へっぽこトレーダーの徒然日記

へっぽこトレーダーの徒然日記

PR

Profile

優待トレーダー

優待トレーダー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2. 低PER、低PBR、… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

バラゲーののんびり… バラゲー104さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
2013.09.08
XML
カテゴリ:
2020年オリンピック、東京に決定。

今週の衝撃にニュースはこれだろう。

休むも相場、というように未来が読めない場合は「見」に回るというのは鉄則である。
これを経済に当てはめた場合、未来が見えない場合は投資、消費を抑えるという方向に働く。

でも東京五輪開催決定で7年後にお金を消費するという約束された未来が見えたということ。
お金の供給お金が貯金や国債、企業の内部留保という形で停滞し、市場に出回らないから経済が回らないのだ
収入の見込みがないのにお金を使う人は少ない。
でもこれから東京五輪という未来の収入を当てに「見」から「攻」に判断を変える人達も出てくる。

今手元にお金がなくても収入を見込んでお金を使うということは実際に存在するお金以上に市場にお金が回ることになる。行き過ぎればバブルだが必要以上に収入がなくなるかもしれないからという不安でお金を使わないよりは健全だ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.08 21:47:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: