全5件 (5件中 1-5件目)
1
競技前の最後のレッスンでした。今更、ルーテーンの細かいとこ直してもね…(^^ゞという事で、入場の際の表情に始まり、視線のメリハリ等…なりきりポイントのワンポイントアドバイスなどから始まりました。 もっと見下して! 女王様みたいにしていいよ(^。^)と言われ、リーダーに従う従順な女じゃなくて良いのか(^^♪ とと思いっきっり フフンッ 入場したら、「やり過ぎ~!! リーダー従えてどうする~(~_~;) 」と先生。「えっ(・・? 表情だけでいいの? 先に言って下さいよ~(^^ゞ」なんて事も…。 1箇所だけチャチャなのにサンバっぽい繋ぎの所があって変更がかかりましたが、馴染まないのでとりあえずそのままで、踊って来てと云う事に落ち着きました。帰ってから変更です。 多少暴れちゃっても良いから、大きく踊ってきてね(^O^)/表情までちゃんと自分をアピールして来てね~!!と送り出されました。 明日はじゃがりこのCMに使われてるホールで試合です。決勝に残るつもりで頑張ります(^_^)v
2007.09.29
コメント(14)
あと1回レッスンを残すのみで、週末には後期最初の試合が控えています(>_<) このところのレッスンでは、チャ・サンのいたる所に手が入り簡単になってるんだか、難しくなってるんだか良く分かりません。 どちらかと言うと、小手先のテクニックではなくて基本形に直されてる感じがします。なんせ前の前の先生に習った感じに戻されてる気があちこちでしますから…。 カウンターランをやった時に、思い切ってその旨を聞いてみますと「やろうとしてる事は分かるけど、基礎が出来てないのにそれをやろうとしても、動きが遅くなるだけだよ(~_~;)」と足運びをシンプルにされ、代わりにアームコネクションを教わりました。確かにスピードと距離は1.5倍になりました。 ふぅ~ん(゜o゜) その後はフロアークラフトとの練習等もあり、隣の教室との1.5mの堺をどんなフィーガーが回ってきても絶対に止まらずに、通り抜けて行けと練習させられました。確かに実戦的ですが、ちょうど回転直後にエビ反りポーズのところで差し掛かった時には、ぶつかるのではないかとビビりました…が 女は度胸で切り抜けました(T_T) 泣いても笑ってもあと1回です。なるべく踊りこんで、本番を迎えたいと思います。 本日の体重 45.7 あと200g ウエスト 61.5 ヒップ 83.51ヶ月以上ダイエットをして気付いた事 体重減少期にサイズはあまり変化しないが、その後にサイズ減少期がやってくるみたい。
2007.09.26
コメント(10)
9/4に目標をクリアしてから、停滞期につかまってしまいました(T_T)約2週間を停滞期&リバウンド!? で横這いの日々を過ごしました。その後、順調に推移を始め、本日第4次目標をクリア(^。^)当初の予定通り、今月末まで頑張ります(^O^)/ 開始時からの結果 体重 46.5kg (4.0kg減) 目標:45.5kg あと1.0kg ウエスト 61.5cm (4.5cm減) 目標:60.0cm あと1.5cm 下腹部 72.0cm (4.0cm減) 目標:70.0cm あと2.0cm ヒップ 84.0cm (1.5cm減) 目標83.0cm あと1.0cm
2007.09.22
コメント(6)
昨日は久々に2人で練習しました。月曜日に新しい先生に、あちこち手直しされたので出来なかったところを重点的にやってみました。 まあ、馴れの問題なので繰り返すうちになんとなくコツが分かってきます。変えられた時は、難度が上がってると思いましたが、馴れてくると以前よりスムーズで安定感があります。基本的なステップは殆ど変えずに、アームとかポーズのポジションバランス、ボディの使い方等が変更されました。 今、個人的に一番てこずってるのが中間バランスです。今まで支え足に乗りきる事を重点にしてたので、中間バランスでの静止がぐらつきます(>_<)その上、ターンアウト気味だった足先の方向を真っ直ぐにする様にと指摘された為、更にグラグラです(~_~;) 昨日は個人的にはそこを試行錯誤しながら練習してみました。まだまだ確立は低いですが、思い通りに出来ると踵をムギュ~っと押し潰しながら着地する感覚があり面白いです(^^♪合ってるかは分かりませんので、明日先生に聞いてみますが…(^^ゞ 今まで小さくしろと言われてたところを思いっきり行っちゃって良いよと言われ…。勢いでやってたところにコントロールと安定性を求められました。まだ、どっちが良いのか判断がつきませんがとりあえず今は教えられた事をこなして行こうと思います。 ダイエットの方は、目標をクリアした所で停滞してしまいました(T_T)なので昨日はコアリズムの際にタンスの肥やしになっていたターボセルを履いてみました。気温が低かったので、汗の出がイマイチだったのですが終わってみれば500g減(最高記録です(゜o゜))下半身の体脂肪率も落ちています!!ターボセルさん、ゴメンなさい(>_<)今まで信じてなかったけど、毎日履きます(^O^)/ダイエット開始から4週間が経ちました。体 重 3キロ減 あと1.5キロ減でベスト体重ウエスト 2cm減 あと5cm減でベストサイズ、でもあと3cmでいいや(^O^)/下腹部 3cm減 もう2cm位しぼれるかも(・・?ヒップ 2cm減 バランス的にはベストかも(^^♪
2007.09.13
コメント(6)
7月いっぱいで、習っていた先生がお辞めになりました。教室に後任の先生がいらっしゃったのですが、リーダーの気が乗らず…暫くレッスンをとっていませんでした(-_-;) 多分暇だったので、ダイエットに取り組んでいたのかも…(・・? あまりの進展の無さに嫌気がさして「カップルレッスンはリーダーの意見を尊重するけど、私は色々習いたいし、時間が惜しいので、個人レッスンをとっても良いかな」とお伺いをたてました。 「それなら、ペアレッスンを再開しようか…」と予想外の返事が(・・?なんだったの? と思いつつも8月下旬になってやっとの事でレッスンを再開しました。 今まで習ってた先生より、指示は的確で分かり易いけど…後退の1歩の重心から直されて混乱しています(>_<)今までは何をするにもどちらかの足に重心!!って感じだったのが…何をするにも、中間バランスって教えられます(T_T)信じてついて行くべきか… 微妙に悩んでおります(~_~;) 余談ですが、昨日は出かけており外食2回 運動無し、計測無し で夜中に慌ててテンテンベルト(>_<)という生活だった為に、今朝恐る恐る体重計に乗ったところ目標まで あと200gに減っていました(゜o゜) 何故?でも、あとちょっと~(^O^)/
2007.09.03
コメント(14)
全5件 (5件中 1-5件目)
1