは何処まで行くの!今回も、スムーズに収録が終わった。那須先生:声もしっかり出ているし、元気があってハリもあるし大変いいね~♪いつも、過大なお褒めの言葉で、励ましていただいている。感謝。那須先生:ベリーダンスの発表会があったら、見に行くから声をかけてね。私:もちろんですよ!!!絶対、お声をかけますよぉぉぉ~!!!しかし・・・早くマトモに踊れるようにならなくっちゃねぶは。◆司会のご依頼◆↓↓↓>司会者『白木佑充子(ゆみこ)』
2009/11/05
コメント(0)

福山ニューキャッスルホテルで、リンパ協会の、ホルミシス講演会が行われた。【MOCO】クリームについて、色々な効能の研究成果が発表され、続いて、それを使ってより高い効果が生まれる、岡本元子先生の新技発表があった。↑久しぶりの元子先生♪新技は、動脈&筋肉ケア今までのドレナージュ法とは違い、筋肉をより速やかに柔らかくすることによって、血流促進させて、より高い効果を得る施術方法だ。【MOCO】クリームを使うと、いつもながらの元子先生のゴッドハンドの技で、みるみる内にモデルの顔や体型が変わって行った。↓すごい~!と、会場の全員が、うなっていた。続いて、となりの会場で行われた、ご来賓を招いての懇親会では、司会を務めた。ホテルのお料理↓私も、しっかりいただいた。ここのホテルの料理は、なかなか美味しい♪アトラクションとして、福山でインディーズで活動している歌手のEimyちゃんの歌もあった。↓って、ことで、昨日も今日も、広島方面へ出ずっぱりだった。おまけに、明日もだ。広島へセカンドハウスが欲しいよ~♪
2009/11/04
コメント(0)

まったく仕事以外のことで忙しかった。錦帯橋で行われた大正ロマン女人のまつりに、サロンのお客様のFさんが出てるので見に行った。錦帯橋をバックに、Fさんのお子さん2人とパチリ♪↓そして、昨日のピアスを、よりいっそうダンスに似合うように、ユウ君にリメイクしてもらい↓広島のベリーダンス教室に向かった。>スタジオバハルせっかく広島に向かうのだから、毎週、教室に向かう際には、以前の様にあっちゃんと一緒に、お好み焼き店巡りをする事に決定。(食べ歩る事にはすぐに意気投合)今回は、八丁堀の居酒屋、弁兵衛のお好み焼きを食べてみた。↓にんにくパウダーが効いた、あっさり味のお好み焼きだった。と、いうことで、毎週火曜日には、また、広島のお好み焼き店レポートがなされる予定。でも・・・食べログ更新は、あんまり期待しないでぇ~(多少、飽きました)
2009/11/03
コメント(0)

イケメンカウンセラーのユウ君が、デザインしてくれた、ダンス用のピアス↓派手~♪ユウ君によるカウンセリングでは、私のオーラカラーに近いという、インカローズが使ってある。この石は大好きなんで、嬉しいわぁ♪早くダンスの時につけたいわぁ~♪
2009/11/02
コメント(0)

隅さんが、小林正観さんのために行っている、千羽鶴折りを、手伝う事にした。正観さんは、ついぞ先日より、各地での講演会予定をキャンセルして現在療養中。全国の講演会活動のための、体力を超えるハードな移動続きで、身体にかなり負担がかかっているらしい。最近の私は、講演会に参加して無かったが、かつては、正観さんの講演会や本で、ずいぶん励まされて癒されて来たものだ。その、せめてものご恩返しだと思い・・・。午後のサロンのお客様が終わり、ふと「今から行きたい!」と、隅さんに急に電話を入れ、車で向かった。午後6時には日暮れて、もうかなり暗い。行きに、お惣菜を買って持って行き、隅さんのもてなしも重なって、隅家の食卓は、こんな感じになった。↓をを~♪華やか~♪食事を済ませ、お互いにまったりとマイペースに、鶴を折り始めると、すぐに午後7時になった。そういえば、今日は「おついたちの日」だ。毎月1日午後7時は、斎藤一人さんが、全国の皆さんに愛の波動を送ってくれる時間だ。隅さんも、私も、鶴を折る手を休めて、ろうそくの火を灯し、一人さんの大宇宙エネルギー療法の水晶を置き、1分間の黙とうをした。↓余談だが、ちなみに私は、水晶の入っている袋と一緒に、JTPチップも紐にくくりつけて、何年も肌身離さず身につけている。(久しぶりに>JTPチップ)両手を合わせて、黙とうしながら、心の中で色々な人の顔を思い浮かべた。あの人にありがとう。この人にありがとう。たくさんの人の顔がまぶたの裏に現れ、思わず目から涙があふれそうな、静かな感動が込み上げた。今年もあと2ヶ月。今年、新しくご縁が出来た人ご縁が薄くなって離れて行った人。人と人は、魂の波長の周波数が近くないと縁が生じないし、出会わないという。お陰さまで、たくさんの素敵な人とご縁があり、学びがあった。「ありがとうの言葉の波動」とともに、一人さんの愛の波動が皆さんに届けられますように。今年のあらゆるすべての事にありがとうございます。↓え?終わるのはまだ早い?!せっかちですから
2009/11/01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1