全9件 (9件中 1-9件目)
1
とうとう楽天にも上陸したね(^O^)/
2007.07.21
コメント(4)
今回のレッスンは、男性のリードについてでした。実は今までにも、ここではこんな形このタイミングで!と個々に教わって来た訳なんですが…あくまでも先生とは別物で! 私としてもこのタイミングで振り向けばいいのね!って感覚でした。しかし、今回は違いました(゜o゜)何度も何度も手の軌道を教えてくれてから組みます。「リードが来るまで、何もしなくていいから、集中して!」「男子も気を送れ!」何度かやってるうちに、来ました(゜o゜)まだ弱いけど、先生と同じ感触! 振り向かされるリードです(゜o゜)リーダーからこんなリード貰ったの初めてです。更に何度も繰り返します。伝わる時 伝わらない時 バランスが崩れる時を繰り返ながら先生のチェックが入ります。「なんで女子が崩れるか分かる?」「女子の立つ感覚はね。 ミリ単位で感じるんだよ。それを今の君は3センチ位でやっちゃってる!」と、リーダーに女子をやらせて 3センチ足りない、ピッタリ、やり過ぎのポジションで体感させます。今までは、やろうとするあまりやり過ぎになるか、忘れてしないかが多かったみたいです。「もっと小さく、気を送れる位に集中して!」のアドバイスで伝わる確立が急速にUP レッスン後も2人で練習。 リードが来ます。 分かります。 面白いです(*^。^*)「あれ? 今何んにも無かったけど(・・?」 「うん しなかった」「私の事試した(^_^;)」 「うん 本当に伝わってるのかなって気になって~(^^ゞ」それからはランダム攻撃リードしてるかしてないかを 私が完璧に分かる事にリーダーご満悦 俺のリードが伝わってる(^^♪ 全てのリードがこうなると良いなあ~(^^♪
2007.07.21
コメント(12)
![]()
男性用のダンスウエアって数が少ないですよね。その上、練習ウエアの廉価な物など見かけた事もありません。女性用のトップスなら1,000円から売ってるのに…。 パーティシーズンですが、うちのリーダーさんは競技用の胸の開いたラテンシャツしか持ってないので、必然的にYシャツにネクタイです。 それでラテンの紅白戦なんて出て欲しくないのですが…。露出の少ないラテンウエアなんて、それこそ適当なのが見つかりません(^_^;)
2007.07.13
コメント(12)
![]()
今 履いてるのはコレ コレは合わなかったな(T_T) 新品でお蔵入り 前 履いてたけど、引っ掛かる (^_^;) 今欲しいのは コレかな(^^♪ コレは欲しかったんだけどワイズが緩すぎて断念(T_T)
2007.07.12
コメント(12)
この前のパソのレッスンの後、リーダーさんと練習しました。どうしても覚えられない箇所があるらしいのです。レッスン中も、何度も何度もそこばかりやっていて、終いにはスローモーションの様に1歩1歩分解して教えてくれてました(先生って忍耐力必要なのね)背面ポーズの私でさえ男子の足型とカウントは覚えてしまいました。それなのに出来ないと言う(・・? 何で?よくよく話を聞いてみると、驚きの事実が!彼はフィーリング重視らしく、先生の踊ったイメージを元に踊っているのだそうです。 なので、「出来れば普通の速さで、何回か踊ってくれればいいのに…。」「ゆっくりカウントされ、分解されればされる程、訳が分からん!」と…。そうなると、カウントは意味不明の呪文の様に聞こえてくるんだそうです。カウントは音に合わせて踊れる様になってから、自分の動きを基に覚えるんだそうです…。カウントが覚える為の手段である、私にしてみれば、「譜面無しで覚える」様な感覚なので、良くそれで暗記できるもんだとビックリしてしまいました。右脳派と左脳派の違いなのかは分かりませんが…。人によって色々有るんですね。 だから彼はカウント苦手だったんだ…。
2007.07.11
コメント(12)

結構大きめです。
2007.07.11
コメント(2)

こちらを作ってから、お揃いでブレスレットを作りました。
2007.07.09
コメント(12)
長かった~(^_^;)着工から完成まで、8ヶ月もかかっちゃった…。(途中放置プレイだったからね)これで とりあえずバリエ4種の、持ちルーティーンが完成です。 サンバでお蔵入りになり、ルンバで男子に盗られた、開脚ポーズも入ってしまった(゜o゜)第2の最後の最後で、ゆっくりサイドウォークが出てきちゃって…。どうやって終わるんですか? このままフェードアウト~(>_<)!?って思ってたら、先生「男子が飛び込んで来るから、クルっと回ってストンて下りれる?」 「ストン(・・? どうやって…?」先生「ここで横向きになるから、男子の腰持って、前後開脚して…何処まで出来たっけ?」 「何処まで って」 ズルズルズル…先生「えっ(・・? 下までいけちゃうの…?」 「うーん(-_-;) 逆に引っかからなくてやり辛いから、最後のタン! で自力で下りちゃって((^_-)-☆」 「えっ(・・? タンでペタンですか?」先生「そう(^^♪ いきなり落ち~!!」 そして…お約束の何度も繰り返し~!…回数を重ねるごとに あうっ! この頃柔軟サボってたから、足が! 腰が(>_<)!! 追伸 リーダーさんの開脚は踊りの途中に入っているので、他のカップルに踏まれるんではないかと、ビクビクしてるそうです(^_^;)私の場合は、その点は大丈夫そう(^^♪ 良かった…
2007.07.07
コメント(12)

作る手間を考えたら、買ったほうが安いものも沢山あるけど…。ダンスアクセサリーは 独特だからなぁ~(^_^;)
2007.07.06
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

