2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
十三を逆さにしたら今日になってしまった!なんてバカな事くらいしか書くネタの無いさみしさ。本当は毎日とてもドラマチックなんだけど、皆が見てると思うとつい本当の日々の営みが書けない。と言うことはいつもウソばかり書いてるのか?ウソの更新か?なんて思われるけど、正直者なればこそウソを更新もままならず!後進のみ、なんておかしな事かいて字数を稼いでいる。 職場は世間並みに年末年始休業に入ってるのだが、今日は当直グループなんで他の八人ばかりと出勤。こんな時出ていても、もうヒマそのものである。街へ出れば混んでるし、一日がナガーイ。これで又元旦も当番で出勤!大当たりである。宝くじ買っておけばいい線いってたかも、$$こんな事、今会社で書き込んでるんだから、一年の締めくくりとしては情け無い。誰か会社の者よ見てるかな?
2006/12/30
コメント(1)
雪から雨に変わった寒い休日だ。「朝昼兼用」なんか和製イングリッシュであったっけΩ 食い終わったら午前中ってのが終わりそうな時間になり慌てて町に降りた。 病院へ母の薬をもらいに言ったら土曜日の待合室は満員御礼、座るところは居酒屋のように一段高いタタミの上だけしか空いてなかった。テレビの前なので大勢の視線がこっちに来てるのを感じる。おもむろに前の雑誌の棚から『ゴルゴ13』を取り出してページをめくろうとした瞬間『○○○○さん』と受け付け嬢(ちょっと嬢というには年増∈∋)の声。すごい又早いじゃないか、えらく待たされる事もあるのに。からくりは母が家から電話しておいたみたいである。 待ちくたびれたような人々を尻目にそこを出た。 そこから金物屋に回った。前から見つけていた二輪の台車がやはりホームセンターには無くてこの目立たない金物屋にある事を知ってたから。店の隅にしゃがみこんでその台車をいじくり回していたら隣りに金網を見に来た人をみて驚いた。知ってる人である。なんと前文部科学大臣のK代議士である。思わず『先生もこんな処に来るんですねー』と言ったら『えー時々出没するんですよ』と言った。隣りに秘書らしい者も付いてきてたけど、我々が忙しいこの12月にこんなとこに来てるって事は割とヒマなんかな?今の文科省の大臣は児童のいじめ・自殺・履修教科問題等で生きた心地も無いであろうに。良い時辞めたなんていったら失礼かな?自分はこの先生の政党支持者ではないけど、ずーっと前先生が某有名航空を退職して父君の跡目を継ぐためこの道に入ったばかりの頃、後援会で家の近くの体育館で親善バレーボールをやった時知人に呼ばれて会って以来だった。温厚な人柄はその時のままだった。
2006/12/09
コメント(1)
またまた日記なんてかけないなー。 ほったらかしっぱなし アクセスに来た人に申し訳ないです。と言う事を書きにきただけです。 心身共に絶好調とは言えないけど、文句無し。 では See You Again 良いお歳を!
2006/12/06
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

